- ベストアンサー
ウンチって教えて!!トイレトレ
3歳3カ月の男の子です。 おかげ様で日中のトイレトレ完了。夜もほぼ完璧! なのに・・・なのに、ウンチだけは目を離したすきにパンツにベッチョリ・・・・・(=_=) 声かけはするものの、ウンチは別物らしく知らん顔で、事後報告もなく、しらんぷり(笑) こんな感じのお子様をいかにうまくトレーニングされて行ったか、先輩ママさん方、アドバイスお願いいたします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に排尿の自立よりも、排便の自立の方が後になります。 排便の時間は決まっていますか? 決まっているようでしたら、その時間に排尿に誘い、話しかけたり歌ったりし、少々長く座らせてみて下さい。 お子さんをよく観察していると排便の時には必ず行く場所や事前にする仕草などがある筈です。 一度でも出れば、年齢も3歳を過ぎていますし、パンツよりトイレで出来た方が気持ちがいい事がわかると思います。 ただ、どうしても抵抗する場合はその一段前段階として排便の時だけ紙オムツにするようにしていきます。 家庭用のトイレは子供用には出来ていないので踏ん張れないことからトイレでの排便に抵抗があるお子さんがいます。 紙オムツでの排便が習慣付いた頃には口頭で排便を知らせるようになっていますから、紙オムツを渡さずにトイレでしてみようかと誘って下さい。 そうする一方で、一日の生活のリズムを整え、規則正しい生活をすることで排便のリズムを高めていきます。 食事も、野菜や乳製品をとりバランスのよいものを心掛けます。 通常排便は朝するのが望ましいもの(排便せずに幼稚園や学校にいくと集中力に欠けます)ですので、朝の排便を習慣付けるために朝食にしっかりと米(穀類)を食べ、水分をとって、食事後少ししてから出てもでなくても必ずトイレに暫く座るようにします。 排便は習慣ですから、地道に続けるうちに朝食後トイレで排便するようになりますよ。 人知をつくして天命を待って下さい^^
お礼
>人知をつくして天命を待って下さい ありがたきお言葉!!肝に銘じます!! 排便されるのは、食事をおなかいっぱい食べて1時間前後なのです。 昨日も「コロコロ・・・でた・・」と事後報告(笑) 自分でも気持ち悪いんでしょうね。おじいさんが腰をかがめたポーズで歩いてきました(笑) 声かけ&長く座らせるようにしてみます。 どうもありがとうございました。