• 締切済み

トイレトレはやすぎですか

今日は。もうすぐ2歳と3歳になりたての娘がいます。 今上の子のトイレトレ中なのですが、下の子は何でも上の子と同じでないと気が済まないので、上の子がパンツを着くと自分ももうオムツは着きません。なのでいっその事、ふたり一緒におむつを取ってしまおうかと思っているのですが皆様の御意見を御聞かせ下さい。ちなみにことばもまあまあ出ていて、3歳の上の子とあまり変わらないくらいです。(上の子ことばが遅かったのかも知れませんが、2語文程度です。)報告は、大は、ほぼ事前なので、8割り方オマルでできます。小はたまにオマルでしますが、8割り方事後, 報告、又はオムツを勝ってに抜いでしまいます。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.6

4歳の男の子のお母さんです。 もうすぐ2歳とのこと。 全然、早くないですよ~! うちの息子は1歳半から始めました。 うちの母やその時の保育園の先生が「歩き出したら始める!」と言ってたし。 なので、息子は2歳半で昼のオムツは外れてました。(夜は3歳くらいまでオネショしてましたけど(^_^;)) しかも、やる気があるときにしないと大変なことになりますよ! 子どもが事後報告でも教えてくれてた時(2歳半くらい)に、ママの方が面倒で「3歳になってからでいいかな~」なんてトイレトレーニングを先延ばしにしてしまったお陰で、子どものやる気が無くなって苦労してたママもいましたし・・(^_^;) 面倒なことは1回で済ませましょう♪

koizuminez
質問者

お礼

>しかも、やる気があるときにしないと大変なことになりますよ! >子どもが事後報告でも教えてくれてた時(2歳半くらい)に、ママの方が >面倒で「3歳になってからでいいかな~」なんてトイレトレーニングを先 >延ばしにしてしまったお陰で、子どものやる気が無くなって苦労してた >ママもいましたし・・(^_^;) 上の子がまさにソレです。それでライバル意識をあおろうと下の子を、トイレに座らせたのがしたの子のトイレトレの始まりだったのです。 >面倒なことは1回で済ませましょう♪ ほんと、それが良いですね。

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.5

うちは1歳7ヶ月の娘で言葉はまだですが、 日中はトレーニングパンツ(3層や4層)を履かせています。 普通のパンツだと垂れ流してしまいますが、 トレパンだと1回くらいのおしっこでは漏れませんしね。 ずっと紙おむつだったので まずは濡れたら気持ち悪いということを覚えてもらって (まだ全然分かっていません) 暫くしたらオマルに座らせるつもりです。 夏は濡れても寒くないし、汚れものもパンツだけだし、 ガンガン換えても洗濯すればすぐ乾くので チャンスですね。 紙おむつの節約にもなりますし。 ちなみに、トレパンは25枚くらい用意しました。 ご本人がやりたいと仰るのでしたら、 年齢は気にせず始められると良いと思います。 洗いたてのシーツの上に座っておしっこされていたり、 絨毯なんか当然おしっこまみれになります。 でも、それが普通。 夏だし、夜寝るときと外出時以外、 おむつは履かせなくて良いのではないでしょうか? お日様をたっぷり浴びたパンツの方が紙おむつより気持ち良さそうです。

koizuminez
質問者

お礼

お返事有難うございます。 >洗いたてのシーツの上に座っておしっこされていたり、 >絨毯なんか当然おしっこまみれになります。 >でも、それが普通。 実は、これが一番問題なのです。私はそん何気にしないのですが、夫は床おしっこを漏らされるのが嫌見たいなのです。 >お日様をたっぷり浴びたパンツの方が紙おむつより気持ち良さそうです。 やっぱりポイントはトレーニングパンツ(3層や4層でしょうか。 暑いのか紙おむつを履いてくれないことが多くあるので。

  • aysz11
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.4

本人がやる気ならやってあげていいんじゃないでしょうか? うちは二人ともとっても早かったですが、下の子は1歳半の時にすでに普通パンツでオムツ卒業していました。 だから本人が苦痛でなければ大丈夫なんでは?と思います。 我が家も特にトレーニングせずに取れてしまった苦労知らずののん気ママです。 したことと言えば、1歳前からはウンチをトイレでさせていたことでしょうか。(出る前に特徴的だったのでわかったから) 二人いっぺんにうまくいけばママも楽ですもんね♪

koizuminez
質問者

お礼

良いですね、1歳半で卒業ですか。うちも大はオマルでできているので早く取れてしまうと良いのですが…。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

下のお子さんには、EC(エリミネーション・コミュニケーション)を試してみてはいかがでしょう? ECは、トイレトレーニングではなく、 トイレで親子のコミュニケーションをとりながら、 排泄はトイレでする、という事を自然に覚えていく物です。 ウチには、3歳と1歳の子がいますが、 どちらも7ヶ月の時からECを始めました。 上の子は、1歳前には、日中はオムツを濡らすことはなくなりました。 下の子は、現在1歳3ヶ月半で、1日3~4回オマルでしますが、 まだ漏らしてしまう事の方が多いです。 でも、排泄はトイレでする事だ、という認識はあるようで、 自分からオマルに座る事もあります。 ウチの子も、質問者さまの下のお子さんと同じく、 上の子のパンツが羨ましいようで、先週、布パンツデビューしました。 洗濯物の量も増え、粗相の後の片づけは大変ですが、 子どもが上の子と同じ布パンツで嬉しそうにしている様子や、 得意になって自分で脱いでオマルに座る姿を見ると、たまらんです。 この夏に取りたい!と焦ったり、 思うように進まず、親がイライラしたりするのであれば、 親にとっても子にとっても、まだの方が良いのかもしれませんが、 もう2歳ですし、早すぎる、という事はないと思います。

koizuminez
質問者

お礼

そういえば, エリミネーション・コミュニケーションの事、忘れていました。1歳位の時に知って試したのですが、うまくいかず止めてしまったんです。今は、トイレに誘えば座ってはくれるので、エリミネーション・コミュニケーションの感覚でやってみようと思います。

noname#104874
noname#104874
回答No.2

・言葉で意思を伝える ・尿意が脳に伝わる ・ある程度の量が膀胱に貯められる という機能的な条件がそろわないと、いくら早くやってもとれませんし 逆に既に準備ができているお子さんなら 早く取り組めば早く取れると思います。 2歳の夏、ってタイミング的には最高みたいですし 周りで早いお子さんは1歳8ヶ月くらいで自分から外れたみたいです。 私は1歳9ヶ月からトイレトレを受けましたが、1歳11ヶ月くらいまでは 叩かれっぱなしだったそうで…。 本人がその気ならトレーニングしてあげて でもできなくても叱らない、怒らない、がっかりしない、なら委員じゃないでしょうか。 失敗したときの手間が上の子とも重なっていて大変とかなら先に延ばしてもいいんでしょうが お子さんが上の子と同じにしたいのなら やらせておいたほうが平和な気がします。 うちの3歳の娘、2歳3~4ヶ月から体の準備はできていたのは感じてたんですが 下の子が生まれて先延ばしにしてしまい 本人もやる気をなくしていました。 でも、年上の子に「まだオムツなの~?」といわれて目の前でトイレに行くのを見た途端 その日家に帰ってからオムツをやめてしまいました…。 ある意味先に準備ができていて、それからやる気を出したので楽ではありましたね。 間にトレーニングしようとしては諦めたりもしてたので。 今下の子がやる気ならチャンスかもしれません

koizuminez
質問者

お礼

そうですね。上の子の時は本人がやる気の時に保育園でやって貰えず、先述ばしになってしまったんです。 今なら、ずっといえに居るので、チャンスですね。

noname#67332
noname#67332
回答No.1

2児の母です。 トイレトレーニングは祖父母と同居されているご家庭では早く 「どんどん取っちゃいなー」と言われたからと 1才過ぎで始め早く取れる子が多いと思いました。 とても素晴らしい事だと思います。 また年子ちゃんでしょうか? 一緒にトレーニングしたら成果が出るかもしれませんね。 この夏、取れるといいですね。 ちなみにうちはトイレだけは遅く 上は3才、下は4才になって取れました。 いつかは取れるし~と初めから母やる気ナシです。 なのでとても応援します。

koizuminez
質問者

お礼

そうですね。逆に焦ってもいないので、早く取れてしまうかも知れないですね。

関連するQ&A