- ベストアンサー
小学校外国語活動の評価基準ってありますか?
数値による評価はしないそうですが、通知表も記入はしないのでしょうか? もしするとしたら評価基準といいますか、評価の観点はどのようなものになるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3年生の娘が通知表をもらってきましたが、特に評価欄は無かったです。英語を教えてもらったら、早速自宅に帰ってきて披露しますが。 とりあえず、英語教育への準備段階という感じでしょうか。
その他の回答 (2)
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.3
国語と同じ程度じゃないですか? あいうえお・・・がABCD、漢字の書き取りが英語の単語に変わる位しか評価できないと思います。 6年生くらいだと国語の文章で良くある・・・”これ”とは文章の中の何を指していますか?が英語に代わるなんてこともできるかもしれませんが。 だいたい小学校の先生が英語を話せるとも限りませんから、授業になるのかしら・・・と私は思います。 日本人は英語の発音に対して照れる人が多いので、小学生に英語の発音を!なんて言っても大部分の子が拒否反応を起こすと思います。 その中でチョット小さい頃から英語に慣れ親しんでいる子が英語っぽく発音でもしようものなら”格好つけちゃって”といわれる心配もありますね。 海外へ行っても頑なに日本語英語発音をする人も多いですから。
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2
あなたはプロ(教員)ですか。それとも、保護者ですか。それによって随分答え方が違うので、補足をお願いします。
質問者
補足
失礼いたしました。 当方小学校の教員を目指してる者です。 よろしくお願い致します。
お礼
総合の時間に活動されているのでしょうか? 自宅に帰って披露するってすばらしいですね。 きっと外国語活動以外でも親子のコミュニケーションが取れているんでしょうね。 必修化されたらどんな評価基準になるんでしょうね。 ありがとうございました。