• ベストアンサー

土用の期間の浴室リフォーム

恥ずかしい話なのですが、土用の間は土をさわってはいけないということを知らずに、土用の期間中に浴室のリフォームをすることにしてしまいました。 土用の期間内のリフォームでもなんとかよい日は無いものかと、暦で調べ、8/1が住宅の着工に良い日であることが確認できたため、8/1(ちなみに間日ではありません。)よりリフォームを開始しようと思っていますが、浴室を今ある場所から違う場所へ移動させるため、1.25坪ほど土を触る基礎工事が発生します(若干土を掘ったりする作業が含まれるそうです)。 土用の期間があるということを知り、できれば着工を延期したいのですが、家族に受け入れてもらえず・・・。 なんとか気持ちよくリフォームを進めることが出来ればと思うのですが、何か出来ることはありますでしょか? やっぱり、着工のタイミングをずらすしかないのでしょうか? ご存知の方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.4

土用に土いじりは・・よく聞きますが気にしない方もいます。 http://www.unagiya.com/doyou.html 驚いたことに土用の意味はこれを読むと何となく季節ごとのお休みを取れというならわしのような気がしますね。神のせいにしたりして、盆と正月だけでは体力の回復が難しい力仕事の方の休みの名目だったのかもしれません。 今の時期は暑いので外の土いじりも中と外を行き来する建築工事も皆さん暑さによる事故には慎重になります。土用の季節なのでほんとはお休み期間なのにすみませんねえという気持ちで工事をしてもらえばいいのではないでしょうか。

noname#64723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 季節の変わり目に土用という期間があり、その時期は体が疲れやすいから気をつけて過ごそうという意味で土用の期間が昔は設けられたというのは納得です。 何かを建てたり大きなものを作るということに今以上の労力がかかっていたからこそできたものかもしれません。 kei4912さんのおっしゃるとおり、「土用の季節なのでほんとはお休み期間なのにすみません。」という気持ちで工事を見守りたいと思います。

その他の回答 (4)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

土用に土木工事しててできた近所の道路ですが、別に事故もなくずーっと運用されてます。 まあ、迷信を信じるかどうかはあなた次第ですが、どうしても気になるなら、終わったことは仕方ないので、近所の神社に頼んでおはらいでもしてもらったらいいのでは。まあ、ふつうはいまどき、そんなこと信じる人も少ないし、お払いもしませんけど。

noname#64723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 迷信を信じるかどうかということは自分次第だということ、よくわかります。 してはいけないことをやってしまったという変えられない事実はそれとし受け入れ、どうしても気になるようならお祓いを頼むのも一案ですね。 「どうしよう!」という気持で工事の延期ばかり考えていましたが、してはいけないことをやってしまったことを受け止め、どう対処するかという方向に考えたほうが良いのかもしれません。 少し気持ちが軽くなりました。 本当にありがとうございます。

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.3

田舎暮らしをするため福島県に移住した者です 都会暮らしが長い私は知らなかったのですが 土用の間に土をいじると 土の神様から怒りをかうそうです 家に間知ブロックが搬入されたのを見た ご近所の方が心配し 土用は土いじりをすると土の神様が怒るから 工事はしない方がいいよ と忠告をしてくれました 夏の土用の入りは7月19日 土用明けは8月6日 間日(卯・辰・申の日)という日もあって 07/19 (申) 07/26 (卯 07/27 (辰) 07/31 (申) は作業をしてもよいようです 土地の長老に聞いたところ 年によって土いじりをしてはならない方角というのもあり ここの土地では、今年は「東」だそうで 私が計画している法面の間知ブロックの工事は 西側と北側なので工事はしてもよいということになります 方角は家の中心から見ての方角だそうです 昔からの知恵の積み重ねでしょうから 何か根拠があるのではないかと思われます 回答にはなっていないと思いますが 参考になればと思い書き込みました

noname#64723
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 土の神様の怒りをかってしまいかねないから土用の期間は土をさわることを避けるのですね。 何らかの根拠がありそうという気持ちと、昔からの言い伝えのようなものでもありそうという気持ちになりました。 間日についても詳しく教えてくださりありがとうございました。 

noname#29549
noname#29549
回答No.2

お清めに清酒をまき、工事することがいいと思います。(気持ちの上で)

noname#64723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お清めに清酒をまいてから業者さんに工事していただくことにします。 リフォームにかかるところ(古いお風呂場にも)全てに対してお清めをすることにします。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

そのような迷信が正であるなら、日本の土木会社はみんなお休みします。 休むという実例も聞きませんし仕事をしたからバチがあたったという例も聞きません。 お父さん、まだサンタも信じていますか?

noname#64723
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 数十年ぶりにリフォームを行う為。色々気にしてしまいました。 確かに、今は土用の期間だからということでお休みをしている建築業者さんなんて聞いたことないですね。 やっぱり、気の持ちようなんですよね。

関連するQ&A