• ベストアンサー

やりたい仕事が見つからない。

「これがしたい!」という仕事が見つかりません。 目標はありました、夢のようなものから某公務員まで、自分なりに精いっぱい頑張ったつもりでしたが、叶いませんでした。 親は「何でもいいから仕事に就け!」と急かします。 どうしていいのか解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

あなたと同じように いくつかの夢に挑戦したり、才能の無さにあきらめたりした者です。 そのようなときに 親の言葉は 針のむしろ ですよね。判ってますもんね、仕事したほうがいいって。 仕事はお金を稼ぐ手段と割り切ったらどうでしょうか。 仕事のストレスを解消する方法も見つければいいと思います。お金を稼ぐ手段だけのつもりだったのが、意外な才能を発見するかもしれないし、その道でやっていきたいと思うようになるかもしれないですから。 親にせかされても、就職難で仕事がないわけですから、横暴なご意見は却下!してしまいましょう。そしてせっかく決めた仕事を、職場の条件が違うとかで止めるのもばかばかしいですから、他の方の回答にあるように、仕事に関して譲れない条件を考えておきましょう。 obrigadoさんが頑張れた という結果が出てくれば、やる気ももっと出てくると思いますよ。

その他の回答 (5)

  • ayumiyua
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.6

他の質問も見ましたが、みなさん優しい回答書いてますね。 私の考えは「やりたいこととできることは別」です。 もちろん好きなことを仕事にしている人もいます。 やりたいこととは違うけれど、その仕事を10年近く続けていて(合うのでしょうね) まわりからの信頼も厚く、仕事を楽しんでいる人も知っています。 今私の会社でも面接をしています。 不況なのでそれなりに人はきますが「これだ!」と思う人がこないのでなかなか決まりません。 ある程度年令がいっている人なら即戦力として働ける人でなければ断ります。 会社の人の年令にもよりますが、 うちの部署では若い人(30代前半)が上に立っているので 自分より年下の方が使いやすいので若い人がいいと言っています。 そういう職場もあるのです。 私は今の仕事が好きですが、これまでにいくつかの職やバイトに就きました。 今の仕事に就くための勉強をするためのお金稼ぎ(&生活資金稼ぎ)だった面がありますが どの仕事でも感じたのは「やりがい」です。 誰でもできると思っていたバイトでも、実際にやってみると発見がたくさんありました。 そして今の仕事に転職する時には未経験者というだけで面接にもこぎつけることができませんでした。 やっと面接をしてくれた2社に自分の作った作品を持ち込んで なんとか採用をいただきました(片方は断りましたが・・) 私が女でしかも技術職だったからかもしれませんが、転職って本当に大変です。 これは他の人も言っています。 「これはつまらなそう」「やりたいものじゃなきゃ続かない」 なんて動かずにいたら、どんどん時間が経っていくでしょうね。 やりたいことが見つかった時に 「自分はこれまでこのように生きてきた」 「(異業種転職の場合)今までの仕事で培ったものは~~だ。  これまでの経験を生かしながらこの仕事をやりたい!」 というものをハッキリと相手に伝えて、かつ認めてもらえなければ 雇ってはもらえないでしょう。 まず「自分には何ができるか」ということを考えて 仕事を探していってみてはどうでしょうか。 行動しなければ見えてこないものがたくさんあると思います。 もちろんどんな仕事も働いてみなければわからない「やりがい」があるはずです。 ふと入った職場に実はあなたのやりたいことが詰まっている可能性もあります。 見つけるのはあなた自身です。 がんばってください。

回答No.4

妥協って言い方は、変ですが。 取りあえず、就職(アルバイトでも何でも)して、仕事をしながら、夢を追いかける、もう少し具体的な就職のための、勉強をするって事は、選択肢にはありませんか? 多分、精一杯目標に進んで取り組んできて、結果がダメだったので、集中できない、一種の放心状態が続いているのではって、思います。 簡単なバイトでも、やりながら心機一転、気持ちを切り換えられれば、また、意欲が沸いて来ると思います。 親も、そんなところを見ていて、虚脱感で何もやる気がないみたいな、あなたを心配されていると思います。 住めば都って、諺があるように、やってみれば、結構意気込んで当分やっていける仕事だって見つかるかも? 元気を出して、もう一度なにかやってみましょうよ! 人生なんて、思ったとおりに、進むことなんて、めったにないのですから。 自信を取り戻すには、何かに集中することですから。 がんばってみましょうよ。ネ! 経験豊富なおじんの助言です。

  • bernstein
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.3

今、お歳はおいくつですか? 恥ずかしいのですが、私は40歳になって初めて、「これが私の一生の仕事だ」と思えるものに辿りつきました。それまでは、勘違いも、遠回りも、今の仕事の肥やしになるものも、何かをあきらめるためのものも、色々こなしてきました。 今、お仕事をされている方の中のいったいどれほどの人が自分のやりたい仕事に就いているのでしょうか? 生きがいは仕事だけではありません。趣味も家族も生活もその他色々なものを経験して見つけるものだと思っています。 今、叶わないことがあるいは年齢制限などで叶わなかったとしても、いつか何かを手にすることを希望として捨てないでいて欲しいです。 親が働くわけではありませんし、これからあなたが寿命をまっとうするまで親が責任もって面倒みてくれるわけでもないようですので、急かされてもどうにもならないと思えます。 「何でもいいから!」というのは世間体や、あなたの食い扶持などを気にしていると思われます。とりあえずでもいいですから、何か仕事をしてみてはいかがですか? それが将来の夢に繋がらないとも限りません。頑張ってください。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

頑張ってこられたのですね。 みなさん、ここに回答する人の多くは「やりたい仕事」をやっているかといえばそうではないでしょうね。世の中にやりたい仕事、やりたいことが見つかってそれが実現できている人というのは少ないのです。あなたばかり、焦ることはありません。一生見つからないのかもしれないのです。 探そう、探そうとせずに生きていくほうがいいんですよ。 さて仕事を探すとなると、やはり長続きするほうがいいですよね? 私はいかに長く続けられそうな仕事かどうか、つまり「嫌な仕事ではない」かどうかがポイントだと思います。 夢もなにもないアドバイスですが、現実問題として・・。 ・長く続けられそうな通近距離・時間 ・毎日やっても好きにはなれなくても、嫌になりそうもない仕事内容 ・職場の雰囲気 ・納得できる休日、給与。 そしてあなたがその仕事を通じてほんの少しでもなにか成長できること。 こんなポイントで探してみてはいかがでしょうか。 ちなみに私は「円グラフ仕事探し法」というのを薦めています。 これはあなたの仕事探しの際に重視するものを全て書き出し、それに順位をつける方法です。順位をつけたらパーセンテージを書き込み、円グラフにします。50%を満たす内容があなたの仕事選びのポイントで、残り50%は切り捨てます。100%かなう職場なんてないですから。 一度考えてみてください。

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.1

 こんばんわ。時代っていうものがありますね。今は、ご存知のとおり、不況です。いくら、obrigadoさんが優秀な方でも、時代の悪さもありますね。あせらず、腐らず、諦めず、信念をもたれて、わが道を突き進んでください。まだ若いんですから、きっとご自身が何かに出会い、夢中になれる仕事が見つかるはずです。がんばれ。

関連するQ&A