- 締切済み
任意整理後の延滞について
任意整理の和解内容について教えてください。 和解書に《和解で定めた弁済を2回分以上怠ったり~延滞損害金を付して一時に弁済するものとし、》や《支払いが2回以上ない場合は~延滞損害金を加算して一括して支払う》とあります。 延滞についての質問の回答を見ると『2回分以上とは2か月分以上だから毎月1か月分ずつ遅れたとしても大丈夫』とか『2回分以上だから毎回1カ月置きに2ヶ月分まとめて払っても大丈夫』など書き込みがありました。 しかし『2回ということは決められた期日より1日でも遅れることが2回以上あったら請求される』という書き込みも見ました。 実際はどうなんでしょうか?《2回分以上》は返済回数2回分以上で《2回以上》は延滞が2回以上なんでしょうか? 私は6社借り入れを任意整理をしてから1年半になります。 今まで細かな遅れはありませんが病気のために担当の司法書士さんに話をしてもらい4ヶ月間支払いを止めてもらったことがあります。1社は延滞分(4か月分の)を5ヶ月目に請求されましたが再度和解書を作成するということで収まりました。その他の5社はそのままです。 過去にこのような迷惑なことをしてしまったにもかかわらずまた支払いが困難になってしまいました。というのは今アルバイトとして働いている仕事場が不景気で勤務日数をかなり削られてしまいました。このまま働いていたら債務だけでなく日常生活も普通におくれなくなってしまいます。 今の生活は父に家賃3万を支払い食費や雑費は自払い、心療内科と鍼灸医にお金が許す範囲で通院しています。債務は合計3万3千円です。 それ以外の支払いは病気療養などで父に借りていたお金を5万ずつ支払っており、こちらは残金8万くらいです。 もう一度生活を立て直すためにも転職しようと面接に行き条件のいいところに採用が決まったのですが、今月分の給料が少なく来月分の債務を支払うと採用されたところの給料日まで持ちそうにありません。(父への支払いは遅れれません。父は自営ですが今家賃を払うのも精一杯です。) 手取りは今までよりかなりいいので来月を乗り切れば生活は安定すると思います。 来月分の債務を再来月にまとめて払う事は可能でしょうか? (年齢が40歳目前で好条件の仕事があまりないのでこの転職先を逃したくないと思っています。) 詳しい方の返答をお待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>延滞についての質問の回答を見ると(中略)実際はどうなんでしょうか? これらの回答例は、任意整理後の延滞についての回答ではありません。 クレジットカード又は月賦支払で、過去に一度も支払延滞(金融事故)履歴が無い場合の一般的な金融会社の対応です。 厳しい金融会社では、一度の延滞でも即ブラック・会員資格停止処分です。 >来月分の債務を再来月にまとめて払う事は可能でしょうか? 債権者の判断次第ですが、一般的な考えでは無理ですね。 債権者側としては、既に最大限の譲歩をしています。 任意整理で和解した再契約が不履行になった訳ですから、債権者側としては「残金一括返済」など合法的な手段で回収手続きに入るでしよう。 不良債権回収専門業者に、債権譲渡の可能性もあります。 既に、各個人信用情報機関にブラック登録していますが、任意整理から返済不能とランクが上がりますね。 親族への借金返済よりも、優先する返済先があるように思いますが・・・。 この不景気で転職が決まったとの事ですから、能力はあるのでしよう。 ただ、会社によっては「取引先会社及び取引先銀行との関係で、半強制的にクレジットカード申込」を命令される場合があります。現状では、カード審査には100%落ちます。 若しもに備えて、誰もが納得する言い訳を準備していた方が良いでしよう。
- surinrin
- ベストアンサー率30% (284/939)
担当の司法書士さんに相談してください。通常であれば一括返済を求められても、何もいえない状況です。 ところで、父親へは返済しても、業者には返済しない、というのはなぜなのでしょう?普通は逆でしょう?身内への返済や家賃より優先して返済する、そういう気持ちはないのでしょうか?こんな事情が業者側に伝われば確実に一括返済でしょうね。
お礼
とりあえずは問題ないそうです。
補足
父には借りたお金の返金と家賃の支払いができないのなら家を出て行けといわれました。 司法書士さんには住居を確保しておくことが最優先だといわれました。
お礼
とりあえず問題ないそうです。
補足
>これらの回答例は、任意整理後の延滞についての回答ではありません。 延滞2回分でというのは任意整理の和解書類にある内容で、それに対する回答に間違いないです。 >任意整理で和解した再契約が不履行になった訳ですから、債権者側としては「残金一括返済」など合法的な手段で回収手続きに入るでしよう。 前回の延滞に関しては病院の診断書を提出して理解をいただきました。『無理に請求しても自己破産されるので、それよりも回収できる方法を向こうは望みますので』と司法書士さんに言われました。 契約上の2回分すでに滞納してしまっているので再契約が不履行になってるということでしょうか? でしたら今後一切の滞納がなくともいつでも一括請求されるということですか? >会社によっては「取引先会社及び取引先銀行との関係で、半強制的にクレジットカード申込」を命令される場合があります。 違法ではないですか?