• 締切済み

仕事に行くのが嫌でたまりません

仕事に行くのが嫌でたまりません。 でも 契約終了が来年の1月なので それまで なんとかがんばろうかと思います。 職場では話せる人間がいません。 仕事の会話しかしません。 今まで(仕事以外のプライベートでも) 友達もいません。 常に一人ぼっちです。 学生のころもともだちはいません。 毎日 ドリエルという睡眠導入薬を飲まずはいられません。 親には 正社員になれなかったので、 みはなされてしまいました。 最近は仕事に行くだけで 精一杯で 趣味も楽しいことも何もみつけられません。 心療内科や精神科は予約がいっぱいで すぐに診てもらえません。 ドリエル以外で 副作用の弱い 薬を教えてください。 あと よく眠れるコツをお願いします。

みんなの回答

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.8

正社員になれなかったので、みはなす親って、酷い親ですね。 現時での非正規雇用率は40%を上回っていますから、労働人口の40%は見放されてしまう事になりますね。 非正規雇用は自民が作り出した間違った法です。 頓珍漢自民が国民の数十パーセントを国民として認めず造り出した馬鹿法です。 それをあなたの責任を10割として預託すると親は解釈しています。 そうした浅はかすぎる理由で行った親の見放す行為は血の引けた行為で評価できません。 しかも親自身その状況に微塵も気が付けていない愚かさ。 間違った行為と自戒できない親の見識の無さにむしろ哀れさすら覚えます。

noname#139333
noname#139333
回答No.7

お薬は私一切飲まないので解り兼ねますが、質問内容を読ませて頂いて、アナタがよく眠れる方法が1つだけありました。眠れない原因は1人で寂しいからじゃないんですか?会話っていうのは二人以上いないと成立しません。話しかけられるのを待っているだけでは、ぐっすり眠れる日は来ないと思います。 アナタはこう言っています >職場では話せる人間がいません。仕事の会話しかしません。 恐らく訳すと、「職場では仕事の会話だけで、自分の話したいことを話せる人がいません。」なのではないですか?単なる私の思い込み違いかもしれませんが、もしそうなら、「自ら話しがしたい。」ということがアナタ本心の本音でしょうね。けれど出来ないでいる。違いますか? 人は1人でも生きていける。けれど、全ての喜怒哀楽を生きる変わりに失ってしまいます。一人ぼっちでは対象者が居ないことで、それを活かせない(知って貰えない)んです。だから、こんな暗闇を脱したい、ぐっすり眠りたいが為のアナタの薬は「話しかけること」だと思うんです。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

薬のことは判らないのですが、精神的なことを書きます。 理想と現実のギャップがあなたを苦しめているんだと想います。 だって、よく考えてみてください。 特に親しいと言える人がいなくて、正社員でなくても、何も問題は無いんです。 そんな人、世界中に、何億といるハズです。 この現実の姿を嫌ってしまっているのが、 「理想」という名の”非現実的価値観”なんです。 あなたの親御さんの「正社員でないこと」に対する意見も、非現実を追っているから起こる失望なんです。 だって、「正社員:」でなくても、ご飯はおいしいし、自然は美しいし、家族は家族なんです。 逆に「正社員」に成ったからといって、会社が潰れればお終いだし、良い会社だとは限らないんです。 正社員か否か? では、何も起こりはしないんです。 「友達がいない」ということに対する自己憐憫の気持ちも、これと同じなんです。 別にいなくたって十分、楽しく生きていけるんです。 むしろ、居たら居たで、わずらわしい関係に振り回されたり、気持ちを押し殺してつき合わさせられたりするという弊害も生まれるんです。 正社員だからとか、友達が居ないとかは、関係ないんです。 世間的な「条件」という価値観に、無理にでも自を当てはめようとするから起こる、不必要な苦しみなんです。 「ベンツじゃなけりゃ車じゃ無い!」的な発想にすぎないんです。 どんな時代でも、どんな境遇におかれていても、私は、常に、「今、此処」に居る、・・・「現実」とは、ただそれだけなんです。    大切なのは「今、此処の自分」です。 それ以外は、はっきり言って、必要無いんです。 もし、よかったら、だまされたと想って、「座禅」または「ヴィパッサナー瞑想」というのを勉強、実践してみてください。 これらは、まさに「今、此処の自分」に立ち返るための実践方法なんです。 池見酉次郎という日本の心療内科のパイオニア的な先生も、「禅」の効果を治療に取り入れて、研究していたほどなんです。 自律訓練法なんてのもありますが、そんなものより「ヴィパッサナー瞑想」のほうが、トータルで上を行っていると想います。 図書館とネットを活用して勉強して、実践してみてください。 驚くほどの効果(心の変化)が期待できると想います。 座禅の本では井上希道さんの本がお勧めです。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.5

こんばんは。 >趣味も楽しいことも何もみつけられません。 と書かれてあるのが気になります。ちょっとうつの傾向もあるのでは? それなら尚更病院を受診しないといけませんね。 病院を探すには下記サイトを参考にしてください。 http://www.10man-doc.co.jp/ またうつに関しては、下記サイトを参考にしてください。(セルフチェックも出来ます) http://www.utu-net.com/ 不眠を甘く見ると後が大変になる可能性がありますよ。

回答No.4

心療内科や精神科は予約で一杯とのことですが、もしかして総合病院のことですか?総合病院は、紹介状がない場合、初診料が高くなるのであまりお勧めできません。 会社の近所でもご自宅の近所でも、どこでも行きやすい所で良いので、「心療内科」とか「精神科」とか書かれている小さな病院、できれば帰宅時間帯に受付している病院・医院・診療所に行くことをお勧めします。 そこで対応できない場合は、紹介状を書いてもらえます。 ドリエル以外で副作用の弱い入眠導入剤は、病院で処方してもらえます。

回答No.3

直接の回答でないので悪いのですが、ちょっと気になることがあります。貴方は問題にしていないようですが、仕事が精一杯で、趣味などないということです。私の考えでは、人は外の世界と頭の中の世界を分けないとうまく生きていけないように思っています。田追えば仕事は外の世界のことですが、その仕事がいやだというのは頭の中の世界のことです。外の世界はすべての人に共通ですが、頭の中の世界は一人一人違います。たとえば貴方が嫌いだといっている仕事でも、その仕事は同じでも他の人は平気でこなしたり、中には好きだという人もいるはずです。これは頭の中の世界のことだからです。貴方が精一杯といっているのは仕事そのものが頭の中の世界にそのまま入ってきていることを表現していると思います。仕事そのものがいやなのではなく、仕事を嫌がっている貴方がいるということです。頭の中の世界を大切にしないと外のものがそのまま入ってきて本人は無気力とかうつ状態になるのだと思います。頭の中の世界を大切にするというのは、趣味や楽しいことを自分で探して実行することと同じだと思います。つまり原因と結果が逆になっていると思うのです。  他のことでも貴方の頭の中の世界が弱っていれば他の人は貴方に魅力を感じるはずがないと思います。もちろん仕事(外の世界)も大切です。両方の世界を大切にしてみたらどうでしょうか。

noname#15089
noname#15089
回答No.2

こんにちは がんばっているんですね 私も 毎日 仕事行きたくないです でも 私の給料で子供たちを学校に行かせているのでやめる訳にはいきません 来るなって言われるまで仕事します 友達は待ってるだけじゃ出来ないと思います 私も最近地域の太極拳のサークルに入りました かなり年齢層が高いのですが楽しい友達が見つかりました 仕事と家庭の外に自分の居場所が見つかりとっても居心地が良いです 私は 眠くなるまで寝ません だから いつも午前一時頃になってしまいます 早く床に入っても寝付けないのです その分昼間睡魔との格闘がありますが(笑い) 床に入ったら 腹式呼吸をします おなかの上に手を乗せて呼吸にあわせておながが膨らんでいるか確かめながらしていると良く寝られます そうそう お風呂上りのストレッチも あわせて見ると良いですよ 早く お薬とバイバイできるといいですね

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

ドリエルはご存じの通り、常用してはいけません。 すぐには診てもらえないかも知れませんが、病院を予約して、病院で処方される薬をのむことをおすすめします。

関連するQ&A