• ベストアンサー

ディズニーとアメリカ大衆文化

今、アメリカ文化史のレポートを書いています。 もしよろしければ皆さんのご意見を聞かせて下さい。 「アメリカ文化の中で特定の10年間を選び、どういう問題意識を持つか論じなさい。」 という課題で、私は『ディズニーとアメリカの大衆文化』について書くことに決めました。 ですが、なかなか筆が進みません(汗 皆さんは、アメリカの大衆文化においてディズニーはどのような影響を与えたと思いますか? いい意味でも悪い意味でも構いませんので意見を聞かせて下さい! また「特定の10年間」というのもはっきりと決められていないので、この10年間なら書き安いのでは?というご意見なども聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.1

子供向けエンターテイメントというとどうしてもディズニーだと思ってしまうことが多いくらいディズニーの力は強いと思います。白雪姫も、シンデレラも、ディズニーがアニメ化しただけなのにディズニーの作品のように思っている子供も多いと思います。そういった意味でディズニーが大衆文化に与えた影響は強いと思います。ディズニー映画というとほぼ大当たりしますし。(他の子供向け映画のほうがずっと良いと思うことしばしばです。)確かにディズニーが作品(映画にしろ、遊園地にしろ)に莫大な労力を費やしてはいるそうですが(ディズニーの裏顔といったようなドキュメンタリーをみてすごいと思った記憶があります)、「ディズニー」とつくだけで売れてしまうといった感覚がします(私見です)。 ご質問のようなレポートだとやはり、ウォルトディズニーがどんなことを考えビジネス展開をしていったのか、そしてそれがどうして大衆になじんだのかというのが書きやすいのでは。ウォルトにとっては「夢」を与える仕事であって、ディズニーランドも「世界で一番幸せな場所」をめざして作られたそうですし。前に見たドキュメンタリーでは彼の思想とその当時の大衆思想がマッチしたのでこれだけ大きくなれたというようなことを言っていました。 最後に一つ(というかこれをお知らせしたかったというのもあるのですが)。半年ほど前のアナハイム市区選挙でディズニーランド近辺を特別開発地域とするといった法案が投票にかけられました。(アメリカでは法案を直接選挙で投票することがある。)特別開発地域にすることで開発を簡単にできるようにする=ビジネスを呼び寄せ税金がとれるということで賛成する側と、この法案はディズニー及び関連会社が地域住民の立ち退きを簡潔にできるようにするためのものだと反対する側とで熱した論議をしていました。法案が通ったかどうかまで気にしていなかったのですが。アナハイム市の発展とディズニーの発展に焦点を当てても面白いレポートができるのではと思います。 ご参考まで。(上記のドキュメンタリーを見たと思われるテレビ局のサイトを参考まで付けますね。)

参考URL:
http://www.history.com/, http://dsc.discovery.com/, http://disney.go.com/index
Bank0
質問者

お礼

miwameyさんのご回答、レポートにとっても役立ちました! ディズニーの影響力という点を自分なりに膨らませて書くことができました。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.2

ディズニーと著作権ビジネスと言う切り口も面白いと思います。 具体的には書きませんが、ミッキーマウスの著作権が 切れそうになるたびに、アメリカの著作権保護期間は なぜか延長されて居ます。 それゆえ、アメリカで著作権関連の法律はミッキーマウス法 と呼ばれているそうです。その影響で、ネット社会が発達した 近年の日本でも著作権ビジネスを意識した法やビジネスモデル のあり方なども議論が活発になってきて居ます。 興味がありましたら、後はご自身で情報を集めて研究して 見てください。

Bank0
質問者

お礼

ためになるご回答ありがとうございました! ミッキーマウス法というのは知らなかったですΣ(●゜д゜●)