• 締切済み

みんな自己中だし、話したくない

最近、つくづく人っていうのは自己中だなって思ってしまいます。 もちろん自分も含めてですが。 友達はとても多い方だと思うのですが、友達と何か喋れば喋るほど、うっすら態度に裏みたいな者を感じます。(腹黒いって意味です) 例えば、私は男なのですが友達と女を交えて遊ぶ時とかも、僕の印象を下げようとしたり、遠出しよって話してる時なんかは、俺に「しんどいから辞めよ」って言わそうとしてるのが分かってしまうんです。 何かそういうのを見てしまうので、結局友達なんていらないかなーなんて。 皆さんはこんなこと思ったりしないのでしょうか? またこんな考えが出てきてしまった場合皆さんはどうやって解決していますか?

みんなの回答

回答No.7

期待しないことが必要かな、と考えます。 相手に期待しないと言うことは「どうせ、お前なんか」と低く見る事ではありません。 「友達は自分の為に存在しているのではない」と気づけたら、少しは楽になるでしょう。 その上で貴方様が、好きだと思う友達にしてあげたいことをすれば良いと考えます。 自分がまず、他人を好きにならなければ、良い人間関係は始まりません。 自分の心が曇っていると、他人のブラックな部分を敏感に感じ取ってしまいます。 一人でも機嫌よく過ごせる様になることをお勧めします。 一人で趣味に走ったり、出かけたりを心から楽しめるようになると、友達との付き合い方も良くなってくると思いますよ。 大人になると、大抵の人はつるまないです。 一人でも楽しめるからだと思います。

  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.6

同じ事思いますよ。 結局はみんな(自分も含めて)自分が一番なんだなって思います。 でも自分もそうですから割り切ってます。 結婚なんてしたらもっとそうですよ。 みんな自分の家庭が一番ですし、友達のランクなんてもっと下がります。でも友達っていないと寂しいし、切る事は出来ないんですよね。

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.5

そんな人はいっぱいいますよ。 私の友人でも、自分が困ったときには電話してきて、いつも愚痴ばかり聞かされて嫌になります。 自分だけが苦労しているような口調です。 そのくせ、私の話は全く聞いてなく、困ってます。 ですから、こちらからは殆ど電話しません。 人が忙しいときでも、自分が暇だからと電話をかけてきて、精神的にまいっています。 この友人は15年ぐらいの付き合いですが、ストレスを感じるため、縁を切るのは時間の問題です。 あなたは、まだ若いと思いますが、環境が変われば友人も変わるものです。 子供の頃からの友人なんて、みんな離れ離れになって殆ど連絡も取らなくなりますし、だいたいは職場つながりの友人が多くなります。 人間も成長していくと、今の自分にとって必要な人間なのか?と友人を見るようになります。 話のレベルが違ったり、社会的地位が変わると、どうしても必要のない友人も出てきますが、これはやむを得ないのです。 友人関係は、恋愛と似ています。 付き合ってだめなら別れるし、つながりが強ければ結婚まで至る。 結婚しても別れる人もいれば、喧嘩ばかりしていても一生を共にする夫婦もいる。 人生の一部分の付き合いの友人もいれば、一生の付き合いの友人もいる。 あなたが、まだ社会人でないなら、友人を見て勉強すればいいと思うよ。 人間の汚さがわかるから。 社会人なら、必要でない友人は自然に消える運命です。 世の中、付き合いたくても付き合えなかったり、逆に、付き合いたくなくても付き合わなければならなかったり、いろいろです。 まあ、いい所と悪い所を天秤に掛けて、いい所の方が多ければ友人として付き合っていけるよ。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.4

>皆さんはこんなこと思ったりしないのでしょうか? ずーーーと思っています。 >またこんな考えが出てきてしまった場合皆さんはどうやって解決していますか? 当たり前のことですが100点満点の人間は存在しません。 このことがわかるまでに人間は長い年月を要します。 他人のことを0点か100点かで見るのではなく だいたい60点ぐらいでみることにしています。 あらかじめ40点分くらいは欠点があると見積もり しておきます。 好き嫌いの激しい人は 他人にちょっとでも嫌なところがあると その人全体を嫌いになります。 一気に100点⇒0点にまっさかさまという感じです。 これでは現実問題、生身の人間とつきあうのは 難しくなってきます。 人間は半分くらいは欠点でできていると思います。 他人にも50点分くらいはかならずいいところがあると思います。 それすら、ないのであればつきあう必要はないと思います。 参考までに・・

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

24歳男です。人間なんてそんなもんですよ。 昔は私も友人が多く、よくいうところの、リーダー体質でした。 みんなを集めたり、ケンカの仲裁をしたり、恋愛相談にのったり… オタク系からヤンキー系、苛められっこ系と、色んな友達がおりまして、 いわゆるクラスのムードメーカー。小、中、高、すべてそうです。(大学は行ってません。IT専門職に就職したので。) ちょうどアナタと同じような精神状態に陥って、急激に疲れた事があります。 「あー、もしかして友達ってそんなに必要ないんじゃないか?」とね。 ずばり、まったくいなかったら困るけれども、多くは必要ありません。 『連絡がおろそかになっても、ふと連絡を取り合えて、それでもお互いに友情が冷めない人。本気でぶつかり合っても、すぐに和解できる人』 というのだけをチョイスしています。いわゆる親友のみです。 交友関係が50人とか100人とか広すぎるとお金もかかりますし、 恋人、妻が出来たときには余計な心配をさせるだけなので、切りました。 昔は100件アドレスがあった携帯のメモリーも今はたった4件! 自分が心から友達でいつづけたいという人や、相手からしょっちゅう連絡をくれる人だけを大切にすれば、 自然とマワリの整理ができますよ。精神衛生上よろしいので、オススメです。 私も思い出しますよ。こいつら友達がいがないなぁ…と思ったあの日を。(笑 大抵、そういうちょっとズレてる人達は、 人づてに聞いた話だと不幸な人生やバカな人生歩んでいるようなので、切って正解でした。 アナタにも、幸あらんことを!

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.2

よくありますよ^^。本当に心の通うお友達や恋人が一人二人いれば 面倒な関係は必要ないと思いますよ。寂しくない程度に付き合えば。 優越感に浸りたい人いっぱいいますから・・。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

>皆さんはこんなこと思ったりしないのでしょうか? そうとしか思えない人とは友達付き合いはしません。 >またこんな考えが出てきてしまった場合 >皆さんはどうやって解決していますか? そういう人とは距離を置きます。 そうじゃない人もたくさんいますよ。 質問者さんがおいくつかわかりませんが、 まだお若いのであれば、これからわかると思いますし、 そうでないのであれば、たまたま友人に恵まれなかったのかも しれませんね。 いずれにせよ、自分がその気になれば良い友人を増やすことは できますよ。 諦めるのはやめましょうね。

関連するQ&A