- ベストアンサー
分かってほしいこと。
自分が面白くない人間だって分かってるから。 自分が根暗で、真面目だって分かってるから。 この性格は変えられないから。 面白いことを言ったり、軽い気持ちで悪乗りはできないから。 人を笑わせることは出来ないから。 軽い気持ちでウザイとか、好きとか、嫌いとか、そんなこと言えないから。 充分考えてからじゃないと人の言葉に反応できないから。 軽い気持ちで同調したくないから。 真面目な人が、なんでこんなに疎まれなくちゃいけないの? 軽くて面白い人がそんなにいいの? 深く考えることはそんなダメなの? そういう人とは友達になりたくないの? なんで? かわいくない人とは友達になりたくないのはなんで? 暗くて真面目な人と一緒にいるのはなんで嫌なの? 自分の価値まで下がりそうだから? じゃあ、私がお酒飲んで悪乗りすると引くのはなんで? こういう軽い人間がみんな好きなんじゃないの? 軽い感じで人と付き合っていたいんじゃないの? 容姿は変えられないけど、軽い人間の時くらい、 自虐的になってみんなを笑わせようとすると、 「そんな子だったっけ?」って言うのは何で? 軽くて、付き合いやすくて、面白い子。 そういう人を求めたのはみんなじゃん。 私はホントは真面目で根暗だよ。 つまらなくてごめんね。 いちいち真面目に考えてごめんね。 面倒くさい性格でゴメンね。 だけど、だからこそ、みんなよりは色々考えて生きてるから。 息苦しいんだよ。苦しいよ。すぐ悩むんだよ。なんでそれが悪いんだよ。 「そんな、深く悩んで考えることじゃないじゃん」って言うけど、 その言葉さえ、私を多少へこませてるって気付いてよ。 飲み会の席で相づち打ってるだけでごめんね。 面白いこと言えなくてごめんね。 でも、誰か、私のことを理解して欲しい。 真面目で根暗はダメですか? そういう人がいたって、そういう人とだって一緒にいてよ。 いつも笑って生きたいなんて理想にすぎなくて。 今の世の中はそういう強迫観念にかられてる気がして。 真面目で根暗な人が疎まれる時代な気がするんです。 私の考えは、間違ってますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々と思う所あるようですが、 昔、飲み会などでの盛り上げ役の知人が云ってましたが、 飲み会の翌日「おれ本当はああいう人間じゃないんだよ・・・」と。 普段から調子いいしフツウに楽しそうにやってたので、好きでやってたのだと思ってましたが、 この状況ではおれが盛り上げてなきゃ、というある種の観念があったようで 疲れた顏でポツンとそう云われた時から、その人のもう一つの面が見えるようになりました。 あなたのこの状況も、 色んな角度、立場から周りを観察する目や想像力を持ってすればまた違った感想を持つかもしれません。 周りの人間についてあなたが知らないだけのことも、またあるのだと思います。 私も本質はインドアで根暗ですが、人と対する時には見せていません(隠れ根暗というかι 根は暗くてもコーティング可能ですので 他の皆さんも仰っているようにコミュニケーションスキルを磨けば今より楽になれると思います。
その他の回答 (9)
- r-utsugi
- ベストアンサー率18% (56/297)
真面目で根暗、大いに結構! 亀は兎になれないし、ウサギもカメになれない。 マグロが空を飛んだら怖いし、アメンボウが潜ってたら変だ。 リンゴが土中から採れたら赤くないだろうし、 土中で育てなければ、ホワイトアスパラはできない。 正反対のものを求めないこと、うらやまないことです。 人には部というものがあるのですよ。 真面目で根暗、大いに結構です。 あなた、哲学者かカウンセラーになれるかも。 これは茶化しているのではありません。 自信はすぐには持てないでしょうが、泰然自若を身につけましょう。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
どなたかがおっしゃている通り、「真面目で根暗」(これ私もなんですよ~)も決して悪くないけど、コミュニケーションスキルの問題じゃないですか?今回はちょっと結果がでなかったけど、飲み会で試みた方向性はとても良いと思いますよ。ただこの失敗に挫けてイジけて終わるようでは「理解してほしい」と望むのはちょっとズルい。理解してほしいなら伝える努力を惜しまないこと。少し気になったのは受け身すぎな印象です。人は理解したいと思った人、一緒にいたいと思った人に自発的に近づきます。それはお互い様です。コミュニケーションに長けていないあなたが待ちうけ一方では、そりゃ理解者を得るチャンスも減るというもの。あまり自分から檻を作らずに、「もしかしたらこの人にはこんな部分があるかもしれない。それは私にとって魅力的なことかもしれない」って目で周りを見てみると、結構自分の思い込みに気づきますよ。私はしょっちゅうです。 具体的には、 ・外見も気になっているようなので、そこ基準に友人を選ばない同性からチャレンジすること。外見を磨く気があるなら逆に異性からチャレンジしたほうがいいかも。 ・いわゆる自己啓発本(あなたはそのままで良いのよ~系ではなく、こうすれば解決!系のほうね)とか読むと、ヒントは多いと思いますよ。できるだけ沢山読むこと。偏らないようにね。 頑張ってくださいね!
- -micchi-
- ベストアンサー率9% (2/21)
少しきつい書き方をしますが、他人は自分を映す鏡だということは自覚したほうがいいと思います。 つまり、本当に自分らしく接しているのであれば、相手の反応もそれに応じたものになりますし、辛い反応を受け取った場合は、あなたの行動や態度に何か問題があったと思われます。 もちろん、相手をあなたと違った他人として節度ある接し方をしていることが前提です。 その上で、相手の反応にひどく心を痛めるのであれば、あなたが本当のあなたらしく相手に接していないかもしれません。 簡単に言うと、こうありたい自分で相手に接しているという事です。 その為にも相手に理解を求めるのではなく、自分自身で自分の内を正しく理解することが最初だと感じます。 なぜなら、相手があなたを理解するのは、あなたの日常の発言や行動から伴う情報しかありませんから。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>でも、誰か、私のことを理解して欲しい。 真面目で根暗はダメですか? どこかで、あなたと反対な性格の人が根暗な奴は嫌なんだって わかって欲しいよな・・・ホント。 といっていても、あなたは同調しますか? >そういう人がいたって、そういう人とだって一緒にいてよ。 いつも笑って生きたいなんて理想にすぎなくて。 エー、イッツモ、くそまじめに考えて、笑いもしないやつと、酒飲んでも 面白くもなんともだろう? ダッテ、酔うんだぜ、ワザワザかねだしさ。 ワザワザ根暗な奴と同席してさ、面白くない話しする必要ないだろう? わかって欲しいよな。 >今の世の中はそういう強迫観念にかられてる気がして。 真面目で根暗な人が疎まれる時代な気がするんです。 私の考えは、間違ってますか? というわけで、あなたと同じように、あなたの正反対の人も 考えてもおかしくはないでしょう? そういうことはほんの少しも考えずに、相手は決して不愉快に思うようなことはナイ、それがあなたのスタンス。 誰だって、不愉快はある。 だから、【私の考えは、間違ってますか?】間違ってます。 他の方とは私は違った意見です。 あなたは慰められたい、自分はまじめ、まじめでどこが悪い! 悪くはないけど、それを好きな人も嫌いな人もいるということは認めなくちゃ。 デ、、嫌いだったら、そばに来て欲しくない、いっしょにたのしくなんって 考えられない・・という人もいるということです。 それが現実でしょう? ココで幾ら、たくさんの人が、「あなたは間違ってない」といっても、 リアルな世界では、あなたは【真面目で根暗な人が疎まれる時代な気がするんです。】なのでしょう? デ、あなたは自分の思い通りにして、受けてもらいたいわけですから、そりゃムリというのが現実だということ。 タダ、疎まれても、受けなくても、自分はこうありたい、これで間違ってないというなら、それはそれで立派で、良いんじゃないかと。 芸術家だって芸人だって、売れるために努力する。 これをやりたいから、売れなくてもいい、メジャーにならなくてもいいというならそれはそれで立派。 小説も、自分の書きたいものを書きたいように、書いて売れる人は なかなかいない。 自分は間違ってない。 ハイ、そうですね。 でも、あんまり好きじゃないな、付き合いたくないな。(・・・と、言われるのでしょう? ) それを、そのまま好きにならないお前たちがおかしいと言うのがあなたの心情ということです。 それだけのことです。 立派な小説が面白いか、売れるかというと、「売れるかもしれないが、人気ないだろうね」ト。
あなたは物事を客観的に見ることができるすばらしい人ですね。 他人を理解したり、受け止めたりしようと頑張ってしまうあまり、 自分が理解されないことが重圧となってしまっているように感じます。 「悩む」って悪いこと? いいえ、真剣に悩んでる姿って美しいじゃないですか。 「真面目で根暗」? いいえ、他人があなたよりちょっとだけ軽くて面白いだけ。 「そんな子だったっけ?」ですって? 「そんな子?ってどんな子(・з・)?」ってとぼけて聞き返しちゃえ♪ あなたは間違ってもいないし、無理しなくてもいい。 そこまで冷静に周りを受け入れられる人はなかなかいないのだから、 自信を持って!自分を捨てないで! きっとありのままのあなたを理解してくれるステキな人がいるから。 あなたにすばらしい出会いがありますように☆
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
>真面目で根暗はダメですか? 根暗は置いておいて、真面目だからNGなんじゃなくてコミュニケーション能力が低いからダメなだけですよ そして折角行動を起こされたのに、それが失敗したからと凹んで立ち上がろうとしない 正確にはその失敗の何が原因なのか掴めていない 打たれ弱いから凹んだまま立ち上がれない その辺りが問題なのだと思います ちなみに根暗は当然ダメです >真面目で根暗な人が疎まれる時代な気がするんです。 >私の考えは、間違ってますか? 真面目なだけなら疎まれません しかし、根暗の要素に真面目が加わる事でその素質が磨かれてNG度を増してるのではないでしょうか (真面目は、ご自分の能力を底上げします) つまり悪い部分を真面目さが底上げしてしまった状態 悪い部分は直して人並みになり、いい部分を上げていく 人間の成長方法ってこれが基本だと思ってます そのうち「いい意味で不真面目」というのを気付けると成長できるかと思いますよ これは自分の体験談
- prizn7887
- ベストアンサー率20% (1/5)
全く全く間違っていないので、もっと自信を持って欲しい。 真面目というのは一つの能力であり、思慮深いというのも頭の良さからくるものである。 時代はこの先、世間も企業も、あなたのような真面目で真摯な性質を求めるように必ず変わっていくのでどうか安心してください。そのままの自然体で、こつこつと自分の精神力、能力、技量をつけ、今ちゃらちゃらと軽く生きている人たちをヒョイとまたいでずっと先へ進んで欲しい。今のうちに人間観察し、自分の力を蓄えていって欲しい。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
40代女です。 あなたのような真剣な人にとっては、全く生きにくい世の中ですよね。 私も「軽い・ふざけた・楽しいだけを求める・自分さえよければ、…」なのはすごく苦手です。 でも、そういうのが好きな人たちに合わせようとは思わないので、回りにそういう人しかいない状況のときは、あまり近寄り過ぎないようにして、その人たちに無理に好かれようとは思わないです。 合わない人とつるむなら、一人のほうがずっとマシ。 たとえ「暗い」と陰口を叩かれようが、自分を守ります。 飲み会なんて、酔っていつもより人の本性が出る場所なら尚更、参加しない道を選びたいです。(でも、そうも行かないこともありますよね。) 一緒にいて、話を聞いて、相槌を打つ、なんて、すごい努力ですよね。それで十分ではないでしょうか。 なのにそれ以上の、飲み会で場の空気にあわせて、自分に似合わない悪乗りまでして、周りに気を使うのは、努力のしすぎだと思えました。 相手の望む自分を演じるなんて、疲れて魂がボロボロになりますよ。 今は周りにいなくても、あなたのまじめさに共感する人は、世の中に絶対いますよ。 私も時間は掛かりました。 相手に合わせなくても、相手を完全に遮断してはいけないな、とおもいました。 一緒に何かを共有できるかもしれないので、できる努力はします。 それはやっぱり、あなたがしていることと同じ、相手の話を聞いて、相槌を打つ。 小さなことですが、その積み重ねが、大事かな、とおもえます。 あなたが、人全部に対して拒絶のオーラを出していないのなら、きっと出会えると思います。
- yumimiko
- ベストアンサー率25% (161/640)
私の周りにそんな子たくさんいますよ。 みんないい友達です★認め合って理解し合ってます。