- ベストアンサー
躁うつ病双極性II型の夫と妊婦の妻
- 躁うつ病双極性II型の夫と妊婦の妻。夫の躁うつ病の双極性II型による抑うつ状態が悪化し、休養が必要。
- 夫が躁うつ病の双極性II型の抑うつ状態で休養中。休養期間の延長が決まり、妻は辛さを感じている。
- 妊娠中の妻が夫の休養について悩んでいる。ストレスが溜まる一方で、自宅よりも帰りたくない状況にある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 妊娠8ヶ月だとかなり辛いですね~。8ヶ月でつわりがぶり返してきたとのことですが、病院で診察されましたか?あと1ヵ月は、ストレスがかからないように大事にしていないといけませんね。でも、今の状態はかなり一杯一杯の感じですね。 三食、ちゃんと作らなくてもお弁当や店屋物という方法もありますよ?あとは、ご主人に料理本を見ながら、一日一食は作って貰うとか。。 ご主人自身もきっと、奥様が妊娠中なのに、病気になったということ気になさっていると思うので、頼めることは全部やって貰ったら如何でしょう? 医師から更に休養を勧められたとのことですが、躁鬱病は良くなってきたと思う頃が一番危険なので、奥様も妊娠中というのもあり、もう少し様子を見た方が良いと医師が判断したのではないかと思います。 hawaiheheさんは、お友達と会ったり、外出したりできていますか? ご主人は、家にいらっしゃる限り大丈夫そうなので、お隣にでもちょっと声をかけておいて、hawaiheheさん自身が少し息抜きをされては如何でしょうか?また、医師にhawaiheheさんだけ面談を頼んで相談してみるのも何か解決策が浮かぶかもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- kokokoikoi
- ベストアンサー率44% (26/59)
>私が寝込むほど具合が悪い時(熱など)は作ってくれましたが。 では、何日かに一回は、具合が悪いことにしてみませんか?あまりに疲れがたまり過ぎて妊娠中毒症になってしまっては、大変ですから。私もその手は良く使いますよ。 >医師とは話をしたいのですが・・・なかなか主人は許可してくれません。 たぶん、ご主人は、hawaiheheさんに話をされると少し都合の悪いことが(飲酒の回数とか)あるのでしょうね。 それでしたら、hawaiheheさん自身のカウンセリングの方がいいですね。 くれぐれもお腹の赤ちゃんのことを考えてあげて下さい。
- kokokoikoi
- ベストアンサー率44% (26/59)
いえいえ、愚痴を今は思いっきり吐き出したいのではないでしょうか? あとは、食事の問題。(普通でも家に夫がいると嫌ですよ。) 二種類の食事を作るのは、大変ですよね。 ご主人用のこってりした物は、市販のお惣菜や冷凍品ですますことはできませんか?そのまま出すのではなく、黙って買ってきたお惣菜をお皿に並べるだけでも手づくり感がでないでしょうか?そして、hawaiheheさんが食べられるさっぱりした物だけ手づくりする。本当は、ご主人も健康のため、hawaiheheさんと同じ物の方が良いのですが。。。 >心を許せる人が身近には居ません。 愚痴を聞いてくれる方が近所にいらっしゃらないんですね。 >主人も辛いとは思いますが、軽度の躁鬱なので・・・もう少し頑張ってくれればと思う事が有ります。これが良くないんですよね。 そうですね。「頑張って」と言う言葉は禁句なんですよね。 >妊婦だから特別大事にして欲しいというわけでは無いですが、普通の状態とは違いますし、行動範囲も狭いので、主人の状態を全面的に背負って頑張る必要があるのかな?と思ってしまいます。 全面的にhawaiheheさんが背負う必要はないと思いますよ。ただ、そう言いながらもhawaiheheさんが、物凄く頑張り過ぎてしまっている感じがします。赤ちゃんが生まれたら、今度は三人分ですよ。今まで以上にhawaiheheさんのストレスが増えてきてしまうのではないかと心配です。そして、hawaiheheさんもダウンしてしまったら、それこそご主人の食事はどうされますか?カレーライスぐらいは、ご主人が作れるようにしてあげる方が、ご主人のためにもならないでしょうか?(我が家の主人も子供が生まれる前までは、一切作れませんでしたが、「貴方のため」と言いながら今ではかなりできるように仕込んでしまいました。) >医師と私だけの面談も考えましたが、主人は主治医をとても信頼しているので、勝手に行って良いものか?考えてしまいます。 どうして勝手に行っても良いものかと考えられるのでしょうか?hawaiheheさんだけが行かれるとご主人は怒るのでしょうか? 医師に電話して、ご主人にhawaiheheさんだけと会いたいと言って貰うとか頼んでみられたら如何でしょう。 あとは、お住まいの役所や保健所でやっている無料のカウンセリングを利用してみることもお勧めです。hawaiheheさんが心の内を話せる場所が見つかるのが一番かと思いますので。
お礼
再度、ご丁寧に有難うございます。主人は一応カレーやシチュー、湯豆腐などは作れます(笑)。でも、今は気が向かないのか作ってくれません。私が寝込むほど具合が悪い時(熱など)は作ってくれましたが。 医師とは話をしたいのですが・・・なかなか主人は許可してくれません。前回は無理やり同行していきました。私の話を聞いて改めて指導は有りましたが(お酒の量や回数)、特に問題視していませんでした。 今回の事で話はしたいのですが、さりとてどうなる問題でも無いのかな?という気も有ります(主人が入院するしたりするのもそれはそれで大変なので)。 私自身がカウンセリング、受けた方が良いですね(苦笑)。保健所とか あたってみます。色々と有難うございました。
お礼
アドバイス有難うございます。お弁当や店屋ものは、塩分が高いので病院で避ける様に言われました(高齢初産)。その為、昼は塩分や糖分の無いさっぱりとしたものを実家で食べたり、お店で(サラダとおにぎりなど)食べたりしていたのですが、主人はガッツリ食べたい派なので、主食と副食とバランス良くしないと、後で煩いのです・・・。他の家事は手伝ったりしてくれるのですが、ご飯は手伝ってくれません。 良くなってきた頃が危険・・・確かにそうかもしれませんね。このまま復帰してハイテンションになって躁になっても困りますしね。 私自身は、実家は近いのですが親しい友人は結婚や転勤で離れており心を許せる人が身近には居ません。 主人も辛いとは思いますが、軽度の躁鬱なので・・・もう少し頑張ってくれればと思う事が有ります。これが良くないんですよね。 妊婦だから特別大事にして欲しいというわけでは無いですが、普通の状態とは違いますし、行動範囲も狭いので、主人の状態を全面的に背負って頑張る必要があるのかな?と思ってしまいます。 医師と私だけの面談も考えましたが、主人は主治医をとても信頼しているので、勝手に行って良いものか?考えてしまいます。 愚痴っぽいお礼になってしまってすみません。アドバイス嬉しかったです。