• ベストアンサー

思考力がない

私は考えることがとても苦手です。 会話中に相手の意図を理解するのに時間がかかり、 特に、頭の回転の速い人との会話では真っ白になります。 会話中に意見が食い違っても、その場では上手く反論できず とっさに考えて黙っている姿が、ただ反抗的な態度に見えてしまってないか不安です。 また、言葉を言葉のままにしか受け取れず、応用・融通が利きません。 実践訓練しなければ意味がないのでしょうが・・・。 素早い判断力や筋道立てて考える力を得るのに 何か良い読み物やサイトがありましたら、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xion-mao
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

本を読むのもとてもいいと思いますが、私が効果があるなと感じたのは「自分の考えを書き出してみること」です。 昔、ある部活に所属していた時、「今の部活の制度についてのアンケート」というものがありました。 ・○○についてどう思うか ・それはなぜか ・ではどうしたらいいと思うか。それはなぜか。 B4の大きさで2枚程度でしたから、すぐにできると思っていました。いざ書こうとおもうと、鉛筆が進まない。思考が堂々巡りになってしまい、イライラ。それでもなんとか粘って、2時間もかかってしまいました。 それまでは物事に対して「なぜ?」と深く考えることはあまりなかったため、すごく疲れました。しかし、それをきっかけに「書く」というのは考えるためのいいトレーニングになるなということに気付き、それ以来は日記などに「自分は○○についてこう思う」「それはなぜか」ということを書き続けていたら、少しずつ思考力がついてきたように思います。 「書く」ということは、このデジタルが普及している時代に逆行しているように見えますが、非常に効果があると私は感じています。

noname#24155
質問者

お礼

xion-maoさん、ありがとうございます。 そういえば私も、この質問を書く前に同じような工程を一度考えて、一時間かかったんです!なぜできないのか、どうしたらいいのか・・・ そして時々、自己解決してしまったり新たな疑問に振り回されながら、 やっぱり何か手助けが欲しくて質問に踏み切りました。 なるほど、これを手書きで、日記でトレーニングとすればいいんですね。 アドバイスありがとうございます。 読書とあわせて日記ってちょっと乙女チックですね!頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • cbko
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

こんばんわ。 とにかく本を読んでみたらいいと思います。 推理小説などいいかも知れませんね。 応用、融通がきかないのは言葉や物事を知らないからだと 思います。 本を読むことで知識を貯えられるし、本の内容に共感、想像する ことによって、人の気持ちもわかってきたりします。 興味の持てる分野のものでよいので、とにかくいろいろ読んで みることです。

noname#24155
質問者

お礼

cbkoさんありがとうございます。 確かに、的確な言葉がすっとでてこなくて表現につまるのも一因です。 読んだ内容をすぐ忘れてしまう為、面倒くさくてあまり本を読まないでいました。 もっとたくさん読んでみようと思います。