秘密のケンミンショーについて
秘密のケンミンショーなんですが、
嘘が含まれていると思うのですが、実際どうなんでしょうか?
自分は大阪に住んでいるのですが、
まったく訳のわからない秘密がいかにも本当であるかのように
報道されていると思います。
たとえば、大阪人に『551があるとき?』と聞くと、
府民が『わはは~』と笑うということですが
こんなんCMでは確かに存在しますが、実際に聞かれて
笑う人なんていないと思います。
そして番組内で検証していた場所が道頓堀だったんですが、
自分が住んでる北浜(中央区)から10分くらいで行ける場所ですが
みたこともないし、高校の友達もアレは酷いと言っています。
ほかにも、ハナテン中古車センターのCMとかも大昔やってただけで
まったく関係ないと思います。
ウナギといえば?→寿司やろ! これは、まぁ寿司かウナ重やろ!
なら分かりますが、逆に
寿司と言えば? →まずウナギやろ? については意味不明です。
寿司と言えば人にもよりますが、自分はマグロやサーモンを想像します。とりあえずウナギって答える人はウナギがものすごく好きな方くらいじゃないでしょうか?
居酒屋などで長と思う人のことを『大将』と言うのは
分かります。とりあえず景気よく客や主などを呼ぶとき『大将』
と言いますが、これは他府県では言わないのでしょうか?
あと大阪の南部(天王寺より南側の岸和田の方)では、
これら自分が嘘だと思っている事柄が
存在したりするのでしょうか?
この番組って大阪に限らず他府県のことについても、嘘なのでしょうか?
この番組について思うことや感想おねがいします。
お礼
どうもありがとうございます♪ 材料から作り方もあってこれで何とかちゃんと作れそうです。 一度この通り作ってみて 後は好みで材料の分量を加減してみたいと思います。 本当に本当に どうもありがとうございました<(_ _)>
補足
教えてもらったURLを参考に作ってみました。 味のほうはまあまあ、漬物というよりお寿司だと感じました。 シソの塩揉みが足りなかったんだと思いますが シソがやや青臭かったです。 なのでシソを除いて食べるとシソ風味のお寿司で美味しかったです。 どちらかというと 味は薄めだったので 次回はシソの塩揉みを充分にして 塩をもう少し増やして漬けてみたいと思います。 食べごろが1週間程度ということでしたが 初めに丸二日過ぎて試食した後 漬物なのでということで考えて常温で1週間保存して食べましたが 腐る事無く味もかわっていませんでした。 もちろんお腹を下したりといったことも無かったので 保存は常温で大丈夫だと思いましたが 実際はどうなんでしょうね!? 常温で1週間置いていいものかどうか悩みましたが もち米なので冷蔵庫で保存すると硬くなる気もしますし・・・ 冷蔵庫保存でもち米が硬くなるかどうかは確認していません。 ですが 私は次回も常温で1週間寝かせたいと思います。