- 締切済み
自営業とバイトの申告は?
今年から自営業を始めました。事務所は今の自宅です。開業に20万、毎月維持費に6万~10万。売り上げは5万強で赤字です。その為 A社でバイトをし、月に15万もらっていて所得税も引かれてます。 B社でのバイトは8万です。この場合どのように申告したらいいですか?自営業とバイトの収入は別として考えるのでしょうか? 領収書は自営業に使ったものだけ取っておくのでしょうか?あまりに無知でお恥ずかしいんですがご返答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaseikarakita
- ベストアンサー率50% (7/14)
「この場合どのように申告したらいいですか?」 確定申告時には、これらを合算して計算、申告します。 A社、B社でのバイト収入は、源泉所得税が控除されていますね? きちんと控除されていれば、還付されることでしょう。 「自営業とバイトの収入は別として考えるのでしょうか?」 別として考えます。 自営業で得たもうけは事業所得、 アルバイトで得たもうけは給与所得といいます。 両者は所得金額(もうけとお考え下さい)の求め方が違います。 (1)事業所得の金額は、次のように計算します。 売上-経費=事業所得の金額 (2)給与所得の金額は、次のように計算します。 給料の金額-給与所得控除額=給与所得の金額 ※給与所得控除額は、給料の金額に応じて表によって求めます。 「領収書は自営業に使ったものだけ取っておくのでしょうか?」 はい。その通りです。 事業所得について「売り上げは5万強で赤字です。」とありますが、 所得税は1月~12月までのトータルで考えます。 これから先、黒字になる可能性はあるのでは? 領収書の保管はもちろん、会計帳簿を作成して、 正しい所得金額を計算し、申告なさって下さい。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
あなたの場合には、下記のように考えます。 所得税を計算する場合には、自営分を事業所得、アルバイト分を給与所得として、それぞれの所得を計算し、合計所得から各種所得控除(社会保険料控除や扶養控除など)を差し引き、税率を乗じて、所得税を計算します。これは、毎年2/16から3/15に前年分を申告し、納付することになります。この納付時に所得税額から給与天引きにて納付している源泉所得税を差し引くことになります。差し引きれない場合にはその部分が還付となります。 所得を計算する上での経費については、事業所得の計算上、その事業に直接・間接的に関連している経費のみ収入から控除することになります。ですので生活費などは控除できません。給与所得では、概算経費という考え方で給与所得控除を行うことになります。例外的に給与を得るための費用を直接控除することも可能ですが、よほどの例外的な額で無い限り給与所得控除の方が大きくなります。 領収書だけでなく、納品書や請求書なども残すようにしましょう。領収書に明細がないと何の費用かわかりません。金額の小さいものは領収書の裏書程度でも問題はないでしょう。 ご自宅の家賃など生活部分と事業部分が混在するものは、面積などを利用して按分することで、一部経費とすることも可能です。
お礼
ありがとうございました。領収書の明細等残すようにしたいと思います
お礼
とてもわかりやすく大変参考になりました。ありがとうございました。