- ベストアンサー
仕事に関わる仕事がしたい
私は今度大学3年になる女子大生です。 自分なりにやりたいことを探してきた結果、漠然としていますが人の仕事に関わる仕事がしたいと思うようになりました。 はじめは人材派遣会社などで働きたいと思いました。その人に合った仕事を見つけるサポートをしたいと思ったためです。 また、公務員になって厚生労働省管轄で働くのも良いと思いました。しかし、公務員になることは親が合わない、幅がせまい、などとの理由であまり良い顔をしていません。 仕事に関わる事の出来る仕事についてアドバイスお願いします。また、就職活動を控える身にやっておくと良いことなど教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。25歳、社会人です。 > しかし、公務員になることは親が合わない、幅がせまい、などとの理由であまり良い顔をしていません。 まずこれについては、就職は誰のためにするものかということですね。親のためにする?いや、きっと自分のためでしょう。自分の描く将来像(なりたい自分)と、それを実現するには絶好の環境(就職先)がマッチするならば、余計な雑音など気にする必要はないと思います。 色々な意見も参考までに、そして本当に公務員はどうなのか?というのはもっと自分で調べた上で合うのか合わないのか判断すべきだと思います。一般論より、自分で感じたことが就職活動では大事だと思いますよ! あと、友達が人材派遣会社にいますが、その人も「その人その人に合った適切な職を選んであげたい!」と入社前にはいってましたが、現在は派遣の方と接することが少ない職種だそうです。仮に営業職でも相手は対企業になるわけでその人に合った職を選ぶという機会は減るでしょうし、もちろん仕事を紹介できる職種もあるはずですが、いろいろな面があるということをもっと調べておくと後々参考になると思いますよ。 >就職活動を控える身にやっておくと良いことなど教えていただけると嬉しいです。 最後に、この件ですが色々ありますね。書き込み全体から推測したあなたの印象としては「きっと人に多く接する機会が多く、反応をダイレクトに感じられる職を探しているのであろう」と思いました。このことを踏まえるならば、人の仕事に関わる仕事においては、企業の人事部、コンサルティング会社など、もっといろいろな職種があります。また、サービス業、例えばホテル、旅行会社のカウンターセールスなども人に多く接してその人にあったサービスが出来ると思います。 前置きが長くなりましたが、何がいいたいかというと、就活前までにこのように多くの業界に視野を広げて、色々と調べる、感じることが大切だと思います。 そうすると「やっぱりこれに絞って就活しよう」とか、「自分はもしかしたらこっちのほうがあっているかも」など納得いく就活をおくれると思いますよ。 個人的に思う最も大切なことは、「本当に自分は社会人になり働きたいと思うか」です。 長くなってすいません!
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね、視野を広げてみることが大切ですね。 自分の納得の出来る仕事と出会えるために頑張ってみようかと思います。