- ベストアンサー
「学者」・・・
皆さんは、「学者」というと何を連想しますか? どんなことでも結構ですので、思いついたことをお聞かせ下さい。 又、なれるものなら「学者」になってみたいと思いますか? もしそうならどんな分野の「学者」に魅力を感じますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >「学者」というと何を連想しますか? (1)誤解を介さずに言うと、「変人」。 ・どこかしら価値観が世間一般とは違っていないとなれないもの。 ・その違うものについて、現在取得できるor生涯で取得できるであろう金銭や社会的地位や、 身体のこれからもいまの精神も放棄できる強い疑問があること。 ・そんな疑問が、さらっとして万人の目や耳にみえる&聞こえる客観的な文字や数字にできること (or するんだ!という強い情熱があるひと)。 ・その人の学問の対象が日本を限定しないのなら、 世界(人間社会)は、日本を標準に動いていないことを 自覚しているひと。 (2)誤解を介さない程度でいうと、 ・抱えている書物や仕事道具を道すがら運ぶ時に、 風呂敷が合理的であると言われて、なるほど♪ と、共感できること。 ・真昼間、無頓着な格好で公共交通機関に乗っていても、平然というかある種悠々としていること。 ・言語に抵抗感がないひと。 >なれるものなら「学者」になってみたいと思いますか? はい。 いまは、できませんでしたが。 >どんな分野の「学者」に魅力を感じますか? 法学です。自分がしていたので。 です。。。
その他の回答 (11)
- ururunL
- ベストアンサー率16% (51/302)
>「学者」というと何を連想しますか? 本がたくさん詰まった本棚があって地球儀やらなにか変った道具のある書斎。 >なれるものなら「学者」になってみたいと思いますか? もしそうならどんな分野の「学者」に魅力を感じますか? 文学者、もしくは天文学者
お礼
高名な国語学者のご自宅に伺ったことがあるんですが、本当に本がたくさん詰まった本棚だらけでした。 しかも、置ききれなくて別に倉庫を借りているとのことでした! 文学者と天文学者は、字は似ているんですけどジャンルはかなり違いそうですね(笑)。 ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
昔から、学者さんの変人ぶりの話題には事欠きませんからね。或いは、「学者バカ」というように、世間の常識を知らない人も多そうです。 それだからこそ、金銭や社会的な地位に無頓着に、没頭できるんでしょうしね。 且つ、その研究の結果的な価値にも、あまり興味がなさそうですし・・・ やはり、俗世間の物差しで動く人は、学者には向いていないのかもしれませんね。 私は「考古学者」になりたかったんですけど、その意味では無理だったようです(笑)。 でも、「法学」などは実用性が高い学問のようですね。 ありがとうございました!