• 締切済み

文系と理系どっちが楽でしょうか。

マーチ当たりを受けようとしているのですが、 文系 英語,数学1A2B,国語 理系 英語,数学1A2B3C,理科2科目 どっちが楽でしょうか。もうすぐで受験ですが、英語しか手を付けていいません。英語も含めほぼ0からのスタートです。 因みに計画としては8月には数学を初め、11月頃に国語又は理科をやろうと思っています。

みんなの回答

  • hanna26
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.9

楽な方を選ぶと言うより,自分が勉強したいと思えるほうを選んだ方がいいと思います。 私は理系ですが、理系だったら専門を決めないといけないですが就職に有利だと思います(文系よりも)。 文系だったら学部にもよりますが、大学に入ったり、そこでの生活は理系より楽だけど就職先を見つけるのが大変…と聞きます。 この情報は新しいので結構性格だと思います(私が今高校生で,聞いた話なので)。 どっちに進むかはあなたの考え方次第ですよ!

noname#69788
noname#69788
回答No.8

どこの学科を希望しているのですか。理系ならば自分の本当にやりたい学問を選ばないと後悔することになります。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

あなたの今の学年によるのでは? 入試直前に、数学III、数学Cの勉強が、人並みに出来るところまで間に合うのであれば、断然、理系が有利というか、ラクです。ただ、数学は積み上げ科目です。数学Iからやり直して1年間で間に合った人を聞いたことがありません。 理系志望の多くの生徒が、数学が届かずに文転を余儀なくされます。 その辺は自信がありますか? 数学と理科ができる、また、多くの科目を取れるというのは、大学入試にとっては、選ばれた人の特権です。なので、必要となる得点は、同じ大学でも少なくて済むんです。

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

合格難度は、理系の方がずっと簡単です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

どっちが楽か、なんてあなた次第でしかありません。 理数が全くできないようなら理系はあり得ないし、国英がすってんてんなら文系はきついでしょう。 それ以上に、特に理系のことに興味がないのに理系に進むと、入ってからがきついのでやってられません。 というわけで、理系はないと思います。 あなたの0というのがどの地点か判りませんが、代ゼミの記述模試の偏差値で40、センター試験過去問で5割切るようなら、通常次の冬の入試での合格はあり得ません。 その次の冬の入試で合格したいのなら、今から必死でやりなさい、というくらいでしょう。 最近よく見かけるのですが、まともな高校受験をしたことがない人が、そんな調子でまともな大学に行けるのだろう、と思いこんでいるケースが少なくないようです。 MARCHになるとちょっと勉強したくらいではどうにもなりません。 大学受験は学習範囲が広いことが厄介なんで、ちょっと勉強すればどうにかなるだろう、というのはそもそも間違いなのです。 ちょっとの勉強ではまともな普通科進学校の期末試験にも間に合わないくらいでしょう。 ま、あなたの学力レベルが判りませんが。0と言いつつセンター7割くらいは常識だ、とかね。 なお、MARCHで理科二科目課してくるところがあるんでしょうか?

  • sho_sho-
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私は理系なので、国語のことは分かりませんが、 数学IIICは理系向けの数学なので、IAIIBよりはるかに難しいです。それに数学IIBが完璧に理解できていなければIIICは理解できないでしょう。 そして、さらに問題なのは、理科2科目ですね。受験する大学、学科によりますが、化学、物理、生物(いずれもIとIIでしょう。)からの選択です。いずれも最初から理解するのには時間がかかります。 以上よりあなたが高校3年生なのであれば理系は不可能でしょう。 いずれにしろ、8月からといわず、今日から、今から寝る間も惜しんで勉強してください。健闘をお祈りします。

  • yu1s
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

文系がいいと思います 数3Cを夏から始めても厳しいと思います。 1A2Bだけやるならなんとかなります。 現代文は短期集中でなんとかなるとして 古文は単語や活用を理解するのに結構かかると思います 英語の勉強は今すぐ始めないといけないし… 今のレベルが分からないとはっきりとはいえませんが 0からのスタートということは、偏差値40ないぐらいでしょうか? それだと1日15時間は勉強しないと厳しいと思います。

  • suoin
  • ベストアンサー率44% (47/106)
回答No.2

あなたが高3だと仮定してお答えします。 高3の秋ぐらいに理系をあきらめて文転したがる人が続出するところを見ると、文系の方が楽なのでしょう。 問題は、あなたが大学でどんな学問をしたいかです。例えば、源氏物語の研究と量子力学の研究では、全く世界が違いますよね。それをどっちが楽か、で判断するのはいささか乱暴のように思います。 何をしたいのかが明確でないのに、大学に進学したとしても、苦痛になるだけではないでしょうか。 担任や進路指導の先生と相談はしましたか? ふつうの高校なら相談に応じてもらえますよね。ここで不特定多数の人に聞く前に、自分のことをある程度知っている人に相談した方が良いと思うのですが。 それから、MARCHレベルの大学を目指しておられるとのことですが、公開模試は受けられましたか? 過去問はチェックしましたか? まだ手をつけていない教科があるようだと、あとが大変です。理科2科目、または国語(現古漢)を実質2ヶ月で仕上げるのは、かなり難しいですよ。 あなたの周りにも受験生がますよね。彼らが、どのようにして志望先を決め、いつ頃からどんな勉強をしているのか、よく観察してみることをおすすめします。 高2の今頃からの受験勉強なら、始める時期としてはちょうど良いです。高3だとすると、かなり気合を入れないと難しいです。学校の授業をきちんとマスターしていれば、その蓄積で何とか出遅れをカバーできるかも知れませんので、頑張ってください。 

noname#98352
noname#98352
回答No.1

楽っていうか・・得意科目にもよりますよね。 その状態だとどちらにせよ浪人しないととても無理だと思いますよ? 今すぐ受験勉強を始めてください。