- ベストアンサー
話すことが苦手です。頭で考えをまとめることができません
現在成人していますが、話すことがとても苦手で困っています。 自分自身で分析してみると、物事を順序だてて説明するのが苦手なようです。このように、文章にすると書けるのですが、口頭になるとできません。おそらく、書いている時は一つ前の文章を読み返しながら、次の言葉を考えられるため、大丈夫なのですが… 口頭になると、筋道を立てて話すことができないのです。例えば、人にこういう資格を取りたいと思うと言うことを説明する時に、 まず、 今○○の資格を取りたいと思っている。 それはこういう資格で、○○に役立つ。 私は、○○の職に就きたいと考えているので、この資格がいる。 勉強期間は難易度的に○ヶ月かかるだろう 例えばですが、このような筋道を立てた会話をすることができません。 最初の一行だけで、言葉が詰まってしますのです。そして、次を話そうとすると、頭の中でまとめることができません。直前に発した一文も忘れると言うか、それにつなげて、次の言葉を探すことができないようなのです。 それと言うのも、もしかしたら小学生のころから、人はあまり話さない方が、賢明だというような変わった考えを持ってしまって以来、いつも 話すことを抑えてきたせいかもしれません。 今となっては人は話しをしてコミュニケーションをとることで、社会生活が送れるのだということに、ようやく気づきましたが、手遅れでしょうか。 頑張って話しをしようとしても、一言しか発することができません。 二言、三言となると頭でまとめられないのです。 きっとボキャブラリーもとても少ないです。 ですから、人との会話の際もひたすら聞き役になってしまいます。 なにかいい助言をしたいと思っても、出でこないのです。 普段の会話もつなげようと、話を膨らませれる話題はないかと考えますが、結局出てこず、ただこちらからのひたすら質問攻めになって、 相手にしゃっべってもらうようにして、その場をシーンとさせないよいうにしていたりしますが、相手もこれではきっと疲れてしまいますよね。また、相手から話の途中で急に質問を振られても、とっさだと答えが思い浮かばず、良くわかんないなどと言ってごまかしたりしてしまいます。 電話においてはもっとひどく、前もって話すことを頭でまとめたり、メモにしたりしておくのですが、臨機応変と言うものができません。 そのため、考えている間、黙っていると電話の向こうの相手からすぐさま「もしもし?」と返されてしまうので考える余裕もないです。 電話って、2,3秒の沈黙があっただけでも、相手に聞き返されたりして、考える暇がないように思うのですが、私だけでしょうか。 え~っと、う~ん などを使ってみるのも良いのでしょうか。 このような状態のため、人間関係がなかなかうまく築けません。 私の友達と言うのは、たいていはものすごくおしゃべりで私は、 聞いているだけでよいと言う場合か、もしくは、私と同じ位に無口な子(この場合一緒にいても会話は少ないです)かのどちらかです。 昔からある程度の勉強はしてきたのですが、話し方を習ったり教わったりすることってないですよね。。 他の人は当然のように、話せる訳なのでそういった学習はいらないと言うことなのでしょうが… 何か訓練によって、もう少し話ができるようになったりしますでしょうか。おそらく、普通の人にとっては話す事は本当になにげないことで、 このような悩みは分かってもらえないかも知れないのですが…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も昔はおしゃべりが出来なくて、声も小さかったしコンプレックスを持っていました。 でも、高校生くらいのときにテンポが良いエッセイをけっこう読んだり、海外ドラマを見るようになってから、すこしその口調が移ったみたいで、自分の会話が友達の間で受けるようになりました。 で、自分も話すのが楽しくなったとおもいます。 思うのですが、ギャグ、毒舌などがついてまわるドラマや漫画、エッセイなんかは言い回しがやはりうまいので勉強になると思っています。 それから昔テレオペをやったのですがその時にすっごく敬語がうまくなりました。最初は覚えたマニュアルをしゃべってたんですが、毎日やってると自分のものになってくるんですよね。 いまの会社では入って早々電話対応で褒められてます^^ 接客のバイトをした時も最初はしゃべれないんですが、だんだん自分流にしゃべれてくるんですよね。 昔の自分が嘘の様です^^ だから、私のお薦めとしては 毒舌、ギャグ系のものを読む、聞く 機会があればバイトをしてみる (ボランティアやイベントスタッフになるのもいいかも) 仕事なら電話をよく取るようにする 可能ならメールではなく電話で返事をしてみる なんてどうでしょう? 場数でどうにかなるもんだと思います。 がんばってみてください☆
その他の回答 (4)
- hndjsfhuer
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんわ。 私も人と話すことが苦手で、何か話さなきゃって思ったりするうちに何も話せなくなったり、会話が途切れないように質問ばかりしまくってどんどん会話の内容が変わっていったりして、自分と話してると楽しくないだろうなって思うときがありました。 最近、話好きな人の内容を分析してみたんです。 たいしたことは話してませんでした(笑)。 自分のことばかりです(笑)。 自分の考えてること、興味のあること、昨日今日あった出来事など、こんなの話したら恥ずかしいとか考えずに話せばいいと思います。 いろんなことに興味を持つことも大事ですね。話のネタになるような。 こういう悩みって、自分に自信のないタイプが多いんじゃないですかね。自分の考えてること話したら恥ずかしいとか。。。妙に相手の気持ちとか評価を気にしすぎたり。 まぁ、俺の(私の?)話を聞けっ!位の勢いで行けばいいとおもいますよ!
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
文章は書けるのだからボキャブラリがなんとかという 問題ではありません。 単純に喋るという物理的能力が低いのです。 暗算の名人は想像のソロバンを見ています。 同様に、白い紙に黒い文字が並んだ想像の書類を音読すれば 良いでしょう。喋るタイミングが少しずつ遅れるだけで、 それぐらいかまわないでしょう。 電話で問い返されたら「ちょっと待ってください」と 言えばよい。ほんとうにちょっとなのだから。 ぜんぜんしゃべれなくてしどろもどろになるよりは 千倍もましですよ。できることから始めましょう。 慣れればこれも速くなります。
- CSBOY
- ベストアンサー率29% (8/27)
>最初の一行だけで、言葉が詰まってしますのです。 相手が家族・両親でもそうなりますか?
普通教育では人前で話ができることも教育目的のひとつとしてあるはずなのですが、どうされたのでしょうか。就職でも面接は必ずありますし・・・ ただ女性はそれほどハッキリものを言わなくても良いという社会風潮がまだあるようです、よかったですね。私の職場の新人の女性はかなり頭が良いようですが何でもかんでも明確に話せるわけではありません。 ぜんぜんできない人でも訓練によってできるようになります。ただかなり意識して訓練しないとダメです。 生の会話は聞く機会はありますか?それを極力聞いてください。 ラジオのトーク番組でもいいですね。 あと舞台、特に落語は聞くだけでも話がうまくなります。
お礼
>白い紙に黒い文字が並んだ想像の書類を音読すれば 良いでしょう。 やってみようと思います。テンポは遅くなるかも知れませんが、 慣れていけばできるかもと思えてきました。 ご親切にご意見ありがとうございました。