- 締切済み
なんとなく寂しい・・・こんなものですか?
7ヶ月の子を持つ26歳の女性です。 子供は手もかかりますが本当に可愛いです。 でも何かが満たされない毎日です。 それは多分主人が早く寝てしまうことに関係があるように思います。 家の主人は大体19時過ぎに帰宅し、毎晩お酒を飲みます。 子供をお風呂に入れてはくれますが、さっと上げてしまい その後は別室30分おきにタバコをすいます。 その後リビングに戻ってきて私・子供と一緒にいますが TVをつけるのでほとんど会話はありません。 子供は自分でコロコロして遊んでいます。 私はおもちゃで一緒にあそんだりもしますが 主人はオナサケで遊ぶ程度です。 (その間もビールを飲んだり焼酎を作ったりタバコをすったり でいそがしい) 21時くらいには子供はグズリだして寝ます。 たいてい私が寝かしつけます。 その後もTVを見ていて(TVがないとあまり会話もないので 私もま、いいか。という具合でなんだか切ないのでついている) そうこうしているうちに22時~半くらいには主人は眠そうになり先に 寝てしまいます。 でも私はまだ眠たくないので「先に寝ていいよ」というと すんなり寝てしまいます。 私が先に寝ていいよと言うのは彼が眠そうにしているからであり 本当は一緒に次の休日出かける予定を立てたり、好きな番組を 一緒に見たり、ネットで色々欲しいものを見つけたりなんでも したいのですが。。。 そういうわけで夫婦生活も2ヶ月くらいありませんし、 私は夢などで好きな芸能人の夢ばかり見てしまうようになり 主人への愛情が薄れてきているのでは?と不安です。 私はママ友も沢山いますし、趣味もあります。 主人のお弁当はちゃんと作るし、夜ご飯だって手を抜きません。 主人はもともとあまり自分から話すことは少ない人なのですが 最近になって「本当につまらない人だなぁ」と思えます。 たまに話すかと思うと仕事の話ばかり。 でもハッキリ言って私は全然別業種なので興味わきません。 私がつめたいのでしょうか? 毎日頑張って外で働いてくる夫に私に構って欲しいと思うのは 贅沢ですか? 私は現在育児休業中です。育児給付ももらって家計も支えつつ 子育ても頑張っているつもりです。 (両実家とも遠い) なぜこんな気持ちになってしまうのでしょうか。 主人は頑張っていないわけではないと思いますが 好きな気持ちが薄れていくようで切ないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amntr
- ベストアンサー率24% (26/107)
何か・・私も産後すぐはそんな感じだったような(笑) 以前は無口なご主人を(無意識に)フォローする余裕もあったでしょうが、産後はつらいですよね。 私も心にゆとりがなくて、相手に勝手に期待して、裏切られた!と勝手に思って怒ってました。 確かに笑いも少なかったと思います。 うちの旦那はその頃はそんなに忙しくなく、休日に家事の手伝いや子供の世話など、今思えば申し訳ないくらい協力してくれました。 でもその時は、どんなに尽くしてもらっても満たされない、という感じでずっと悶々としてました・・ ホント申し訳ないです。 でも今は全然そんなことないので、産後1年くらいはウツ期なのかな・・とすら思っています。 そのうち治まるような気もしますが、やはり外出は気晴らしになります。 子供が小さいと面倒ですが、ご主人に全面フォローしてもらって1日くらい遠出するのもアリかなーと思います。 ぶっちゃけ、今のあなたは相当わがままで、ご主人に対する思いやりがない状態です。 自分がいかに頑張っているかだけを主張して、文章にもそれが表れています。 それだけ心に余裕がない証拠だと思います。 それでもご主人が離婚を切り出さず、そばに居てくれるのなら、あなたも悶々と耐えましょう。 2人で乗り切るべき難関です。 あと数ヶ月もすれば、良い思い出になりますよ! がんばって下さい。
- f0422
- ベストアンサー率22% (48/212)
毎日お疲れ様です! 7ヶ月だとお座りハイハイ伝い歩き変化が楽しみな頃ですね。 そんな話とか、ご主人に話しかけたりはしないのですか? 今日は、こんな事したよ。とか、ウンチが大量だったとか…うちはウンチの話は必ず確認事項に含まれてます(笑) こんなあやし方したら喜んだ。とか。 文章を読んでいると、ご主人からの会話が来るのを待っているように思えますが、会話はどちらかが投げかければ始まるものだと思います。 ご主人はお子さんとの接し方もイマイチ分からないのかもしれないです。 当たり前、と思えるようなことでも話してあげるともっと興味も持つでしょうし、遊び方やあやし方も覚えていくのではないでしょうか。 ご主人はもともと無口なようですが、仕事の話で興味がもてないとなるともっと無口にならざる終えないと思います。 ならば、質問者様がお子さんの成長を日中の起きたことを話してあげることで共有できて会話も生まれるのではと思います。お二人のお子さんなのですから。 お仕事と育児は違いますよー。 そんな力を入れず手を抜いてもいいと思いますよ。 育児にしたって家事にしたって終わりもないし正解もないと思うのです。 育児の完璧って?家事の完璧って? お仕事は求められる物がある程度はっきりしてますが、育児や家事って人によって思うところが違うので比べられません。 その家庭で、笑ってられればそれでいいと思うのです。 もっと自分からこれが欲しい!とかここに行きたい!とか働きかけてみてはどうでしょうか。
- shally_vv
- ベストアンサー率0% (0/0)
なぜと言うのは、タブン文章の中に現れていると思います。 友達もたくさんいて趣味もあるのであれば、そのことで旦那様に話しかけたりはしないのでしょうか? 旦那様はそういった話に興味はないのでしょうか。 文面では旦那様をたてつつ、自分はこんな頑張ってるのに、と伝わってきます。 頑張ってないと言いたいのではないのですが、気持ちが薄れていくのではなくて、ちょっとお疲れなのではないでしょうか。 お互いが役割を果たしていると本当に思えているのであれば、どちらも受身だけで居て会話がすすむわけもありませんし、日常のなんでもないことを楽しくお話してみてはいかがでしょう。 こちらのことを話さなければ、仕事もあったんだし、すんなり寝てしまうのも仕方ないですよ。 いろんな方は居ますが、男の人の子供のあやし方、結構母である自分が見るとおざなりに見えることが多いです。 一日中子供を見ている自分は、子供がして欲しい、楽しい遊びを知ってますからね。 旦那様のアラばっかり見えてしまうのも仕方ないです。 お風呂に入れてくれるとのこと、いいじゃないですか。 優しいパパさんですよ。 お友達も多いようですし、ご自分には話のネタが多いのでしたら、是非旦那様にもっとお話してあげてください。 返事が薄くても、それは旦那様がお仕事の話をしているときの自分と同じな”だけ”で、深い意味はないと思いますよ。 思うだけではなく、問い詰める、突き詰めるではなく、こうしたい、こうして欲しい、こういうことが合った、と言う会話は大事です。 男の人はそういうの、言わない人多いですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 友達の話も、趣味の話も嫌な顔せず聞いてくれます。 もともと私がしゃべって彼が聞き役という関係でしたので。 ただなんだか、付き合っていた頃、結婚して子供がいなかったころ に比べると「笑い」が家の中から少なくなってしまっているように このごろ感じてしまって。。。 確かに私はちょっと疲れているかもしれません。 仕事をしていた頃は体力的に疲れてばかりいましたが 最近は精神的に疲れている気がします。 かといって今の自分の仕事(家事・育児)をおろそかにすることは 私ってだめだ。こんなはずじゃない。と追い込む結果になって しまって・・・・ でもこちらで質問しあたたかいご回答もいただき 気持ちが楽になりました。ありがとうございました。