昔は本当に良い時代だったのでしょうか?
私は平成元年生まれなのですが、昔は本当に景気が良かったのでしょうか?又は良い時代だったのでしょうか?
良い時代と景気は良いとはまた別だと思いますが、20年少し生きてきて、確かにここ何年かで田舎の地元はどんどん人が減り商店街はどんどん潰れています。私自身も昔は賑わって祭りとかもすごい人で楽しかったなと思い出します。
よく寿司屋では、昔は皆高級ネタをバンバン頼んで景気が良かった、などと聞きますが、今は逆に安くてもいい物が食べれる時代になっただけなのでは?
昔は良い時代と言いますが、今はなんでも安く電化製品が買え、昔よりも生活の質が向上してそこまでお金がなくてもまあまあの生活が出来る良い時代なのでは?と思うときもあります。
その反面、欝や自殺者が多い時代なので、豊かとは何か考えさせられます。
そこでみなさんの昔はここが良かったという話をお聞かせ頂けたら嬉しいです(´∀`)そして皆さんにとって良い時代とはなんでしょうか?
私が思う良い時代は、オールウェイズ3丁目の夕日のような貧しくとも地域のつながりが深く、皆が前を向いて必死に生きている時代かなと思いました。まああの時代も非常に苦労はあると思いますが笑
そして、私は一人っ子なので。昔の様に兄弟が多い大家族に憧れたりもします(^O^)
お礼
ありがとうございます。 ユニクロは一時落ち込んだのに、また持ち直してきたようですね。