• 締切済み

電熱線式と温水式床暖房どっちがよい?

これから神奈川県に新居を建築予定です。 オール電化にしてリビング・ダイニングに床暖房を入れることは決めたのですが、その種類を迷っています。 広さは15畳程度で、冬の暖房機としてはエアコンと併用を考えています。 ・電熱線式は設置コストが安いがランニングコストが高い ・温水式は設置コストが高いがランニングコストが安い 上記の条件は承知しています。 日当たりは良く居室部分は全てペアガラスです。 使用条件によってどちらが良いかが決まると思うのですが 夜や寒さが厳しい日などスポット的に床暖を使えば十分暖かいのでしょうか?それとも一日中つけっぱなしになるのでしょうか? 神奈川県東部なので、寒さは厳しくなく雪が積もったりすることもめったにない環境です。 どちらが良いかなど、みなさんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

電熱で床暖房したら 卒倒するくらいの電気代になりますよ 温水式でもお湯を沸かす仕組みによって大きな差があります 費用が安いのは エコキュート等のヒートポンプ式です 神奈川県であれば 使用可能でしょう (気温がマイナスになると効率が大幅に悪化します)

  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.1

愛知県東部住まいです。 基本的に温暖な地域です。 昨年11月に入居し、20畳程度のLDK続き間の70%位の面積でPTC式の床暖房を入れています。 主暖房を床暖で考えられているなら、ヒートポンプ式の温水式床暖房がよいと思います。 エコキュートと兼用タイプは湯切れの心配もある為、あまりお奨めではありません。 我が家はPTC式にしたのは、導入コストの差をランニングコストで回収できるのはどの位かを予想し、結果、エアコンとの併用として考えたからです。 寒い日にエアコン設定温度を上げるのも良いのですが、空気がより乾燥しますし、霜取り運転で停止する事も増えてきます。 エアコンの温度が低めでも、床が暖かくなっていると足もとが暖められる為、以外と寒さを感じません。 手の先、足の先が寒いと、冷たくなった血液が体を回る為、寒く感じるんです。 明け方の寒さに関しては、エアコン、床暖を5時~7時位の夜間電力の安い時間帯に入れ、家を暖めておくようにしてました。 半袖で過ごす・・・というわけにはいきませんが、この冬は厚着せずに快適に過ごせました。

関連するQ&A