- ベストアンサー
自転車選び
こんにちは。 自転車の購入を検討しています。 現在自転車がなく、行動範囲が狭くなっているのとダイエットの目的です。 以前、普通の自転車・・・シティサイクル(?)を乗っていたのですが、脚が筋肉太りしてしまいました。 それがキッカケで自転車に乗らなくなってしまったのですが、自転車の種類によってそれを防げる?!ということらいいのですが、どんな自転車が良いのでしょうか?? また、少し検索してみたらクロスバイクというのが良いみたいなのですが、クロスバイクは普通の自転車や折りたたみ自転車などのサドルを高くすれば同じような自転車として乗れるのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車購入の目的は、行動範囲の拡大とダイエットでしょ? 求められる性能は 車重の軽さ ギア比の適正 タイヤの空気圧 サドル適正な高さ シティーサイクル(普通の自転車)で足が太くなるなんてよっぽど整備状態が悪くて、負荷が掛かっているかポジションが悪いか よっぽどがしがし漕いで乗るかどちらかでしょう 足の太さを気にするのならば軽い負荷で長時間漕いだ方が良いでしょう。 http://www.relaxybike.jp/veltro/veltro_ea.html 単に電動自転車でなくてアシストの負荷が状況に変化がしておしゃれで のんびり漕げる自転車としてお勧めします。 クロスバイクは、非常に範囲が広いのです。 一口にクロスといっても、 ロードに近い車種 MTBに近い車種 クロスと名乗っているだけで一般的なシティーサイクルに近い車種 今まで使用していたのは1万程度のシティーサイクルでしょ? 3万~5万のアルミフレームの変速機(内装3段でもOK)付きの自転車に乗るとホントに別の乗り物のような印象を受けるでしょう。 買い物とか散歩感覚で自転車に乗り、降りて楽しむなら少し高めの変速付きの軽いシティーサイクルをお勧めします。 運動目的で、晴れた日にだけ遠くに自転車で行ってみたいならロード 欲張りな人はクロス 本格ロードはぎりぎりまで、強度を落としているので自転車置き場に放置すると簡単に曲がります。いたづらもされやすい。 そういったリスクもご承知おきください。
その他の回答 (6)
- xv300
- ベストアンサー率16% (17/106)
クロスと同じようにママチャリのサドルを上げただけで乗れたらあんな値段の物をわざわざ買わないと思いますけど如何でしょうか。 痩せるとか運動不足とか言って買いたがる人がここにいっぱい書き込んでいますがそんなに乗っただけで劇的に痩せないですから、一番簡単な晩飯抜くとかからされたほうが良いと思います。
お礼
クロスバイクはより自転車生活を楽しんだり拘りがある人向け・ママチャリはとにかく手軽に乗る為・・・という感じで分けられてるんじゃないかなぁーと思ったので(お値段の差); 食事を控えていても、それも慣れてしまえばプラスして運動も必要になったりします。
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
すでにたくさん回答されている方がいるので恐縮ですが… > クロスバイクは普通の自転車や折りたたみ自転車などの > サドルを高くすれば同じような自転車として乗れるのでしょうか?? 多少近くなるけど、細かいところでは違ってしまいます。 普通の自転車は実用第一なので「足付きを優先」に作られています。 クロスバイクなどのスポーツサイクルは「快適に走ること優先」で作られています。 詳しく説明すると長くなりますが、ハンドルの位置やタイヤの位置など 見た目では分からなくても、乗ったら一目瞭然な違いがいっぱいあります。 > 脚が筋肉太りしてしまいました。 女性でしょうか? 実は自転車は足痩せにとても効果があるスポーツなんですよ。 ヨーロッパのプロ選手なんかはみんな総じて美脚です。 http://image.blog.livedoor.jp/salesmaster059/imgs/a/4/a45b41c2.jpg しかし、乗り方を間違えると競輪の選手みたいになってしまいます。 その違いは力の出し方。 マラソンのように長い時間、無理をせずに(筋肉の負荷が軽い)運動すると痩せます。 短距離のように思いっきり力を出すと(筋肉の負荷が高い)太くなります。 クロスバイクは前者のような走り方をするのにとても向いています。 ポイントとしては ・サドルの高さは、足を延ばして踵がギリギリつくくらい。 ・ペダルは土踏まずではなく指の付け根で踏む。 ・ギヤをこまめに使って、軽めを維持する。 ・運動するなら30分以上、会話ができなくはない程度の辛さまで。 ・できればビンディングペダルを使う。(専用の靴とペダル) では、楽しいサイクルライフを!
お礼
回答ありがとうございます。 私の場合、自転車の質の悪さと乗り方の悪さのダブルで来てたのかと思います; 最近になって普通に歩く時でも自転車の時でも、歩く前歩いた後、乗る前乗った後にストレッチが必要というのも知りました。 自転車は前のお礼の方にも書かせていただきましたが、ギアを1番軽くしてもやたら重かったです、 雨とかでも普通に乗っていたので錆びているなどの原因もあるかと思います。 それと学校の時などは周りのチャリ通の人たちとレース感覚でやっていました; 走り方、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
>それでサドルを高くすればクロスバイクと同じ効果が得られるのでしょうか?? 得られません。 まず、ギア比。 6段あろうが10段あろうがあまり関係ありません。 ようは欲しいギア比が揃っているかだけなんです。 一般のシティーサイクルは、平地をゆっくりとしたペースで走ることを主体にしているのでギア比が相対的に重めです。 しかも、短距離。 クロスバイクやマウンテンバイクはあらゆる環境に適応できるよう極端に軽いギア比から重いギア比まで揃えてます。 次はタイヤサイズ。 シティーサイクルのタイヤはクロスバイクに比べて太いです。 それだけ、抵抗が大きいです。 だから軽快感が劣ります。 折りたたみ自転車だと特にホイールの直径が小さいのでペダルで一漕ぎする時の距離が短くなります。 次は重量。 シティーサイクルは20キロ近くあります。 一般的なクロスバイクは10キロ前後。 約半分ですね。 それと残念ながら筋肉は絶対につきます。 遅筋を鍛えることによってある程度、太くなるのを防ぐことが出来るけどね。 http://everyman.client.jp/kinnikushurui.html
お礼
回答ありがとうございます。 タイヤのサイズは太い方が抵抗が大きいんですか。 太い方が安定感がある分抵抗が弱いのかと思いました・・・。 重量は最近は普通の自転車でも軽量タイプが結構ありますよね。 でも、映画「メッセンジャー」などで使われてた自転車は凄い軽量なんでしょうね。 簡単に持ち上げたりしていましたし・・・。 タイヤも細いし軽量なんでしょうね・・・。
- higerasek
- ベストアンサー率0% (0/1)
先ほどの回答者です。質問を読み返していて、自転車の種類に関することも少し書いておいた方がよいかと思いました。 我が家では妻用のミニベロ(小径車)も入れると3台自転車があります。ロードバイク、マウンテンバイク、ミニベロです。クロスバイクは保有していませんが、私の考えるそれぞれの特徴をまとめてみました。 自転車雑誌などでもよく特集されていますので、本屋で立ち読みされてみるといいかもしれません。 ロードバイク: 舗装路面で最も効率よく走行することを考えられた自転車です。余計なパーツが極力省かれ、タイヤも幅が細く、全体として非常に軽量です。特徴的なハンドル形状は持つ位置を変えることで長時間のライドを快適にする他、空気抵抗が少ない体を低くしたポジションで乗るためのものです。長時間、長距離、高速で走行するのに向いています。 マウンテンバイク: 非舗装路の山道を走ることを前提にしている自転車です。荒れた路面でパンクを避け、グリップを確保するために幅が太く、突起があるタイヤを装着しています。また、路面からの衝撃を緩和するダンパー機構を持ち、ギアも山道を登るために非常に軽いギアもついています。重量はありますあg、非常に頑丈です。ちょっとした段差が多い都心の走行にも向いています。ただし走行抵抗は強めで高速で走るのには向いていません。 クロスバイク: ロードバイクとマウンテンバイクの間のような自転車です。やや幅広のタイヤを持ち、ハンドルはフラットです。それ以外の要素はロードバイク側に近いですが、乗る目的を特には選ばず、種類も豊富で、初めて購入する自転車としてはいいと思います。 ミニベロ: ミニベロは特殊なタイヤ径の自転車です。サイズが小さい上に折りたたみが可能だったりして、車に積めたり玄関に置けたりと、省スペース性に優れています。タイヤが小さくギヤも多くないため、近距離をゆっくり走るのに向いていますが、スポーツタイプではそれなりの高速走行が可能なものもあります。 ちなみにダイエットを考えた場合、どの自転車でも長時間ゆっくり乗っていれば痩せることに違いはありません。ただロードバイクはやはり1番長距離、長時間を乗るものですから、効果的には最も高いかもしれませんね。ただしあくまでそのように乗ればの話です。 ロードバイクは値段もある程度しますし、保管に気を使ったりと、気軽に乗るようになるまでは慣れが必要だったりします。それならば毎日の通勤・通学・買い物の足として使えるクロスバイクなどの方がよいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 自転車は消費カロリーが少ないんですか! 私が調べた時は歩くのとあまり変わらないみたいだったので、自転車の方が同じ時間でも長距離行けるし行動範囲が広がるから良いなぁーと思ったのですが・・・。 ギア、8段や10段・・・そんなにあるんですね。 私が以前使っていたのは3段階でした。 自転車の種類の説明もありがとうございます。 最近、自転車の本が続々出ていますよね。 少し覗いてみます。
- higerasek
- ベストアンサー率0% (0/1)
ロードバイクとマウンテンバイクの経験者です。現在はロードバイク中心に乗っています。 以前ママチャリ(シティーサイクル)で足が筋肉で太くなってしまったということですが、相当乗りこまれたか、常に太ももに力を入れるような状態で乗られていたのでしょうか。筋肉は負荷を与えると一旦破壊され、回復する過程で成長しますので、一定以上の負荷を与えたということだと思います。 それはそれで別に悪いことではないと思うのですが、確かに意図せず太くなるのも考えものですね。 クロスバイクやロードバイクなどの利点の1つとして、例えば前2段、後ろ8段で合計16段など、ギアを多く使えるということがあります。自転車はもともと移動手段としてはエネルギー消費が少ない乗り物で、水泳、ジョギングなどと比べても単位時間あたりの消費カロリーは最も少ないです。これは、適切なギアを使うことで、負荷(運動の強さ)を低く抑えて走ることができるからです。 つまり、乗った後で筋肉痛になってしまうほど力を使わずに、ちょっと軽いかな?と思うくらいのギアでクルクルペダルを回転させて走ることができれば、足が太くなってしまうこともまずありません。 事実、ロードバイクなどに主に乗っている人の足は、長距離長時間を乗るにも関わらず太くありません。もちろん必要な筋肉はついており、皮下脂肪が少ない方が多い、ということもありますが・・・。スプリンターと呼ばれる短距離専門の選手でない限りは、ほっそりとした足をしている人がほとんどです。 なお、サドルの高さですが、自転車の形にもよるのですが、一般的にママチャリに乗っている人が座っているサドルの高さは低すぎる場合がほとんどです。これは止まった歳にすぐに足がつけて、かつ乗り降りがしやすい安全な高さではあるのですが、人間の足の構造や力の入り具合を考えた場合には低すぎます。特にサドルが低すぎる場合、足を踏み下ろす方向の力を特に強く使ってしまう傾向にあるような気がします。この場合大腿四頭筋と呼ばれる1番大きな太ももの筋肉の中で、体の表側の膝の上の筋肉を使いすぎることで、この部分が予想よりも成長してしまう、ということがあるかもしれません。 効率の良いペダリングのためにはある程度の高さが必要です。よくスポーツ用自転車ではBB(ボトムブラケット=ペダルがついている回転する部分をクランクといいますが、その中心をBBと言います)からサドルの上までの高さを、股下高×0.875 などとして求めます。これはやってみるとわかりますが非常に高く、慣れるまでは足もつま先ほどしかつかないため不安になります。ただしこうして自転車を漕いでみると、あまりに軽く進むので驚くはずです。自転車の経験者は、こういった設定を正しくすることで、モモの前側の筋肉だけではなく、裏側やおしり、背中、腹筋などの体全体の筋肉をバランスよく使ってペダルをこぎます。 と、いうわけで足が太くなるかならないかは、自転車の漕ぎ方次第でいかようにもなります。ミニベロ(小径車)、クロスバイク、ロードバイクどれでもそれぞれ長所短所がありますので、自分の乗り方に合った自転車を選ばれてください。ちゃんと自分用に設定された自転車で走ると、自転車に対する印象が変わると思いますよ! よい自転車に巡り合えるとよいですね。長々と失礼しました。
- cross8
- ベストアンサー率28% (15/52)
それは脚質によりますよ。 長距離を走って耐久力をつけると引き締まりますが、短距離瞬発だと太くなります。(そうらしい) いっそのこと長距離をロードレーサーなんかで走ってみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 脚に負担がかかれば太くなりやすいみたいですよね。 ギアが6段付いてたりしてると1番軽いので乗ると良いというのを見ました。 それで、クロスバイクはマウンテンバイクとロードバイク(?)の2つが混じったものだから1番無難(?)なようです。 が、私はそこまで自転車乗りではないのでママチャリや折りたたみの方が良いかなぁーと思いました。 このような自転車でも6段ギアのが売られていますよね。 それでサドルを高くすればクロスバイクと同じ効果が得られるのでしょうか?? ・・・最初からこういう質問をしたかったのですが、いざ質問しようと思ったら何をどう書けば良いのか分からずとりあえず・・・という感じになってしまいました。 分かりづらくてごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 私が乗っていた自転車はギアを1番軽い状態にしてもかなり重めでした。 他の自転車と乗り比べをした時(まさに\10000しないくらいのと)に、みんなはこんな軽いのに乗ってるんだぁー!とかなりビックリしました。 イスも座りづらく、走ってると前にすべり落ちてきてしまいました。 サイトの自転車、とても可愛いですね! でもお値段が・・・チョット痛かったです; >買い物とか散歩感覚で自転車に乗り、降りて楽しむなら少し高めの変速付きの軽いシティーサイクルをお勧めします。 運動目的で、晴れた日にだけ遠くに自転車で行ってみたいならロード 欲張りな人はクロス 是非参考にさせていただきます!