- ベストアンサー
フットサルのルール バックパスに関する疑問
- フットサルの競技規則によると、ゴールキーパーが特定の反則を犯した場合、相手チームに間接フリーキックが与えられます。
- 具体的には、ゴールキーパーが保持していたボールを放した後に、ハーフウェーラインを越える前にまたは相手側に触れられる前に、味方競技者からボールを受けるという反則です。
- また、味方競技者によって意図的にキックされたボールをゴールキーパーが手で触れたりコントロールしたりする場合や、キックインしたボールをゴールキーパーが直接手で触れたりコントロールしたりする場合も、反則となります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(自陣内と打ったつもりが自軍内になったました。すみません、訂正です) 結論は、直接でなくてもOKです。 そもそもは、バックパスをOKにすると自陣内では数的有利になりますから、後ろでGKを使って廻せば時間稼ぎになるしゲーム自体が円滑に進められません。フットサルは、4秒ルールなどもそうですが、スピーディなゲームを求められているスポーツであるということです。 そういう流れのなかでGKは一回のみ、というルールです。 直接ならOKでFP経由ならダメなのかも、という発想がよくわかりませんが、ゲームのなかでのバックパスの概念を把握すればイメージできるのではありませんか?
その他の回答 (1)
- nodosukkiri
- ベストアンサー率50% (32/64)
キックインになっているということは、一旦プレーが切れているし、 「相手が触っている」からキックインですよね。 GKが手で扱えるのは、ゴールクリアランスの時と、相手がプレーしたボール、味方がクリアしたイレギュラーなボール(味方からのパスではない)、 でよいと思いますよ。 「一度GKから出たボールは自軍内では流れのなかではGKには戻せない」が基本で、味方キックインのボール、ハーフラインを越えた味方からのボール、は足で扱えます。 (蛇足ですが自軍内のGKは足で扱ったプレーも4秒ルールの対象になります)
補足
>キックインになっているということは、一旦プレーが切れているし、 >「相手が触っている」からキックインですよね。 やはり↑こういう解釈で良いのですか? >GKが手で扱えるのは、 >ゴールクリアランスの時と、 >相手がプレーしたボール、 >味方がクリアしたイレギュラーなボール(味方からのパスではない)、 >でよいと思いますよ。 手で扱える場面については理解しているつもりなんですが・・・ >「一度GKから出たボールは自軍内では流れのなかではGKには戻せない」 >が基本で、 >味方キックインのボール、 >ハーフラインを越えた味方からのボール、 >は足で扱えます。 この、『>味方キックインのボール』で、直接GKではなく自陣にいる味方FPを経由してGKへのパスもGKが足で処理する限りはOKなのか?が知りたいのです。 キックインで味方FPにボールが入った瞬間に、「自陣内での流れのなか」になるからGKへのバックパスは認められないのではないか?という疑問があったので質問させていただいたのです。 が、それは「GKから出たボール」という大前提の上での話だから、最初にお答えいただいた『>「相手が触っている」からキックイン』という解釈で、GKが足で扱う限りはOKになるということでしょうか? わかりにくい質問ですいません。
お礼
色々ありがとうございます。 結局のところ、最初の質問にも書いた競技規則の (1)保持していたボールを離した後、ボールがハーフウェーラインを越える前に、または相手側によって触れられるかプレーされる前に、味方競技者からボールを受ける。 の、「(GKが)保持していたボールを離した後、」という部分がなかったとしたら、問題の場面ではファールになるよなぁ・・と思ったところから湧いた疑問でした。 「(GKが)保持していたボールを離した後、」←コレが大前提であるということがハッキリしたので、解決できました。 うまく自分の中でまとまってないまま質問したために、ご迷惑をおかけ致しました。 ありがとうございました。