- ベストアンサー
建売で売残り物件の値段交渉について
建売を購入したいと考えております。 新築一戸建の分譲地で、約1年5ヶ月経った今でも2、3軒売れ残っている状態です。家の方は、結構お金をかけて作ってる感じで、設備もなかなか整っています。敷地はだいたい30坪はあり、お隣さんとは、分譲地の割に結構幅があるので余裕があります。分譲当初は値段の方が、4200万程でしたが、2、3ヶ月前に3500万に下がっていました。 何故今まで売れ残っているのかと言うと、自分の勝手な分析ですが、 まず、川の横ということと、周りの環境がよくないこと、交通便の方も駅から遠いということで売れ残っているのだと思います。 担当者さんは、当初はかなりお金を使って建てたみたいで、破格の3500万に下げたので、これ以上下げるようなことはしないと言っておりました。 私の希望は、2800万~3000万です、この値段では下がりそうもないでしょうか?また、交渉の仕方があれば、教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建売も土地売買も同じですが、 何棟も同じ場所に立っていて、売れ残り物件の値引きは全然可能ですよ。 自分もそうでしたが、既に売れている物件の表示価格から素直に定価で購入する人は少ないと思います。 現在の価格は以前の購入した物件の内々決済金額に近い数字になっていると思います。 売主は、既に購入された方や近辺の土地の価格などを考慮して値決めしてきます。安すぎると既に購入された方や地場や大手不動産会社からのあおりを食らいますのでそう表示金額から下げることが出来ません。 当時4200万円の物件であったら、当時の決済価格が4000万円前後で、1.5年経過していることで3500万円となっているのではと想像できます。 したがって周りの購入者などへの配慮から現状の表示価格から表立って下げることが出来なくなっているジレンマに陥っているのが売主の現状です。 ですので、さらに500万円以上の値引きは不可能かと思いますが、 全て早く決済して返済したいというのが売主の心理だと思っております。 その心理を付き、最大当時の表示価格から15%までは問題なく値引きが可能な金額です。 もともと値引きを考慮した値決めをしておりますので。 不動産屋の協力も必要ですが、3000万円の指値で3300万円位が最終的な着地金額かと。 新築として売れる時期の限界が近いので強気な交渉で最大20%までの交渉をする意味はあるかと思います。 ※20%は現実的に無理だと思いますが、タイミング的に15%~18%範囲での交渉は可能と思います。 ちなみに私は、土地のみで約10%の値引きに成功しました。 買う意思を明確にして挑まなければいけないこと。 ダメならすんなり身を引く覚悟で勝負してください。 3000万円ダメ!それでNGということはありません。 3000万円での申し込みをすれば最終的に提示金額が出てきます。 そこからが勝負ですよ。 がんばってください!
その他の回答 (4)
かなり難しい価格ですね、売れた2,3棟は高かったのですから、たったの1年や2年で同じ新築を2千万近くも値を変えて売れば不動産屋も吊るし上げを食らうのが普通ですのでまず希望の価格は無理だと思います。 それでも安値期待はここから7か月ほどです。 築2年では新築扱いで売ることはできなくなるので不動産屋は焦ります。不動産屋は右から左に物件を流して設けているので資金余裕のある不動産屋は少ないものです。 その中で交渉し、ご自分も調達できる資金を考え直しましょう。
- kuri_kurio
- ベストアンサー率59% (290/489)
すでに売主業者の担当者さんとお話になっているようなので・・ (1)その家をとても気に入っており、実際に欲しい気持ちが強いことをお伝えください。 この際、ご主人だけではなく、奥様やお子様またはご両親なども同行して何度か内見する。 業者の差し出すお客様カードやアンケート等には質問者様の住所氏名や連絡先をきちんと書く。 土地や建物に対して「○○が良いですね~」「○○が気に入って」などと誉めるばかりではなく 疑問な点についてとことんまで説明してもらったり、気に入らない所や改善してほしい点について 「○○が××だったら、もっと良いのになー」など具体的にお伝えください。 以上は「このお客さんは本気で購入を検討しているんだな」と担当者に知らしめる目的です。 (2)しばらく後、検討してみた結果として購入資金2800万円程度 もしくは諸費用込みで3000万円程度しか用意できないとお伝えください。 販売業者から直接銀行に融資申込みしてみると提案されるかも しれませんがお断りになったほうが賢明でしょう。 お断りになる理由については 「身内や親戚が銀行に勤めている」「勤務先の取引の関係で・・」等 (3)値引きに承諾してもらえない場合、「残念ですが・・」と潔く引き下がりましょう 但し、「将来もしも値引きが可能になったら最初に連絡してください」とだけ お願いしておかれると良いでしょう・・後は業者からの連絡を待つだけです。 以上、かなり運任せの比率は高くなりますが 交渉力に自信をお持ちでなければ、このような方法はどうでしょうか?
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
結局交渉事は、話術が重要になります。 相手の真意をどの程度引き出せるかによります。 相手の真意がわからず闇雲に値引き交渉を行っても無理です。 それに数ヶ月前に20%ほど値下がりしていますので、現状ですと3000万を切るまで交渉するのは相当大変だと思います。 逆に数ヶ月前に値下がりしたことに購入希望者が他にもいる可能性があります。 長期戦でいくと他の人が買ってしまうという危惧もあります。 交渉の駆け引きが面倒臭いなら「○○万円なら購入するがどうか?」という直球勝負しかありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり厳しそうですね、高い買い物なのでなんとか なればと思い質問したのですがそう簡単にはいかないですよね。 やはりタイミングを見計らって直球勝負してみます。 どうもありがとうございました。
>この値段では下がりそうもないでしょうか? 一般的には厳しいですが、現在の市況が一般的ではありませんので何とも言えません。可能性は低いが無いわけではない、といったところです。 >交渉の仕方があれば、教えてください 簡単です。 「3,000万円ならば買います。それ以上では買い(え)ません。いかがでしょうか?」 と言うだけです。 希望が通れば買えば良いし、通らなければそのまま買うか止めれば良い。また、折衷案が出て来たらそのときに考えれば良いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり厳しいですよね、やはり最終的には、ストレートにいった方が いいのかもしれません。 ご意見ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
お礼
早速の投稿ありがとうございます。 しかも、詳しい意見でとても参考になります。 住宅購入は高い買い物なので、いろいろな回答を見させて頂き 実行したいと思います。ありがとうございました。