- ベストアンサー
トイレトレ おしっこ我慢してしまいます。
初めて質問させていただきます。至らない所があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 2歳8ヶ月の娘のトイレトレなのですが・・トイレ、お風呂場、トレパン、布パンツすべて拒否、おしっこしたくなると「おむつがいい~~」と泣いていました。 このところ暑くなったせいか、お股が少し赤くなってたのをきっかけに布パンツははくようになりました。 はいてくれたのは良いのですが、おしっこを我慢するんです。 おむつパットを付けて「おしっこしてもジャーならないよ」と言っても我慢。おもらししても、気持ち悪いため、途中で止めてしまいます。 相変わらず、トイレやお風呂場は拒否ですし・・・ おしっこを我慢すると体に悪いんだよ、と説明しても「だいじょうぶだから」と聞く耳持たず。 結局は我慢できなくなった時にしてしまいます。 今までは、おしっこ出そうな時に「おしっこでる」と教えてくれたり、お風呂に入っている時に事前報告しできていたので、これはいけるかも??と焦ったのが伝わったのでしょうか?? この先どう進めていけばよいのか?この状態が続くと膀胱炎等の病気も心配ですし、中断した方がよいのか??アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの男の子は、わりと順調にトイレでおしっこ出来るようになったのですが、ある日をさかいにトイレに入れなくなりました。 原因は明らかで、我が家のトイレはウォシュレットがついていないノーマルな便座なんですが、おばあちゃんの家がウォシュレットで、脱臭機能も付いてるんですよ。 それで、はじめておばあちゃんの家でトイレに行ったとき ブイ~ンって鳴っちゃったんですよ…。 その音にビックリして大泣き(ToT) それ以来、トイレ恐怖症になってしまいました。 でも、音の原因が解っていたみたいで、ウチのトイレは鳴らないと確信があったらしくウチでは出来てました。 でもある日、トイレに座ったとき 外で郵便局の配達のバイクの発信音が突然聞こえて…。 もう、全てのトイレが駄目になりました。 家でも外でもオムツに逆戻り。この時で、nimonimoniさんのお子さんと同じくらいで2歳半頃でした。 もう、焦りました。 順調にいってたのに…泣きましたよ。 でも、また初めからやり直そうと思い直し 部屋の中でのおまるから再スタートしました。 無理をすると恐怖心がよみがえって、かえって時間がかかると思い、焦らずに挑みました。 お友達がトイレでおしっこをするところを見せてもらったり、少しずつ自分からトイレに行くというようになりました。 その後、2歳8ヶ月で 私が仕事をする事になり、託児所に預けました。 それからはあっという間に昼間のオムツは取れました。 それでも少しの間はウォシュレット恐怖症でしたが。 だから、一度 遠出したとき食事のために立ち寄ったお店のトイレを借りたらウォシュレットで、おしっこが漏れそうなのに泣いて大変な目にあいました。 その時、私は困って 一番大好きなお友達の写メールを見せて。「ほら頑張れって応援してるよ」といったら、ようやくおしっこしてくれました。 友達の力は偉大だなと、感謝しました。 nimonimoniさんのお子さんも何か原因があるのかも。 焦って泣いた 私が言うのもなんだけど、焦らないことが一番かも。子供もプレッシャーを感じてうまくいかないみたいだし。 頑張ってください。
その他の回答 (3)
- sasapon
- ベストアンサー率28% (26/92)
先日、NHKの番組でちょうどトイレの事やってた(7/3の所みてください)のですが、 トイレを明るくする。動物などの絵を描いた紙を、ドアの表や裏、便座のフタなどに張って、中に入ってもも怖くないようにする。 たまに絵を変更して変化をつける。 あとは濡れると動物などの絵が出るシートを、便座の中において、今日はどんな動物かな?みたいに楽しませる。 など言っていました。 おむつをつけたりはずしたりしながら、慣れていけば良いとのことです。 上手くいくと良いですね。
お礼
遅くなり申し訳ありません。NHKの番組、教えて頂きありがとうございます。再放送を録画しております。今、中断してますが今後様子をみながら役立てていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- sui-ren
- ベストアンサー率25% (18/71)
うちも同じでしたねぇ。 一時的にはトイレでしてくれたので、これは行けるか!?と昨年の夏に頑張ったんですが(当時、2歳5ヶ月頃)、結局反抗期もあったのか拒否されまくり、お漏らししっぱなしになったため、中断しました。 今年3歳になったので春から再開したのですが、これが昨年とは比較にならないほど自分でトイレと言うようになり、今は普通のパンツでほぼ失敗はありません。 周りがもう取れてる子が多かったので若干焦りがあったのですが、うちの子は言葉も少し遅いですし、今年がこの子の時期だったのかな?と思っています。
お礼
遅くなり申し訳ございません。我が家も中断することにしました。母娘ともストレスがなくなったかな?という感じです。私の周りでも取れてる子が多く焦りが伝わったのでしょうね。アドバイスありがとうございました。
- mushimaruQ
- ベストアンサー率26% (88/328)
我が家は本人がトイレですると言い出すまでオムツをはかせていたので参考にならないかもしれませんが・・・ (娘は3歳になったらトイレでする、と言っていて3歳の誕生日を10日ほど過ぎた頃、突然トイレに行ってするようになり、お漏らし経験はほとんどないです) 何でトイレやお風呂がいやなんでしょうね? トイレ自体が嫌でなければ、尿意が分かるようになった段階で自然と出来るようになると思うのです。 なので、オムツにもどしてトイレ恐怖(?)症を克服するところからしてみてはいかがでしょうか? とりあえず、トイレの事を話題にするのは辞めてみるとか・・・ あんまり参考にならなくてすみません。
お礼
遅くなりまして申し訳ありません。その後、おむつに戻し、中断しています。トイレの電気を明るくし、今あるお気に入りのぬいぐるみ以外に壁に絵を張ったりし、楽しいトイレに改造中です。いつか自分からトイレに行くと言ってくれれば、いいのですが。。。 アドバイスありがとうございました。
お礼
遅くなり申し訳ありません。その後中断することにしました。我が家はオマルがなかったので、購入しおまるだけは部屋に置いて様子をみています。今のところおしっこする気ナシですが・・・私の焦りが伝わったのでしょうね。アドバイスありがとうございました。