• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那に法事中居眠りされました)

旦那に法事中居眠りされました

このQ&Aのポイント
  • 結婚4年目、39歳の主婦です。旦那は37歳です。先日、私の父の13回忌法要がありました。お寺での事、お坊さんの話の最中に旦那が目を閉じ船をこいでいました。寝てた行為自体もムカつきますが、言い訳にまた腹が立って。いつもですが、言い訳ばかりで「ごめん」の一言がありません。
  • 不規則勤務で疲れているのもわかりますが、法要の一時間位がまんできないのかと。幼稚園児じゃあるまいし・・・非常識では?礼服も持っていなくて今回初めて購入しました。学生や無職じゃあるまいし、社会人としてどうよ?と思ってしまいました。普段も何を聞いても返事をしない(しつこく聞いてやっと)無神経な言動等あり、そのたびに私がキィキィ言ってしまいます。
  • 今回の居眠りの事に関して特にモヤモヤしており(他にも多々あり)ますが、さすがに母に愚痴るわけにもいかず・・・どのように旦那を解釈し、自分の気持ちを落ち着けたらいいのか・・・皆さんのアドバイスを頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

自分の身内、ましてや父親の前だしって事で余計腹がたってるんだと思います。^^; 「悪かった 」の一言でご主人も救われたのに と思うと気の毒ですね。^^; 逆にご主人の母親の法要(仮に)で質問者さまが寝ていたら、ご主人はどういう対応とるかなって思いました。 家事や育児で疲れた末の事と咎めないでいてくれるのか否か。。。 質問者さまと同じように、自分の時は怒るんだったら、そういう人間には今回の事きつく言ってやってもいいかなと思います。

uminomama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問した私が小さい等の意見が多数のなかhomeshomesさんの回答が救いでした(>_<) 一言「ごめん・・」て言ってくれたら私もこんなに腹立たしく思わなかったと思います。 私が心がけていることは「自分がされて嫌なことは人にもしない」です。 もし旦那側の法事の時、私が居眠りしたら・・旦那はどう思い、周りになんと言われるでしょう? 旦那にも人の立場になって考え行動してほしいものです。 ありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.22

2回目の投稿失礼致します。 >今回の法事では、甥・姪もいました。 保育園児・小学1年生・3年生です。 当然亡くなった父(おじいちゃん)と面識はありませんが、なんとか我慢して大人しくしていましたよ。 これを聞いても恐らく読んでる人達みんな「だから何?」という言葉しか出ないと思いますよ。 >私が心がけていることは「自分がされて嫌なことは人にもしない」です。 今回の件の事にしても、十分していると思います。 多分、自分が正しいと思い込んでいて、それを曲げる事はできない性格なんでしょう。それはもう治りません。 そして、どうして自分が嫌な事を相手にしているのか、一生理解する事はできないでしょう。 >もし私が旦那側の法事の席で居眠りなんかしたら・・ 旦那はどう思い、周りからなんと言われるでしょうね? 旦那さんはツンツンと叩いて起してくれるでしょうね。 周りの人ですが、お経中はキョロキョロして人を監視するような 行動する人いないので、気付かない事でしょう。 気付いても「ごめん」と言え、と責める人いないと思います。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.21

結婚20周年をぼちぼち迎える40代後半男性です。 この文を読んだだけですから 必ずしも的を射ているかどうかはわかりませんが このままでは貴女はみすみす夫婦関係を悪化させてしまいそうです。 >先日、私の父の13回忌法要がありました。 先日のことですね。 >昨日思い出したので再度聞くと これは先日のことをわざわざ蒸し返した訳ですね。 そりゃ旦那さんも謝らない人間になってしまいます。 だっていつ過去のことを蒸し返されるかわからないですから。 安心して謝れる状態ではないですね。 こんなことが再々あるとしたら、 すくなくとも旦那さんのいいわけグセ (今回のことはそれほどのことかとも思いますが)を 貴女の蒸し返しグセが助長している可能性があると思います。 不規則勤務で疲れて法事のお経でついウトウトして、つつかれて「ん?」と目が覚めた。ちょっとばつが悪いとしてもそれだけのこと。 夫の気持ちに寄り添えるならば「疲れてるんだ。ちょっと休めるようにしてあげよう」と考えるだけですむこと。 そのすんだはずのことを昨日になってもう一度蒸し返すとしたらそれこそ >無神経な言動 でしょう。 ・夫婦としてどうよ? ・俺は妻に大事にされていない。 と旦那さんに受け止められても仕方のないやり方でしょうよ。 もしかすると旦那さんの方が >どのように「妻」を解釈し、自分の気持ちを落ち着けたらいいのか・・・ と考えているかもしれないという可能性に考えが及ばず 全く危機感を覚えないとしたら 将来はモヤモヤしてるとか愚痴る程度ですむ状況じゃなくなるかもしれませんよ。 >普段も何を聞いても返事をしない(しつこく聞いてやっと)無神経な言動等あり、 というのはちょっと危ない状態なのかも知れませんね。

回答No.20

40代既婚男性です。 確かに、ご主人は最初にゴメン!と謝るべきでしたね。 それから略礼服のことですが、近親者でないかぎり、ダークスーツが許容されていませんか?だから社会人としてどうよ?と思われるほどではないと思います。 お通夜や結婚式などでダークスーツは見かけますが、見たことがありませんか?私はそれなりに目にしたことがあります。 自分の見聞、経験、知識に基づくセンスだけを常識だと考えたりしていませんか? もしそういう傾向があると、常識に基づいた正論を言い立てることになります。この正論というのは、何しろ正しいので、威力があります。だから、用い方に注意しないといけないものだという認識はありますか? そしてその正しさが、あなたにとっての常識に依拠していて、実は、他にも同等の質と量をもった正しさが存在していた場合、受け手はどのように感じるでしょうか?更に言えば、その受け手が、そういう論争を苦手としている場合、どのようになるでしょうか?おそらく、諦めからくる無言という形での抵抗でしょうね。攻撃されればされるほど、その心を堅く閉ざすことになるでしょう。 謝れば許すと言っていますが、本当ですか?今まで、それで笑って許してきました?その後に一言二言、言ってきませんでしたか?「疲れてるよね、ごめんね」という言葉が出るような雰囲気の質問、その他の文章ではないように感じています。出るとしても、その前にあるかな~って感じです。例えば、「だいたい、法事のときに寝るなんて非常識!幼い甥や姪だって我慢してるのに、いい年した大人がどうよ!」の方がしっくりきます…。 思春期の男の子と、キィキィ言う小うるさい母親と同じ構図では?年齢も目線も上ですよね。 相手にされて嫌なことは、相手にもしない方がよいと思いますよ。 35才まで独身でいらしたから、それまで働いてこられたのでしょうし、仕事の大変さは身をもってわかっていらしゃるでしょう。残業が多くて大変だったこともおありでしょう。だから、不規則勤務の大変さもおわかりでしょう。まさか、法事は夜勤明けとか?まぁそうでなくても、生活リズムが狂うと大変なんですよね~そのご経験はおありですか? あなたのお父様とはいえ十三回忌。面識もなく、ただ参加しただけ。子どもと違って、これは行事だから従うものだ!と思い込むこともできず、ご褒美もなく、我慢されたのだと思います。 ちなみに、他の親族の方は、一瞬たりとも睡魔に襲われたりしてませんでしたか?全員をチェックしていましたか?私の経験では、何人かは、うつらうつらしている姿を見かける方が多いです。 もしいたら、怒ってあげましょう!だって、面識もあって、思い出もあって、血も繋がっている可能性が高いですものね~当然ですよね? さて、現世に生きる夫のことよりも、十三回忌という行事に力点がありそうな感じですが、ご主人はあなたと結婚したのですから、その親族の行事にきちんと参加し、対応するのは当然だと考えます。 しかし、たかが法事。すでに亡くなった方のことです。それと比べたら、現世に生きる人の方が大切です。 つまり、現世に生きているであろう彼のご両親に対する孝行は、この質問のベースとなる考えからすると、さぞかしご立派なことと思います。そんなところでは嫁姑問題などなく、実の親と同様に、あるいはそれ以上にしてさしあげるのだとうな~と思います。 誕生日や母の日、父の日などは言うに及ばず、定期的に声を聞かせ、訪問し、家事を手伝い、さすがと言われる人であろうと想像します。 ご質問の背景にある、ご主人への不満のベースは、それくらいは当然と考える意識と読み取れました。 ですよね?

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.19

質問者さんと同い年の主婦です。 はっきり申し上げて、ご主人がかわいそうだなと思いました。 たかが法事中の居眠りぐらいでキイキイ言われるご主人に同情します。 私の祖母の7回忌法要の時に、実の娘である叔母は居眠りしてました。 しかも、お坊さんが叩いた鐘の音にびっくりして椅子から飛び上がりました。 それを誰一人として非難してません。 それどころか、全員で笑い話にしています。本人もその話をされると大笑いします。 お経って眠くなるものですよ。ましてや不規則勤務でお疲れになってらっしゃるのだったら当然だと思います。 礼服も、それまで全く礼服を着るべき冠婚葬祭がなければ買おうとは思わないと思います。 うちも主人はまだ持ってません。 実際そういう場面になってからでも遅くないと思ってますし、その時にサイズが違っていたら嫌ですし。 もう少しおおらかになれませんか? 社会人だから、大人だからと決め付けずに、大きく構えていればそんな些細な事で目くじら立てずに済むようになりますよ。

uminomama
質問者

補足

すべての方に補足できませんので、ここで失礼します。 法事が終わった後に「お疲れ様」は伝えました。 知らない親戚連中の中ですから、気を使ったことと思います。 居眠りの件にしても一言「ごめん・・」と言ってくれたなら、私だって鬼ではありませんから「疲れてるよね、ごめんね」と言えます。 普段からすべてにおいてまず言い訳なので、今回も腹が立ちました。 礼服の件ですが、旦那は私と暮らすまで実家にいました。 2年前に小さいですが建売を購入しました。 ですが、旦那の持ち物すべてを今の家に運んできてはいません。 まだ実家にいろんな物が置いてあります。 ですから、何を持っているのか全部は把握できてはいません。 今回礼服を持っていないことがわかり、なにかあった時困るからと作りました。(家計費で買いましたし、礼服を持っていないことを攻めてはいません。不思議には思いましたが) 今までにも葬式など何度か出ているそうですが、レンタルで済ませていたそうです。 今回の法事では、甥・姪もいました。 保育園児・小学1年生・3年生です。 当然亡くなった父(おじいちゃん)と面識はありませんが、なんとか我慢して大人しくしていましたよ。 (そのあとの食事会では大暴れでしたが(-_-;) 後ろには私の叔父・叔母達も座っていて、居眠りがバレやしないかと冷や冷やしました。 私が心がけていることは「自分がされて嫌なことは人にもしない」です。 もし私が旦那側の法事の席で居眠りなんかしたら・・ 旦那はどう思い、周りからなんと言われるでしょうね?

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.18

嫁の実家の法事に顔を出してくれるだけでもありがたいです。 私だったら後から「眠かったね(笑)お疲れ様」とねぎらいます。 礼服の件も「奥さん、管理できてないな」と思いました。 これはちゃんと質問者様がチェックして(スラックスとかワイシャツなどは サイズが変わりますし)いつでも使えるように準備しておくべきです。 ただこれはたんなるきっかけで、もっと根深い夫婦間のもやもやが あるんでしょうね、と想像してしまいます。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.17

そこまで怒るほどのことですか? そんな些細なことでいらいらしているのは何かほかの事でストレスが たまっているのではないでしょうか。 私も仕事をしているので、常に眠いです。ちょっとした会議でも 着席した瞬間に眠気が襲ってきます。 結婚相手の親戚の法事など、特に感情移入できるわけでもなく さぞかし眠たかろうとお察しします。 もう少し寛大に見てあげて下さい。 旦那さんはふつうだと思います。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.16

お坊さんの話って、長いし眠いですよね。 私もついウトウトなりますよ。 わざわざ違う日に思い出して再度聞くとは驚きです。 言い訳ばかりでごめんの一言もないって、なんて心が狭い人なんでしょう と思いましたよ。 確かに非常識な事ですが、しつこく何度も問いたださなきゃいけない事でしょうかね。 礼服を持ってない事に対しても、社会人としてどうよ?と言うような事でしょうかね。 今まで礼服を着る機会がなければ、持っていないという人多いですよ。 年齢重ねると体格も変わるし、今すぐ必要なく前もって用意していても、いざ必要になった時、体格が変わって着れないという事もありますし。 必要な時に買い揃えればいいのではないですか。 >どのように旦那を解釈し、自分の気持ちを落ち着けたらいいのか・・・ 旦那さんを解釈する必要はないと思います。 ご自分でまず、しつこくキィキィ言ってしまう性格を直される方が先決だと思います。

  • moto893
  • ベストアンサー率28% (54/189)
回答No.15

>どのように旦那を解釈し、自分の気持ちを落ち着けたらいいのか・・・ 皆さんのアドバイスを頂けるとありがたいです。 楽しいだんなさんですね。よっぽど疲れていたのでしょう。それとも居眠りしたくなるような法事だったんでしょうか。 面識の無い貴女のお父上の法事に心から故人をしのび供養をするには、ご主人は貴女を通してしか出来ないのです。 つまり貴女がご主人との間に創っているいる関係が、居眠りする程度関係なのです。 ご主人を解釈しようとするから、いつも責めたり、キィキィ言うのです。 解釈などやめて、まずご主人を分かる事から始めましょう。 人って分かっているようで本当は分かっていない事が多いのです。 そして貴女自身ご自分の事がどれだけ分かっていますか? いつも自分の正しさを握り締めて、ご主人を責めていませんか? >また、礼服も持っていなくて今回初めて購入しました。 学生や無職じゃあるまいし、社会人としてどうよ? これもそうです。今まで必要な事がなければ、礼服など持っていないのが当たり前、という見方は出来ませんか? 親近者の慶事でなければ、スーツで略式で済みますし、きちんとするなら礼服はモーニングか紋付羽織袴と言う事になります。 ご主人の礼服を責める貴女は、実家の紋付とご主人の家の紋付をそれぞれ夏用冬用と、4着お持ちなのでしょうか? まずご主人を責める前に、わが身を振り返って見ましょう。 魚には水が見えない、鳥には空気が見えない、人には己が見えないと言います。 夫婦お互い責めるより、サポートし合う方が旨くいきます。 なんせ私は3回目ですから。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.14

> お坊さんの話の最中に旦那が目を閉じ船をこいでいました・・・ この程度で目くじらを立てるほうがいかがかと・・・・・ ましてや不規則勤務でしょ、ご主人かわいそう。 結婚4年目なら礼服を持っていないのも半分はあなたの責任、なぜ今までに買わなかったのですか? > そのたびに私がキィキィ言ってしまいます あなたが細かすぎるんじゃないですか?

回答No.13

こんにちは。 お仕事をされていたことがあるのなら分かると思いますが、 仕事でも、たとえ「大事な会議」だとわかっていても、 眠気に勝てないときってありませんか? あと、すごく大事な用があって、朝早くおきなきゃいけなかったのに、 疲れてて寝坊しちゃったり・・・。 逆に、夜寝なきゃいけないのに、眠れなかったり。 大事なとき=起きている。 大事じゃない=寝る。 いつもいつもそうとは限りません。 不規則勤務って、すごく疲れるし、体内リズムが崩れるんですよ。 しょっちゅう時差ぼけみたいな感じで、 それに加えて刺激のない単調な場所だったら、いくら大事とわかっていても、眠くなるのは生理的現象・・・ つまり、「高速で渋滞にはまって、車の中だからもちろん、おしっこしちゃいけない場所だったけど、我慢しきれなくてもらしてしまった」それくらいの出来事だと思います。 居眠りだけで判断しないで、普段からの実家へのご主人の行動などから全体的に判断すればどうでしょうか。