• 締切済み

タイル床暖房、トイレ洗面の床について

はじめまして。現在新築中で、床について迷っています。キッチン部分の床をタイルにして床暖房にしたいのですが、イナックスのタイル(床暖房つき)でお願いしたところ、大工さんに「床暖房により目地の割れが起こるのでイナックスはやめた方がいいよ。」と言われました。また、イナックスに問い合わせしたところ、施工に責任は持てないというような返事だったそうです。イナックスのタイルで床暖房をされた方などみえましたら、アドバイス下さい。 また、リビングなどは無垢のフローリングなのですが、段差をなくすため、洗面もトイレも無垢のフローリングで・・と言われたのですが、大丈夫なのでしょうか? あわせてアドバイス下さい。どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • a-plus
  • ベストアンサー率35% (49/137)
回答No.3

■タイル目地について 床暖房にかかわらず、木造住宅床タイルに通常の目地材(セメント系 目地)を使用すると「目地割れ」が起きることがよくあります。 木造住宅の床は、コンクリート床と違い人が歩いたりするとたわんで しまいます。たわむと言っても1mm程度ですが、セメント系の目地の場合、直接伝わってしまうので「目地割れ」をおこしてしまいます。 そこで、INAXではタイル床暖房の目地は、セメント系の目地材で はなく「シリコン系目地材」を用意しています。シリコン系は弾力 があるので目地割れを起こしません。 INAXのカタログでも「シーリング目地」として推奨しています。       ↓ http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/TATGN02_26/TATGN02_26_P244.pdf http://dds.inax.co.jp/cataloglib/pdf/TATGN02_26/TATGN02_26_P246.pdf ■フローリングについて 無垢のフローリングはには「そり」「割れ」「あばれ」など、無垢材 特有の問題があります。無垢のフローリングを採用される方は、そこ が「味わい」と考えています。 「大丈夫?」のご心配の内容がよくわかりませんが、「そり」「割 れ」「あばれ」などが問題でしたら「クッションフロア」などを お勧めします。

  • zmknsts
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2

こんにちは。 INAX社製の床暖房タイルは使用した事が無いのですが、大工さんとメーカー双方が「大丈夫ですよ」というニュアンスの返答をしていない様なので、検討し直す方がいいみたいですね。 ヒーターパネル式ではないですが、温水パイプ式の床暖房で洗面・トイレにタイルを使用しました。 引渡し後数年では、特に目地が割れたというクレームはありませんでした。 その際に使用したタイルはINAX製の室内用で、何種類も使いましたよ。 温水パイプ式の比較的低温度での床暖房でしたので、目地割れ等の影響は大きく受けないのでしょう。 >段差をなくすため、洗面もトイレも・・・ 下地の調整や沓摺り(ドア枠下部に付け部屋と部屋を見切る材料)・敷居を使うことで厚みの違う床材を使用しても問題ないと思いますが・・・。 構造と階数が分りませんので、断言は出来ませんけど。 無垢のフローリングで大丈夫か?・・・止めた方がよろしいのでは? 樹種・厚み・施工方法で対応出来るのであれば、良いのでしょうが、私はお勧めはしません。 耐水性のある床材の方が安心です。 お風呂から上がった時、気を付けていても床を濡らす事はよくありますからね。 クッションフロア、プラスチックタイル、耐水フローリング、タイル等選択肢はたくさんあると思います。 ただ、耐水性の床材とはいえ、常に濡れている様な状態だと腐朽しますので、基本的には水をふき取り、よく乾燥させなければいけません。 湿気が多ければ、壁・天井もカビが生えます。 床暖房は非常に良いものですし、後から施工するのは大変なので、床材の選定に気を付けて採用された方が良いと思います。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.1

フローリングについてですが 洗面、トイレ、台所など、水まわりについても 「エイダイ」のパワーアトムにしました 耐水仕様のようです

関連するQ&A