• ベストアンサー

家族を代表して訴訟したいのですが。

訴訟について教えてください。 原告は私を含めた家族4名なのですが、弁護士に頼まず自分で提訴しようと考えています。 ただ、裁判所に出向いたりといった一切を私一人でやって行きたいのですがどうすればよいのでしょうか? 他の3名から実印入りの委任状をもらえばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>他の3名から実印入りの委任状をもらえばよいのでしょうか? どのような裁判を起こされるのかちょっと分かりませんが、訴額が140万円以下なら、管轄が簡易裁判所なので、以下のリンクの書式を使って、簡易裁判所に代理人許可の申立を行う必要があります。訴状提出と同時でも良いと思いますが、事前に裁判所に聞いた方がいいかと思います。 http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/minzi_sosyou-syougaku_sosyou/dairi_nin_kyoka.html もし、訴額が140万以上であったり、算定不可能な場合、控訴して2審が地方裁判所になった時、地方裁判所に移送決定した時などは、管轄が地方裁判所になります。そうなると弁護士以外に他人の訴訟代理人にはなれないですので要注意です。

FINE9458
質問者

お礼

お金の貸し借りの件です。今回のは簡易裁判所管轄内の訴額ですので、弁護士じゃない一般人でも代表して訴訟できるのですね。 認印でも良さそうですね。どうも有難うございます。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

代表訴訟と云うのではなく「ある人に、他人が委任する。」と云う形態です。 全員で4人ならば、3人が1人に委任状を書きます。実印でなくてもいいです。 それで、代理人1人ですることができる許可の申請します。 許可されれば、1人の出廷でできます。 その前に「お金の貸し借りの件です。」と云うことですから「4人が共同して貸した」と云うことになるので実務では希なことなので、法律構成をしっかりして下さい。

FINE9458
質問者

お礼

有難うございます。お礼がすっかり遅くなり申し訳ありません。 事前に許可が必要なんですね。申請書を作成してみます。 他の3人が相手方より遠くに住んでいるので代表で私が訴訟する体になりました。 あとは共同して貸した事実の証明ができるように準備します。