• ベストアンサー

弁護士さんに任意整理をしたが、支払いを遅延すると依頼前の状態に延滞金がつくと言われたが本当でしょうか

弟が借金をしていた為話し合いの結果、任意整理を弁護士さんにお願いしました。 返済は月々5万円を弁護士事務所に支払う方向で契約しました。 その会話の中で、「もし支払いをしなかったり3回以上遅延すると、この契約は無効になって依頼時の金額に延滞料金がプラスされた金額を背負うことになりますよ」と言われました。 本当に、それまでちゃんと支払っていたのに、元に戻るだけでなくそれまでの延滞料金まで加算されるのでしょうか? 弟の気持ちに楔を打つための指導の一環と思っていていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>もし支払いをしなかったり3回以上遅延すると、この契約は無効になって依頼時の金額に延滞料金がプラスされた金額を背負うことになりますよ  ・もし支払いをしなかったり3回以上遅延すると、この契約は無効になって・・とあるように、弁護士と金融会社が合意の上で今後の返済の契約書を作りますから、その行為が遂行されないと契約自体が破棄され以前の状態に戻るの意味です  ・依頼時の金額に延滞料金がプラスされた金額を背負うことになりますよ・・以前の状態に為るので、整理後支払った金額を引いて、普通に延滞金が加算され、一括請求されます  ・この様な自体になった場合は、弁護士としてはどうしようもありません >弟の気持ちに楔を打つための指導の一環と思っていていいのでしょうか?  ・その様な事態になるので、返済計画通りに入金して下さいの意味です

kazoku2525
質問者

お礼

ありがとうございます。 整理後に支払った金額は引いて計算されるというのが筋ですよね。 何を信じていいのか判らなくなっていましたので、安心しました。 姉として今後も弟を見届けていきます。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 依頼時の金額に延滞料金がプラスされた金額を背負うことになりますよ これは、 > 弟の気持ちに楔を打つための指導の一環 これでしょうね。 ただ、手続きを行った弁護士さんが、 > 支払いをしなかったり3回以上遅延すると の事態の時に一番の被害者になるから、きつく言いたくなるのも理解出来ます。

kazoku2525
質問者

お礼

ありがとうございます。 ”そうだろう・・・”と思っていても不安が付きまとっていたので、安心しました。 今後も、完済できるように弟を見守っていきます。

関連するQ&A