- ベストアンサー
手取りが減った
明日が給料の支払日のため、本日給料明細を受け取りました、が、 いつも21万何ぼのところ、20万なんぼになっていました。 先月の明細とよーく照らし合わせてみると一箇所だけ異なる場所が。 住民税です。先月は2000円だったのが今月は13500円。 良くわかりません。明日経理の人に聞きにいきますがあまりにも差がおおきいので待ちきれず質問しました。 これはいったいどういうことなのでしょうか。今の会社に勤めてあと数ヶ月で二年。なぜ住民税がこんなに跳ね上がったのかよくわかりません。 今後もこれが続くのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住民税は「去年」の所得を考慮して、6月から反映されます。 つまりあなたの「去年」の所得から計算して13,500円となったわけです。 そして5月以前の住民税は「一昨年」の所得を考慮して決定されています。 つまり、「一昨年」(学生さんかフリーターなどだったのかな?)の所得に比べて「去年」の所得(今、勤めている会社の所得)の方が多いはずです。 なお、#2様の言われるとおり、6月は調整月ですから7月以降の住民税は(場合によって0円~1000円程度)安くなることがあります。
その他の回答 (3)
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
あと数ヶ月で二年と言うことはやっと正味の税金を払う立場になったわけですね 住民税は去年一年の収入から決まりますから増えても不思議ではありません。 それに時期的にも増減がある時期ですしね まぁー悲しいですが国にはこれからもっともっととられます。 怒りは国に向けましょう。
- misasann
- ベストアンサー率24% (140/579)
今月の明細の中に市民税、住民税の通知書は入っていませんでしたか? 住民税は昨年の年収に対してかかりますので、もうすぐ二年目になるのであれば、一昨年の年収に対する住民税は2000円、昨年の年収に対する住民税は13500円でも妥当だと思います。 同様に所得税も一昨年はほとんど払っていない状態(年末調整で還付されている)だったのでは?昨年末も還付されているかもしれませんが、所得税はいくらか支払っているはずです。 また、6月は調整月ですので、半端の部分は多く請求されます。7月以降は均等割りになります。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
去年の住民税(先月まで徴収)は一昨年の所得から決定。 今年の住民税(今月から徴収)は昨年の所得から決定。 去年の収入の方が一昨年より多かったんでしょ? まずは会社に聞いてから。