- ベストアンサー
住宅購入の資金計画について教えて下さい!
こんにちは。現在27歳の主婦です。 将来的に家を建てたいと思っていますが、そのことについて相談させて下さい。(長文になってしまいました・・・) 主人は27歳地方公務員で、2歳と0歳の男の子がいます。 現在は私の実家で両親2人と同居させてもらっています。 デキ婚ではないですが、結婚前から主人が家によく来ていたこともあり、私達のお金が貯まって家を建てるまで両親と同居させてもらうことにしました。 食費として6万円を入れて、両親は共働きなので私が家事をしています。 今年の9月で母が55歳となり定年ではないのですが、収入が4割カットとなるので、これからのことをしっかり話し合おうということになりました。(ずっと同居するのか、出て行くなら何年後に出て行くのか・・・) このまま同居が金銭的には楽なのは分かるのですが、私の両親(特にちち)が喜怒哀楽の激しい人なので、今でも年に4回ほどは大きな喧嘩をします。 主人は温厚な人なのでいいのですが、これから先私の子供(男の子2人)と私の父が喧嘩するようになる気がするので、やはり家を購入して別居したいと考えています。 私は一人っ子、一人孫(?)なので将来的に祖父の家(未婚の伯母が同居中)と実家が私のものにはなるのですが、まだまだ先のことです。 そこで3、4年後には近くに土地を購入して家を建てたいと思っていますが、どのくらいの値段の家を購入することができるのか相談にのっていただきたいです。 ★主人は地方公務員で現在6年目で年収560万です。 公務員なので毎年わずかながら収入は増えていくとは思いますが、昇進したとしても大幅なアップはありません。 ★現在の貯蓄は300万程度です。(数ヶ月前に新車を購入したため) ★今の生活であれば、年に150万は貯金できると思います。 ☆下の子が幼稚園に入る頃には私も働きたいと考えていますが、どのくらいの収入になるのか分からないので、私の収入はないものとして考えたいです。(中学校の非常勤講師をするつもりです) 色々と無知な為、乱文ですいません。なにか説明不足があれば補足します。 また住宅購入についてシュミレーションできるようなHPがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
お礼
お礼が遅くなりすみませんでした。 具体的で的確なご意見でとても勉強になりました!! ローン返済で破綻することのないように、十分な余裕を持って計画をしたいと思います。 ありがとうございました☆