- ベストアンサー
お悔やみ電報の差出人名
祖母が亡くなったのですが、遠くて葬儀に参列する事ができません。 同じように参列できない姉妹とともに電報を送ろうと考えているのですが 差出人名は『○○家 孫一同』で大丈夫でしょうか? あと本日が通夜で葬儀が明日になるのですが今日届けておいてもいいのでしょうか?場所は同じ所です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
孫一同は外部を意識した表現ですね(弔電を葬儀の場で読み上げてもらう場合など)弔電の宛先(喪主)とあなた方の関係も考慮すべきだと思います。 出席できない代わりに真心を込めて送るのなら、成人の孫であれば、一人一人が名前を入れて送るのがいいでしょう。都合で連名にしたい場合でも名前を入れるべきです。孫一同ではあまりに形式的です。
その他の回答 (3)
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
出来たら、一同ではなくて、個人名の方がお勧めです。(私的意見です) でも、どうしても連名にするのであれば、名前を入れましょう。 花輪などですと、孫一同もありますが、電報でしたら名前の方が、周りから聞いていたときに、印象が良いと思います。 明日の葬儀でも、今送って大丈夫です。配達日の指定が出来ますから、早目に出して問題ないです。 お香が付いた電報などもありますから、連名だったら利用してもよろしいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 私以外はまだ未成年の学生なので代表して弔電を打とうと考えていました。 連名にして一人一人の名前を入れようと思います。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
「孫」は「○○家」じゃなくて、亡くなったお祖母さんの孫なわけですから、 (たとえば)「太郎」「花子」「小百合」じゃないですか? 「孫・太郎」にするべきかどうかは、ちょっとわかりませんが、喪主にはわかっていることだから、葬儀で読み上げるかどうかの判断はされるのではないかと思います。 (身内の弔電って葬儀で読み上げるものでした?外からきた人の弔意を遺族に伝えるために読むものであって、身内の弔意を外から来た人に伝える必要はないと思うのですが)
お礼
ありがとうございます。 私以外はまだ未成年の学生なので代表して弔電を打とうと考えていました。 連名にして一人一人の名前を入れようと思います。
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
差出人は、貴方のとおりで構いません。 他の葬儀の、同じような差出人の弔電を 聞いた事があります。 また、電報は今から、打っても希望の時間に 届けられます。
お礼
ありがとうございます。 私以外はまだ未成年の学生なので代表して弔電を打とうと考えていました。 連名にして一人一人の名前を入れようと思います。
お礼
ありがとうございます。 私以外はまだ未成年の学生なので代表して弔電を打とうと考えていました。 連名にして一人一人の名前を入れようと思います。