• ベストアンサー

ゴールキーパー

皆さん、こんにちは 私は現在、サッカーの4級審判を取得するため勉強をしているのですが、解らない場面があります。 攻撃側競技者がシュートしたボールを守備側ゴールキーパーがゴールエリアまたはペナルティーエリア内でボールをキャッチしたもののエンドラインを完全に超えてしまった場合はジャッジはどうなるのでしょう? ゴールラインを完全に超えれば、もちろんゴールになるのは解りますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jh2sc36
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.3

こんにちは。  ”ボール”が完全にラインを超えた状態でアウトオブプレー(サッカーではあまり使いませんが)になります。これはわかりますよね。  大前提として、最後に触った競技者がいるチームと反対のチームにプレー権(この場合はコーナーキックかゴールキック)が与えられますから、判断としては、ラインを超える"直前”に誰が触ったか、ということだけです。  微妙な場合は、主審と副審が判断するだけです。"最後に触ったのが誰なのか?”をです。  よってゴールキーパーは自信があれば見送りますよね。あれは誤解(誤審)を避けるためです。  主審ももちろん人間ですから(現時点では)、まま間違う事はあります。それもサッカーの一部です。

その他の回答 (2)

  • 409409409
  • ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.2

バスケットとは違い、ボール保持者の体の一部がエリアまたはラインを超えてもなにも問題ありません。 注目すべきは「ボールの位置」です。 体がラインの中でボールがラインを超えたの位置なら、アウト(コーナーキック)またはゴールとなります。 逆に、 体がラインの外でも、ボールがラインを超えていなければインプレーということです。 >ゴールラインを完全に超えれば、もちろんゴールになるのは解りますが・・・。 ゴールラインを「GK」が完全に超えても、ゴールにはなりません。 ゴールラインを「ボール全体」が完全に超えて、ゴールとなります。 副審の特に気を付けるべきポイントは、ボール「イン」したのか、していないのか。 これまでのW杯でも、 ラインを超えたものをゴールと審判が判定しない大誤審が問題となっており、 ゴールラインテクノロジーが今コンフェデでも試験的に導入されているはずです。

回答No.1

サッカーにはエンドラインは存在しませんよ。 もう少し基礎から学ぶ必要があるかと思います。