• 締切済み

人を信じるってどういうことですか?皆している事ですか?

人を信じるとはどういうことなのでしょうか。 テレビをみていて私が 「こんなこと言っておいて、実はあいつ邪魔だなとか思っているんでしょう」 といったら母が怒り出し、「何でそんな考え方をするようになってしまったのか」 「私が10代のころはもっと素直だった」 といわれました。正直ポカーンとしてしまいました。 「あの人は素晴らしい人です!」 「あいつは最高のライバルです!」 と聞いて、そうかそうか素晴らしいな!と皆さん思うものですか? 私はそんなこと言っておいて何思ってるかわかったもんじゃないな。 とか思います。 友達と話していても、学校の先生と話していても、 「口でこういっておきながら、どうなんだかな」 とか思うのですがこれは異常なんでしょうか? 他人の言ったことの意味を複数考えてみたりだとか、 (裏の意味を考えてみたりだとか) 言われた時は考えなかったけど家に帰ってから「あれって・・・」と考えたりだとか、 そういうのは普通ではないのでしょうか。 上のようなことを相談すると、人を信じなさいと言われます。 信じろといわれても、本音で話していないのなら、 信じるも何もないよなぁとか思うのですが、どうなんでしょうか? そもそも信じられる人(友達)って、普通はいるものですか? なんだか最近よくわかりません。 皆さんの意見や考え方を教えてください。 関係ありませんが、新しい学校に入ってからこういう卑屈(?) な考え方になってしまったようにも思います。 忙しいと余裕がなくなるといいますが、今の状態はそれなんでしょうか。

みんなの回答

  • bensaiten
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

私は44歳になる者です。14年前に成りますが、30歳の時に、中学の同窓会がありました。私は、統括でしたので、30歳を迎えたスピーチを行いました。『30歳に成り、社会に少し慣れ、又もまれ、感じた事が有ります。それは、本音と建て前があると言う事です、、、、』小さな子供がキャッキャと万歳をして走って来るでしょう。その瞳には一点の曇もなく、ただ、真っ直ぐに。ひょっとして足でも引っ掛けられるんじゃ?なんて思っていません。本音です。しかし、貴方が言う所は、ひょっとして、、、、の部分でしょう。貴方がそう思う事は、又そう思う様に成ったと言う事は、一つ大人の世界が見えてきたのかもしれませんよ。勘違いだけはしないようにして下さい。大人の世界全てがひょっとしたら、、、では無いことを。

marutuyo
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 パソコン禁止令を出されてしまって触れていませんでした。 皆さん回答ありがとうございます。 結局は、私がまだまだ子供だということだったんですね。 この数ヶ月で環境がかなり変わって、 色々と私も変われたと思います。 人を信じるという意味も、これからわかっていけたらいいなと思います。 お礼が一まとめになってしまってすみません。 本当にありがとうございました。

回答No.4

「あの人は素晴らしい人です!」 って言ってたら ただ。。そうなんだ~って思います。 >「口でこういっておきながら、どうなんだかな」 いろんな心が混ざってて普通だから 口で言いながら違う本心もあるかもしれないですね。 逆に全く心にも思ってないことを言うのだって大変だから 少しは思ったことを言ってる気もするな。 人の心はわからない。 でも、わからないなら信じます。 その人が言ってることが本当かどうかわからなくても 本音じゃないとしても 信じていいものだと思うんです。 今、自分にそう言ったその人を ただ信じてあげたいなぁ。 もし違ってても また一から信じるというか。 なかなか本音ばかり言えないと思うし 本音をひきだすのも自分しだいなんだろうし。 信じてもらえない人にほんとのことも なかなか言えないだろうし。。?? 周りの人のことは信じてますよ~。 信じるのは 信じてしまえば 信じるってわざわざ思わないくらい あたりまえに普通のことなのかも。。

回答No.3

新しい学校に入ってから…とありますので10代の方なのでしょう。 若いとき、特に子供から大人になるときこの問題は誰もが考えることだと思います。 なんでも無邪気に信じてしまう子供の時代から、少し知恵がついて、ちょっと疑ってみるようになる。それが大人になっていく過程で起こることなんだと思います。 何でも無邪気に信じてしまって失敗しては痛いですからね。 転ばないように用心するんです。 ただ、もう少し精神的に成長すると、いろんな経験から、また人を信じることができるようになります。 子供のように無邪気に信じてしまうのではないのです。 自分に自信が持てるようになるから信じられるようになるのです。 自分が信じたことがもしかして違うかもしれない。でもその失敗するかもしれない可能性も含めた上で信じることができる。 お母様はあなたの成長をつぶさに見ておられます。 数年前までどんなことも素直に信じていたあなたを知っているのです。 だから、うがった見方をするあなたを目の当たりにしてびっくりしてしまったのでしょう。 ただあなたも昔のままでいられませんよね。 今、あなたがいろんなことを斜めからの視点で見てしまうことは普通にあることだと思います。 でも、そのままの姿勢で二十歳を超えてしまうのはあまりにも子供っぽいでしょうね。 (ま、最近多いですけどね、そういう人) いろんな経験をしてください。 その中から自分が自信を持って信じることができる経験をたくさんしてください。 そしたら、テレビで空絵事のように聞こえていたコメントの一つ一つに真実味を感じるようになると思いますよ

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

「私が10代のころはもっと素直だった」 質問者様が生きている現代と、10年前、20年前は違いますからね。 そんなにズル賢い人はいなかったし、恐ろしい犯罪もあまり聞きませんでした。 素直に人が言う言葉を受け取るというのは、言葉通りの意味しか受け取らないということです。 信じているというより、人の言葉から受ける意味を何パターンか思いつくというのは、思考力の差だと思います。 どうして思考力を伸ばす必要があるかと言えば、質問者様が感じている環境の差です。 10代の質問者様にこんなこと言うのも、気の毒ですが、所詮人は自分が一番可愛いものだし、自己の不利益のために動く人は滅多にいません。 だからこそ、信用に値する人物との出会いは貴重です。 たまたま利害が一致していたとしても、です。 信じられる人は一緒にいて沢山話してこそ見出せます。 信じられる人の存在は乾いた心を潤してくれます。 たまに本音しか言えない人もいますので、いろんな人と出会って、人を見る目を磨いてください。

  • sat0ru
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.1

こんにちは。全くの同感です。育った環境、周囲の人間関係がやはり大きく影響するとは思いますが、私も過去に水商売を長年経験し、欲深い人間をたくさん見てきた為に(人のせいにしてると言われがちですが事実です)お酒の席では本音が出ますし、会社を離れ気を抜いてる瞬間なので人間の愚痴がでます。それらをまのあたりにしてきて、勘ぐり深くなりましたし、今も人間というものを克服できずにいるのが心苦しいところです。 例にあげますと、ほとんどの女性は他人から幸せそうに見られる事を重要としていますから、自分の悪い境遇や過去を隠しがちで、表面上は平然を装おっていたりします。 男性では成功者=非情の気があり、もっともそうな事を言っているが実際は利益重視ではないか…等と、不謹慎ですが、どこか冷めてしまった冷静な自分がいます。。。

関連するQ&A