• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築のキクイムシによる被害)

新築のキクイムシによる被害

このQ&Aのポイント
  • 新築の建売物件で、トイレと玄関、LDKにキクイムシの被害が発生しています。
  • 被害箇所には穴があり、フローリングの板と板のつなぎ目の可能性もあります。
  • キクイムシに対してシロアリやキクイムシ用のスプレーを使用しても効果が薄く、家具の薬剤使用も制限されています。解決策としては、定期的にスプレーをすることと、数年後に自然に姿を消すまで待つしかありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.1

まず、第三者的な立場でチェックしてくれる害虫駆除業者をタウンページか何かで探し、検査を頼んでみてはいかがでしょうか。 そして、間違いなくキクイムシの仕業であるとわかったら、住宅の契約の関係書類の中に、販売者側の瑕疵と、その補償に関する条項に、キクイムシに関する記述があるかどうか探します。 たとえば、プレハブ建築協会に所属している建築業者は、住宅瑕疵について、次のような説明書きを用意しています。 http://www.purekyo.or.jp/main3-3.html (最下段に、キクイムシに関する記述があります。) ここの場合、キクイムシで2年間の保証期間があります。 ただ、こういった配慮をするかどうかは、企業によって見解が分かれるくらい、曖昧な部分になっているようです。 > 家を建てたハウスメーカーには連絡してみましたが、とりあえず、スプレーを撒いてくれと > スプレーを貰いました。(上で書いたスプレーです) 客に対して、こういう態度で臨んでくるということは、今回の件は、住宅の販売者の瑕疵ではなく、「入居してから虫が外部から侵入したんですよ。」という考え方を、質問者であるあなたに擦り込もうという魂胆かもしれません。 別の言い方をすれば、今回の虫(卵や幼虫)が、契約時点で住宅の中に潜んでいたのかどうかの証明が素人には難しいはずと考えているかもしれません。 もし、そういう態度に出てこられたら、裁判沙汰にするしか、無償で修繕する道が無くなります。 http://www.mituyasu.com/column/kekkan/kikui/index.html

参考URL:
http://www.ikari.jp/gaicyu/250g.html
hanagani
質問者

お礼

blue_hopeさん ご返答ありがとうございます。 参考アドレスのサイトを見てみました。 本日ハウスメーカーの方に見てもらいました。 ただ、害虫の専門ではないため、正直わからないとのことです。 しかし、キクイムシではないだろうとのこと。 開いている穴は「隠し釘?」フローリングの接着剤が乾くまで打っておく釘の穴とのことでした。 それが目立つ部分があるみたいです。 セロテープで捕獲した虫を見てもらいましたが、ノミ?いや違うな。何だろう?って感じです。 土曜日に害虫駆除の業者をよこしてくれるとのことで、まずは何の虫かをはっきりさせてから どう駆除するかを相談しようとなりました。 ハウスメーカー自体はそこまで悪質な業者ではないので大丈夫だと思います^^; しかし、キクイムシではないとするとこの虫はなんでしょう^^; わかるかたいますか?? ・1mm~3mmくらいで、黒っぽい。 ・触覚があり、長細い。(ゴキブリが細くなった感じ) ・たまにピョンと跳ねる。普段は歩いている。 ・今のところ2Fにはいなく、1Fのみに発生。 ・おそらくこの時期に発生(孵化?)去年の9月から今までは発見していないため。 色々調べましたがわかりませんでした。

その他の回答 (1)

  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.2

#1です。 「体長3ミリくらいで、細身で跳ぶ」という特徴から思いつくのは、コクヌストモドキです。 最寄りの保健所でも相談を受け付けてくれると思いますので、一度、電話をかけるなどして、虫の名前の調査に応じてもらえるかどうか聞かれてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.ikari.jp/gaicyu/13010d.html
hanagani
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 サイトも見てしましたし、色々調べましたが、いまいち特定できるものがいませんでした。 本日、害虫駆除の業者の方がきてくれたのですが、ここ数日虫の出現率が減ってしまい 業者の方がいる間は現れませんでした。 一応セロテープで捕獲したものと、ケースに生け捕りにしたもの(すでに死んでましたが)を 渡し、持ち帰って顕微鏡などで調べますとのこと。 ネットで調べても出てこないような虫も、分厚い図鑑には載っているらしく 照らし合わせながら調べますといわれました。 まずは種類特定をし、それから今後の計画を決めましょうとのことです。 おそらく、まずやることは合った薬剤をしようし、床下消毒になると。 とりあえず、何の虫だったのかを報告させていただきます。 ありがとうございました。

hanagani
質問者

補足

害虫駆除の業者の方からハウスメーカーへ連絡が行き、こちらにも連絡が来ました。 無視の正体は、「チャタテムシの一種だろうと思われる」とのことでした。 しかし、チャタテムシを調べてみると、写真もあまり似ていないし 米などからも発生していないし、玄関とトイレが湿気が多すぎて発生となったら どうすることもできないし、チャタテムシは色が白っぽいらしいですが うちに出るのは白くありません。 だいいちチャタテムシは飛ぶものいるらしいですが、跳ぶとはみた説明では 一切書かれていませんでした。 どうも納得がいきません。 むしろ「トビムシ」で検索した写真のほうが似ているし、飛び跳ねるところも似ているし こちらのほうが近い気がするのですが。。 業者から連絡があったら、もう一度調べてもらいたいと思います。

関連するQ&A