- ベストアンサー
社内の人間関係に悩んでいます。
4月から新入社員として働らいています。 社会人となったからには、一人前の人間としてがんばろうと、この3ヶ月間、自分なりにがんばって仕事をしてきました。 しかし、私はもともとコミュニケーションをとることが下手で、よほど慣れ親しんだ人相手でないと、おどおどしてしまう癖があり、しっかりしようと努力はしてきましたが、そういったところが社内の方にも伝わってしまったようです。 最近は、一部の人からニヤニヤしながらじっと見られたり、そばに行くと「むかつく」「こわい」などと言われたり、無視されたりしています。 ずっと我慢してきましたが、仕事の支障も出てきてしまい、もうこれ以上どうしたらよいのか分かりません。 何かアドバイスがあったらお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 vermutさんは真面目ですね。とても好感がもてますよ(^-^) >社会人となったからには、一人前の人間としてがんばろう 真面目なせいか気負い過ぎですよ(笑) 社会人と言っても、ちょっと前まで学生だったご自身との延長上にいると思います。社会人になったからといって急にいままでと違い色々できるようになる訳ではないと思います。 私は成人してからもう○十年経ちますが、まだまだちゃんとした大人ではないし、いつになったら大人になれるのだろう?ってまだそんなことを言っていますよ(^-^; これから働いたり私生活などでも分からない事、知らない事にいっぱい遭遇します。それをひとつずつクリアすればよいと思いますよ。 >一部の人からニヤニヤしながらじっと見られたり、そばに行くと「むかつく」「こわい」などと言われたり、無視されたりしています。 そういう人達はいくつになってもいます。どの年代でも何割かそういう人がいると思います。老人ホームにもいそうな気がします。 vermutさんに落ち度がないのですから、我慢する必要はありません。放っておけばよいのです。そんな人達のためにvermutさんが苦しむ必要はありません。 コミュニケーション能力は確かに仕事をする上であればよい、と思う能力ではあります。 でも仕事で一番大切なのは、「仕事にとりくむ姿勢」です。いくら上辺のコミュニケーション能力が高くても、それだけで仕事ができる程、仕事は甘いものではありません。 そういう意味でいうと、そんなくだらない人達のために仕事に支障を来しているvermutさんはまだまだ甘いとは思います。 今vermutさんがすべき事は、色々な仕事をきちんと覚えて、社会人としての最低限のマナーを身に付けることだと思いますよ。 社会人生活を初めてまだ3ヶ月。これからまだまだ長いです。くだらない人達に左右されず、vermutさんがご自身が理想とする社会人を目標として少しずつ歩んで行って下さい。 応援してますo(^-^)o
その他の回答 (3)
- Chiyalove
- ベストアンサー率28% (20/70)
初めまして。 初々しくて好感が持てます。 しかし、ご本人は深刻ですよね。 私はある意味「開き直り」が必要だと思います。 「出来なくて当たり前。教えて頂く心構えで良いんだ」と。 あとは深呼吸して「話を聞く態勢で」と思うと、自然に「どうコミュニケーションをとろう」なんて事が頭から無くなります。 質問者さんのようなタイプの人は「自分はどう思われるだろう」と思いながら話すので、 相手の話をジックリ聞くことが苦手なような気がします。 ジックリ聞いて、質問者さんは相槌程度で良いと思います。 すると、キチンとその場に合った受け応えが自然と身につき、一部の人から向けられる様な態度は無くなると思います。 まずは聞き上手になって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに考えすぎてしまうことが多いです(^^;) 自分は他の人から見るとどう見えるのかな、と思いながら話すため、対話の際、身構えてしまうことが多かったのかもしれません。 まずは深呼吸をして、落ち着いて話を聞けるよう、開き直ってみようと思います!
- eiko7213
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんばんわ。 やはり新入社員にとっていちばん大事なことは周囲の人とのコミュニケーションだと思います。 努力をされてきたとのことですが、それがあまりにも不自然になって空回りしているのかもしれませんね。 職場に仲のいい人(同期とか)はいますか? 仲のいい人を通じて少しずつ打ち解けていくことがいちばん早いかもしれません。 または、仕事だけに打ち込んで周りを見返すことですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コミュニケーション、新人は仕事を教えて頂いて、仕事を覚えていくわけですし、大事ですよね。 同期の子や先輩に話しやすい方もいるので、その方たちから打ち解けようとするのがいいかもしれません。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
<三つ子の魂百まで(も)>で性格は変えられませんが 演出はできるでしょう。 日々のアナタのミッションを尊重し、 自分を尊重し、まわりの人たちを尊重しましょう。 初めは演出でいいので、つづけていれば慣れるでしょう。 自分を愛せる人間が他人をも愛せる。 by 五木寛之 自分が、自分の家庭が、愛に満たされなければ隣人を愛せません。 by マザー・テレサ 〔エゴイスムやナルシシスムetc.の歪んだ自己愛で 自分を愛している人は他人を愛することができず、 自分をも愛せないのかもしれません〕
お礼
ご回答ありがとうございます。 演出、ですか(目から鱗)。 確かに性格そのものをいきなり変えることは難しいですが、そういった「ふり」であったなら、もう少し改善できるかもしれません。 続けて、慣れて、自分を好きになれるよう頑張ります(^^)
お礼
ご回答ありがとうございます。 ひとつずつクリアすればいい、といっていただいて、少し元気が出てきました(*^^*) ちょっと肩に力を入れすぎていたのかもしれません。 今、私がすべきことは、仕事をきちんと覚えてこなしていくことであって、他の人のことを(必要以上に)気にすることではないのですよね…。 まずは自分の仕事第一、でがんばろうと思います。ありがとうございました!