- ベストアンサー
サスペンションについて
ジャイアント ESCAPE R3とジャイアント ESCAPE R2 ジャイアント GLIDE3 で悩んでます。 基本的なことは同じだと分かりました。 自分の自転車の用途はスピードを全く求めてません。 自分の場合 購入の目的は 自転車で写真を撮るのが好きなので少し遠出などをしたいと思ってます 現地まで車で出かけて自転車移動などを考えてます。 通勤などでは車道を走るよりものんびり歩道などもを走りたいのです。 荷物を持っている時のサスペンションのありなしの違いを教えてください、 デザイン的にはジャイアント GLIDE3 が好きです
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>タイヤの細さや空気圧の高さでパンクをしやすいのか? 空気圧計付きのポンプや空気圧計を使用し、タイヤの空気圧の管理をきっちりすることでパンクのリスクは激減します。 また減速無しで歩道の段差に突撃するような乗り方をしなければ、サス無しでもパンクの心配は不要ですよ。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/ppf035.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/airgage.html ただ、やはり歩道走行が想定されるのであれば、サス有りの方がストレスは減ると思います。 >サスペンションは力が逃げるので邪魔だと言われたので この点については、 >自分の自転車の用途はスピードを全く求めてません。 >通勤などでは車道を走るよりものんびり歩道などもを走りたいのです。 という方向性であれば、気にする必要は無いと思いますよ。 サスによって力が逃げて邪魔というのは、舗装路でのスピードや軽い走行感を優先する場合です。
その他の回答 (6)
- xv300
- ベストアンサー率16% (17/106)
サスって本来、衝撃でハンドルから手が離れて落車しないための装備だったと思います。そういうハードな用途の方にはオススメなのですが、のんびり走るのなら邪魔な物です。 重量的なことで最近はサスとリジッドの差は縮小しているとはいえ、軽量品は非常に高価なことやその価格なりの効果があるかについては微妙です。 もし微振動が不快なのでしたら、シートポストやハンドル周りをカーボンにされると多少軽減されますよ。最近は街乗り重視モデルはサスなしが増えてきましたので、今後はそういう流れになるのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 サスペンションについては必要な人もいれば不必要な人もいるので どっちでも良くなりました。 次に重要視したのは タイヤです。 転倒で機材が壊れてしまう事が一番困るので安定性を求めて ジャイアント GLIDER3にしました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
「乗り心地が良い」というのが路面からの衝撃が少ないことを指すのであれば、GLIDE3です。
お礼
回答ありがとうございます。 サスペンションなども通常使用はいらないことも分かりました。 衝撃が少ない方が良いです。 乗り心地の良さなども分かりました。 ジャイアント ESCAPE R3も全く問題ないと分かったので もう一回自転車店と相談して決めたいと思います ありがとうございました
補足
ありがとうございました ジャイアント GLIDE R3 で決めました。 スピードよりも乗り心地で決めました
- odero001
- ベストアンサー率0% (0/9)
タイヤが細いから気に為ると言うう事ですが 自分は相当体重が有りますが、今乗ってるロードは問題ないです 簡単に言えば普通に乗ってる限り他の自転車と同じと考えて良いと思います 只、細いタイヤなので、排水溝の網の種類によっては嵌るかも知れないぐらいです。あとは雨天の時ですが、どのタイプの自転車にも言える事ですが道路に引いてある線は滑りやすいので、線の上では下手にハンドルを切らない限り問題は無いです あとそれでも気に為るようでしたら高価なタイヤに交換すればグリップ等も良いので更に安心できるとおもいますよ
お礼
回答ありがうございました。 タイヤの細さなどは関係ないので安心しました。 道路の線でも滑ったりするので 案外シビアな事に驚きました。 グリップ力など高いのは高価なタイヤだと言うことで どちらが良いのか? 分からなくなってしまったのでもう少し自転車やさんと相談してみます。
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
えー、「走る」ことに関してのサスの有無に関しては、他の方も答えてらっしゃいますね。 街中では、サスなしでもさほど気にするほどではありません。 段差に突撃すれば、それこそサスつきでもパンクする可能性もあります。 ただ、「荷物」のあるなしを考えると・・・というところですよね。 特に、「写真が好き」ということは、持ち歩くのはカメラですよね。 小型のポケットカメラやデジカメならまだしも、まともな一眼レフを、カメラケースと共に持ち歩くとなると・・・ 特に、ケースを自分で背負わずに、車体にキャリア等を取り付け、そこに固定するのであれば、サスあったほうがいいかもしれませんね。 カメラケースも、それなりに衝撃対策はされているのでしょうが、精密機器に与える衝撃は、少ないに越したことはないのでは? ・・・・・と考えた次第です。 カメラあまり詳しくないので、ケースの耐衝撃性がどの程度の物かよくわかっていません。 1mの高さから落としても、中身は全く問題なし、くらいの耐性があるならば、サスなんぞなくても問題ないと思いますけれども。 あと、グライドは、サスの装備とタイヤが太い分、走りはエスケープより若干重い感じになるとは思います。 それでも、そのへんのママチャリやシティサイクルよりは、ずっと軽いですが。 写真を撮りに行くのが山とかなら、少しでも軽いエスケープがいいかもしれませんが、そこで砂利道とかがあるようなら、タイヤ太くてサスつきのグライドのほうがいいですね。
お礼
回答りがとうございました 色々検討した結果 ESCAPE R3はタイヤ空気圧高めで飛び跳ねるのは機材を守る部分では困ります。 グライドR3に決めました。
補足
回答ありがとうございます。 カメラの移動は今までアルミバックで底をスポンジで吸収させるようにして、カメラ本体は小物用カメラバックも使ったりしながら衝撃収集をして増えた機材同士でもは全く動かないようにしてました。 自転車移動となるとこれから考えるリュックや急な雨対策など課題の1つです。 世界的なメーカーのバックを探しながら考え中です。 一番心配しているのは転倒です。 自分が怪我するのは治る程度なら全く気にしませんが カメラやレンズが壊れると 軽くロードの最高級車が買える被害が出てしまいます。 サスペンションについて聞いた人はどちらかといえば? スピードを求める人だと思います。 安心できる自転車店とジャイアントというメーカーを教えて貰いました。 段差に突撃とは?? イメージ的には突っ込んでいく感じで良いのでしょうか?
- odero001
- ベストアンサー率0% (0/9)
まず最初にサスペンションですが、山道までとは言いませんが砂利道等の悪路でも走らない限り要らないと思います。 あと、細いタイヤやタイヤの空気圧でのパンクの心配ですが、体重を掛けたままでスピードを落とさずに段差に突っ込んだら、パンクする可能性も有りますが、それ以外では空気圧をしっかり管理してれば、細いタイヤでも太いタイヤでもパンクの確立はある意味変わりません。 最後に質問の内容と関係ないですが、知ってると思いますが6月の法改正で自転車は車道を走らなければいけなくなってるので、可能な限り車道を走りましょう
補足
回答ありがとうございます。 自転車の車道走行は知ってます。 傘も最近全く使わずカッパで運転をして 車道が走れる場所は車道の走行をしています。 カメラなど重い荷物を運ぶので 細いタイヤは転倒?も気になります。 どうでしょうか?
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
>荷物を持っている時のサスペンションのありなしの違いを教えてください この質問の真意が良く分からないのですが、質問者様の用途にはサス付きのGLIDE3は合っていると思いますよ。 疑問点が良く見えないので、補足して頂けますか?
補足
回答ありがとうございました。 色々調べているのですが ジャイアント ESCAPE R3は軽量だとわかりました。 タイヤの細さや空気圧の高さでパンクをしやすいのか? 疑問に思いました。 GLIDE R3はサスペンション付きで重量が2k重くなってます。 ロードに乗っている人からは サスペンションは力が逃げるので邪魔だと言われたので サスペンション付きか無しかで悩んでます。
補足
二回目の回答ありがとうございます。 今日も自転車を見に行くとお客さんが空気がうまく入らないと聞いてました。 自転車屋さんからも実物は見てませんが、空気入れは必要と言われてます、 空気圧管理をすることでパンクが少なくなることは全く知りませんでした。 ジャイアント ESCAPE R2は シャフトがカーボンでタイヤが細い (自分が思うのはカーボンなのでしなやかさがあり 微妙な振動を吸収してくれると思ってます) ジャイアント ESCAPE R3は タイヤが細く シャフトがモリブデン合金で少し軽量 値段的に安価 ジャイアント GLIDE3は サスペンションでタイヤが太い 乗り心地どれが良いのでしょうか?