- ベストアンサー
仕事の悩み
いつもお世話になってます。 製造工場に勤めて、8年目に入りました。 私は27歳独身の女です。 おいおい結婚を考えている彼がいます。 半年前、工場の一部を任される立場に昇格しました。 古い工場の為、母ぐらいのベテランの社員が半分以上勤務しています。 責任ある立場になった為、精神的にプレッシャーになってしまい、生理が半年間止まってしまい、最近病院に行ってきました。 やはり精神からくるものだと診断されました。 私の性格上、人の上に立って指示をできるような人間ではありません。 仕事はまじめに取り組んできました。 できる限り努力してきたつもりです。 まだ昇格して半年ですが、日々気疲れしてしまい、自分の未熟さに悔やむ毎日です。 周りの先輩は、”強く生きていかなくてはやっていけないよ”と言われ戸惑っています。 こんな私の性格では、やっていけるか不安を抱えています。 結婚&子育て、いろんな経験をしていきたいと夢をみていたのに。 今は仕事でまいっているので、彼に会うのも精一杯です。 1年は続けようと心に決めていますが、こんな私に力を貸して下さい。 彼も責任ある仕事に就いて日々まいっています。 でも弱音もはかず私に優しく接してくれている彼に、これ以上負担はかけれません。 みんな自分の事で精一杯なのに、迷惑になってします気がして本音を言えないでいます。 メールなら客観的に厳しいアドバイスでも結構です。 ご意見聞かせてください。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもお辛いだろうと推察します。 ただこれは、いろんなところでみんなが味わっていて、人知れず悩んでいることだ知ってほしいと思います。恐らく安部首相なども今頃悩んでいると思います。リーダーになるというのは、給料があがったり、褒められたりもするのですが、実際その立場になってみると、ほんとうに大変なものなのです。あなたの辛さ・悲しさは、管理職などの経験のある人は、きっとわかってくれるはずなので、自分だけが孤独なのだと思わないでください。 リーダーになって一番辛いことは「人の自分を見る目が変わる」ことです。自分は何一つ変わっていないつもりなのに、他人が違う目で自分を見て、厳しい評価をしてきます。これが一番辛いのです。 これはもう、演技でもするつもりで自分を変えるしかありません。違う顔をつくるしかないのです。 あなたのように一生懸命仕事をしてリーダーになった人がまず悩むのは、「人に対して厳しいことが言えない」ということです。これはしかし思いあがりなのです。あなたは役割に徹して言うべきことを断固言わなければいけません。「嫌われたくない」という心を捨てないといけないのです。ここが一番辛いところです。ただ、メリハリをつけることは可能です。厳しいことを言いつつも、別の場でほめたり、フォローしたりすることは必要です。これがコツです。あなたは多分優しい人だと思うのですが、厳しさと上手にブレンドしてほしいのです。ちょうどぜんざいの甘みを塩が引き立てるようなものです。これがきちんとできると、「あの人は厳しいけど、実は優しいのだ」と意外に人気がでるのです。 次に悩むだろうと思うのは、「自分ができないことを、人に言えない」という気持ちだろうと思います。自分もできないことを人に注意しなくてはならないことに、後ろめたさを感じることがあるだろうと思います。もちろん自分の仕事能力を上げるのは大切です。 しかし管理者というのは、ある意味では「ものさし」なのです。理想状態を示すのが管理者の仕事なのです。上から指示が来たとしても、現実には難しいことはいろいろあるのです。言い訳もいろいろあるし、同情すべき点もほんとうはあるのです。しかし管理者がその愚痴を受け入れてしまったら、全体の秩序が乱れるのです。だから無理とわかっていても、「これをしなさい」「これが正しいやり方です」と言い続けなくてはならないのです。そのときに私情を挟んではいけないのです。自分ができるかどうかではなく、正しい方向を示して、みんなをその方向に動かすのが管理者なのです。そう思って後ろめたさを捨ててください。 実を言うと、今あなたのしている体験は、子育ての予行演習なのです。子どもを育てるときには、すべてを受け入れる「優しさ」と、間違いをはっきり指摘して直させる「厳しさ」の両方が必要なのです。どちらか一方では子どもは育たないのです。 いまあなたが管理している人たちは、たとえベテランで年上であっても、あなたにとっては子どもなのです。あなたはお母さんの役を演じなくてはならないのです。だから優しく受け入れて気遣ってあげる一方で、仕事の間違いに対してはきちんと指摘して育ててあげないといけないのです。愛になかには厳しさも含まれるのです。そういう貴重な体験をされていると思います。 きっと、将来彼と幸福な家庭をつくっていく際に、今の辛いご経験がいろいろと役に立つはずです。希望を持ってがんばっていただきたいと思います。
その他の回答 (5)
- machakichi
- ベストアンサー率38% (19/49)
あなたがまだ若く、初めてのマネジメント経験ということは工場の皆さんも分かっていることです。 全てを完璧にこなそうとするのではなく、その若さに少しだけ甘えて、分からないところは分かっている現場の人たちに手伝ってもらう、現場のことで分からないことがあれば、ベテランのおばさん達に教えてもらう、そうやって周りを巻き込みながら、皆で創り上げていけば良いのではないでしょうか。 おそらく、とても責任感が強く、真面目な方なのだと思います。 マネジメントは結局は人間力です。 上手に周りの人を動かしながら、自分も学ぶ、これができればきっと楽になれるのではないでしょうか。 そこまで背負い込まなくても大丈夫ですよ。 失敗をすれば、素直に謝って、教えてもらう、そしてそれを次に生かす。それで良いのです。失敗をすることは学べるチャンスということです。だから、少し仕事への見方を変えて、自分はまだ未熟ということを素直に受け止め、学ばせてもらおうという気持ちで接してみてください。 肩の力をもう少し抜いて、自分を楽にしてあげては? でも、その切り替えができず、病気になりそうなら、そこはスパッと辞めても仕方がないと思いますよ。身体の方が絶対に大事なんですから。 彼も、あなたが身体を壊してまで働く方が心配なんじゃないでしょうか。
お礼
ご意見有り難いです。 自分の未熟さのせいか自信を無くしてしまい、ふさぎ込んでいます。 周りの人に管理者でありながら必要とされていない自分が、情けなくてしかたがありません。 背伸びする事だけを考え、萎縮してしまっています。 周りの人の力を借りる事も今の私には大切だと思いました。
私も責任のある仕事を任される用になり、半年で体調を崩し、不眠などに苦しんでいました。 強くならなければ!とその後一年頑張りましたが、 さらに体調を崩し、自律神経失調症になってしまい、仕事を退職しました。 たぶんkmiyuさんは気配りが出来る人だと思います。 それが災いして色々と気を使いすぎてストレスを溜め込んでいるのかもしれませんね。kmiyuさんの体が心配です。 会社に事情を説明して負荷を減らしてもらう等を相談してみてはどうでしょう?会社側も有能な社員には辞めて欲しくないでしょうからある程度は対応してくれるのでは?
お礼
ご意見有り難いです。 すごいお辛い経験ですね。 私はまだ半年なので弱音、嘆きみたいなものです。 最低1年やって相談も考えようと思っています。 親身になっていただきありがとうございます。 辞める道も考え、少しでも気持ちを楽に持とうと思いました。
- shigechama
- ベストアンサー率30% (237/768)
こんばんは。 あなたの上司はあなたのまじめな仕事振りだけではなく あなたの性格もすべて認めて責任ある立場をまかせたのだと思います。 だから、無理する必要ないのでは? ありのまま、できる範囲でやればいいと思います。 わたしだったら、仕事がバリバリできて有能な人のしたで働くより、 少々不器用でも人間的にあたたかみのある人のしたで働く方がどんなにかいいです。 無理せず、できる範囲でがんばってれば充分だと思います。 (わたしはパート勤めをしている50代前半です) 質問を読んで、あなたのお人柄が伝わってきます。 やさしい彼と結婚、子育て夢いっぱいじゃないですか。 お幸せにね。
お礼
ご意見有り難いです。 そう言っていただくと心が落ち着きます。 ”ありのまま”有り難い言葉です。 病院の先生にも”ありのままで良いんだよ”って言っていただきホッとして涙がでそうになりました。
心配要りません。他人に出来て貴女に出来ない事はありません。このように割り切って行動してださい。 最初は誰でも心配なものです。良くやって当たり前。失敗するといろいろ言われます。8年間の実績を上司は認め昇格させ責任者にしたのですから、今まで行ってきた事を顧みて更にこれからの事を先輩なり書類を見て計画や予定を立て下さい。 身体に変調があって当たり前です。どうしたらいいか考え毎日が勉強の毎日です。だから昇級・昇給したのです。よく事情をつけて退社したりする人が居ますが、それは自分に負けたのです。続けられた前任者はそれを乗り越えてきたのです。 彼にきちんと説明をして下さい。必ず理解してくれます。彼もその立場に居る人だから相談を含めた会話にして教えて貰う事もいいでしょう。互いに疲れているはずですから、互いに言葉で癒し合い、甘えていいのです。気が済む程度の会話にして切り上げる事が、次の会話の楽しみになります。 特別教えます。RMS(レコーディング マネージメント システム)簡単に云うと全ての書類をファイルングして管理して制度化してください。 例えば誰が休んでも退社しても後任者が理解出来る引継書があればどうですか?将来は仕事場又は会社の決め事(整理整頓)を定款にすることもいいでしょう。
お礼
丁寧にご意見有り難いです。 経験者さんの言葉には強さを感じました。 できて当たり前、努力しても伝わらない。 そんな毎日に疲れが出てしまっています。 乗り越えられるよう、急がず割り切っていかなくてはと思っています。
- yossii7
- ベストアンサー率20% (10/49)
あー、まじめで素直でいい方ですね!彼氏はとっても幸せ者ですよ!つらいかもしれませんが頑張ってください。きっと、上司の方や先輩も助けてくれます!泣いてもいいから相談してください!そして子供ができたらきっと肝っ玉母さんですよ!内の家内もそうですから。泣いて笑って、いい奥さんになってください、どんな話を聞かれても、頑張るしか解決しないですよ!
お礼
貴重なご意見有り難いです。 一言一言に暖かさを感じました。 子供に尊敬されるような母が理想です。 今は戸惑いのあまり泣くばかりですが、笑える時が来る事を祈って、もう少し様子をみようと思いました。
お礼
ご意見有り難いです。 私の悩みに詳しく意見いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 おっしゃる通りのすべての事で頭を抱えています。 厳しさを人に与える事が、今の私に一番欠けている事だと思います。 頭では解っているのですが恐れを感じています。 理解してご意見いただき、心強いです。 一歩一歩前進、後進して冷静に考えてみようと思いました。