- ベストアンサー
まぜるな危険!について。
教えてください。 「次亜塩素酸ソーダ」 「塩酸」 を混合すると塩素ガスが発生するという話を 聞いたことがあるのですが、 「50PPMの次亜塩素酸ソーダ」 + 「薄いクエン酸(1%程度)」 を混ぜた場合でも塩素ガスは発生するのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に類似質問(QNo.349660 塩素系漂白剤に酢酸,↓)に回答しましたので,そちらも御覧いただきたいのですが,「可能性としては」塩素ガスが発生します。 「可能性としては」と言ったのは,「次亜塩素酸ソーダ」と「クエン酸」から直接塩素ガスが生じないからです。 参考 URL の回答と同じになりますので簡単に書きますが,「次亜塩素酸ソーダ」を酸性にすると「次亜塩素酸」ができます。この「次亜塩素酸」が「塩酸」と反応すると塩素が生じます。 「塩酸」以外の酸の場合,酸性溶液中で不安定な「次亜塩素酸」が分解して,「塩酸」,酸素,塩素酸を生じます。この段階で生じた「塩酸」が「次亜塩素酸」と反応して初めて「塩素」が生じます。 あるいは,高濃度の「塩素酸」は分解して「塩素」と酸素を生じます。が,お書きの濃度は高濃度とは言えないように思いますが,どうでしょうか。 ですので,「塩酸」以外の酸の場合にどの程度「塩素」が発生するかや生じた「塩素」がガス(気体)になるほどの量なのかが解りませんので『「可能性としては」塩素ガスが発生します』です。
その他の回答 (4)
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
発生します. まず,次亜塩素酸ソーダとクエン酸の反応により,次亜塩素酸が発生します. 次亜塩素酸は不安定であり,塩酸,塩素酸,酸素を生じます. この塩酸と次亜塩素酸が反応して,塩素ガスが発生すると思います. しかし,50PPMと1%はかなり薄い溶液どうしの反応なので, 人体に害があるかどうかは,わかりません.
- cbr_750
- ベストアンサー率16% (1/6)
50ppmというと水道水が数ppm、5ppmぐらいと考えて構わないです。50というと鼻に塩素臭がきつく感じると思います。普通そのままでも分解して塩素は発生しています。程度が分かりませんので体感的なことを書きました。
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
rei00 です。 参考 URL のページは参考になりませんか。 酸性が高くなると,pH 5 あたりから「塩素」が生成し始め,pH 3 付近で「次亜塩素酸」と「塩素」がほぼ同量になり,pH < 3 では「塩素」の量が増えるようです。
- ADEMU
- ベストアンサー率31% (726/2280)
参考URLにあるように弱酸でも塩素ガスは発生します。 ただ、致死量であるかどうかの問題で濃度と発生には関連がありません。 ただ、余り濃度が低いとガスになる前に水に溶けてしまうかもしれません。