- ベストアンサー
接続インターフェイスの規格について
デスクトップPCの5インチベイに内臓HDDの増設を考えています。 M/BはASUSのP4P800-VMでスペックを調べたところIDEはUltraDMA 100/66/33 となっていました。 HDD側でもUltraATA133対応となっているものもありますが、この規格のものを接続して何か問題が生じることがありますか。 あと、S-ATAの中でもいくつかあると思いますが接続の対応・未対応はどうなるのでしょうか。 規格とかまだまだパソコンビギナーなためよく理解できずにいます。 詳しい方、どうか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
UltraDMA133は一部メーカーが提唱してますが、全メーカーに普及していないローカルルールって感じです。 シリアルATAの種類・機能については、実は結構ディープで細かい事が多く、単純な列挙はかなり難しいです。 しかも、当初の商品性能表記の混乱もあり規格名で判断すると間違う危険性が高いです。 そのため、個々の機能・性能をちゃんと把握したほうがいいでしょう http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA
その他の回答 (1)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.asus.co.jp/products.aspx?modelmenu=2&model=184&l1=3&l2=12&l3=33&l4=0 ATA133のHDDは、ATA100相当として問題なく動作します。 このマザーはS-ATA:1.5Gbpsです。 S-ATA2規格のモノ等も通常は1.5Gbpsとして問題なく動作します。 ただし、過去のような話しはあったので、注意 http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/14/ http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/04/30/
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 >M/BはASUSのP4P800-VMで・・・・この規格のものを接続して何か問題が生じることがありますか。 上位的な(?)規格のものを下位的な(?)規格で動作させようとしているので特に問題ないと受け取ってよかったでしょうか。 >ただし、過去のような話しはあったので、注意 個々に表記されている規格があっているからといってバグ的な感じで不具合が生じることもあるのですね。 十分注意します。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 >M/BはASUSのP4P800-VMで・・・・この規格のものを接続して何か問題が生じることがありますか。 これについては上位的な(?)規格のものを下位的な(?)規格で動作させようとしているので特に問題ないと受け取ってよかったでしょうか。 何はともあれ、UltraATAについても、S-ATAについてもM/Bとパーツ個々の規格をしっかり把握して増設を考えたほうがいいんですね・・・ ビギナーとして少し勉強になりました。