- 締切済み
末期癌の義父への対応について分からなくなりました。
長文です。宜しくお願いします。 状況を説明します。 義父は、胃癌が発覚し手術したものの去年6月に膵臓に再発。他の病気も併発し、その時は医者から余命2ヶ月と宣告されました。夫婦仲が悪く別居していた義父は、義母と同居している我が家へ会社を辞め引っ越してきました。義母は会社員の為夜も遅く、主人も長期出張で半年程、不在にしていたので私が義父を看ていました。49歳の義父も死ぬ訳にいかないと抗がん剤を続けて生きようと頑張っていましたが、余命から一年後の今月初め、意識不明になり、医者にも生きているのが不思議ですと言われ、義母、主人、私で病院で付きっきり看病しています。義父はなんとか意識も戻り寝たきりの状態だけど会話もあります。 ですが、義父の我が儘が激しく物の置き方のチェック、看護師、医者への文句、私達への態度の説教等、家族もその対応に疲れもピークに達してます。義母、主人は影で「早く死んでほしい」と漏らしている状況です。 私の悩んでいる事は、急に義父の私に対する態度が変わった事です。家族の言う事は快く聞くけれど私が同じ事をお世話にしようとすると全否定でそっぽを向いてしまいます。無理に押し付けるような看護もしていません。正直、何もしてこなかった義母主人より分かりあえていたと思っていたのにショックでした。主人の浮気発覚にも耐え、義母のだらしない性格にも耐え、義父がトイレで失敗した便も素手で処理したり、不安にならないようにと一日中話し相手になったり、とにかく明るく頑張ってきたのに、どうして?と涙が出てきました。見舞いに来た主人の親戚からも辛く当たられ目も合わせて貰えず無視されたり、義母は食事をしてもよい義父に「医者が食べるなと言った」といって嘘をつき食事も与えてません。何を信じていいのか、何を頑張ればいいのか分からなくなりました。 質問なのですが、私はこのままただ付いているだけで義父の思う通り何もしないで良いのでしょうか?私に出来る事ない?と聞いてみた方が良いのか、それを聞くとまた怒ってしまうのではないかと、また、私がいない方が義父は気が楽なのではないかと考えてしまいます。 もう最後ですので、気持ちよく過ごして貰いたいんです。どなたか厳しい言葉でも良いです。アドバイスをして頂けたら助かります。 文才も無く状況も分かりづらいと思いますが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
8823kinです。大変な状況の中で返事をいただいて、かえって恐縮です。たいして役にたつような内容でもないし、あなたの事じゃなくて、自分の体験談をしているだけで……もうすこし、あなたを力づけれるような言葉がみつかれば、良かったのでしょうが。と、思っています。 話は、本題とは少しそれてしまいます。時間が許せば読んでください。 私の奥さんの事についてです。 私が何故「奥さんを病院から極力遠ざけていたのか?」に関してです。実は理由がたくさんあるからです。その一つは、奥さんが「孤児」みたいなものだったからです。両親の離婚とか、様々あったらしく、3歳くらいで施設に拾われたようです。「うっすらだけど、憶えている事は、親戚のおばさんみたいな人の家にいった事があって……その時、3歳くらいの私に向けられた目を思い出すと、背筋が凍りつくようで……汚いモノを見る。そんな目を子供ながらに感じてね。」そこから先は、口にしたくないそうです。思い出したくないそうです。でも、忘れられない事実。 どんなに辛くても、どんなに困難が立ち塞がっても……例え泣きながらでも、生きて行くには、自分の足で歩むしか方法を持っていなかったそうです。彼女と知り合った時の印象は「ひたすら強い女性」でした。「お互いが結婚するなど、片隅にも感じない存在でしたね。」ただ、知り合いになってから、学ぶ事も多かったですね。「それは、人柄を瞬時に見抜く目を持っている事でした。」これは、自分の生きていくたった一つの「術」だったそうです。「相手が誰であれ、自分にとって、その人がゆくゆく敵になるのか味方になるのか…最低限それだけは感じておかないと、失敗するもんね。だって、誰かに頼るって事、したことないから…」 縁あって、結婚をしました。妹みたいいな、肩の凝らない人物です。お互いがいつも「素」の姿でいられる関係です。それは、今でも同じです。ただ、子供が出来た時の喜びは大変なものでした。 「あなたには申し訳ないけど、子供は私にとっての唯一の肉親なのよ。」これだけは信じていけるし、信じていたい。………それでも、 あなたと、同じように病院で義父の看病もしました。実家に「最後の里帰り」をした時もつきっきりでした。一睡もしていません。ただ、どんな状況になっても、私以外に「愚痴も相談も」出来る相手を持っていませんでしたね。誰もいないからです。それが私なりに分かっていたから、病院から遠ざけていただけです。心無い親戚から「私の息子に、あなたの奥さんみたいな人『ててなし子』が誰かいたら紹介してくれない?何でも言う事を聞きそうな子をね!!」信じられないでしょうが、こんな事も平気で言われました。病気になる前の父親の再婚あいて(まま母)からも、散々な嫌がれせをされました。これは私も同様に受けましたね。再婚相手の方は、自分の息子や娘がいて、私達とは親でも子でもない他人でしたからです。さすがに、そういう態度を露骨にされると、嫌なものでした。その方は父親より先に亡くなったので、予測できるトラブル(遺産相続など)は避ける事はできましたが、何にしても、人を信じる事は難しい事です。ただ、様々な苦難を体験してきた「我が家」は、たった3人ですが、どこにも負けないくらいの信頼や友情みたいなモノを手に入れれたようにも感じています。自分の立場で、自分達の出来る精一杯……どんな現実からも目を背けることなく、立ち向かってきたからです。私の子供にも、私達と同じ土俵の上ですべて同じ体験をさせました。当時小学生だった子供です。今、大学生になりました。人の気持ちを「察する事の出来る」人になりつつあるようです。それは誇りに感じます。 辛いけど、頑張ってください。少なくとも、逃げ出したるなるような弱い気持ちに負けないでください。そんな言葉しかおくれませんが……。
- mi-tan7
- ベストアンサー率38% (61/160)
うちの父もガンでした。 大腸ガンで最後の半年は食事も水も飲めず点滴のみでした。 痛いし気力はないし体がだるく歩く事も出来なくなり 歯がゆい思いでいっぱいだったみたいです。 腹膜炎を併発し人格も変わり自分の言いたい事が伝わらず 苛立って怒鳴ったり。 病気のせいで人格が変わってやっていると頭では分かっていても 結構つらいものがありました。 私も何度もトイレで泣きましたもん。 その日外科部長から呼ばれ「腹膜炎併発してるのでこのままだと 今日か明日かの命です、すぐ手術しましょう」と言われ 10時間もの手術の後、意識回復したときには またいつもの優しい父に戻ってました。 その後もまた病状が悪化し色々きつい事も言われましたが 死ぬ何日か前に「お父さん、今まで育ててくれてありがとう。 私お父さんの子供でよかった。親不孝ばかりでごめん。」と言うと 「そんなことないよ。お父さんは幸せな人生だったよ」って 泣きながら言ってくれました。 人間、極限になると意識ももうろうとするし幻覚も見えるし 人格も変わっちゃうんです。 自分の辛さで精一杯で人を思いやる事が出来なくなるんです。 本当に思ってやっている事では決してないので どうぞご自分を責めたりなさらないで下さいね。 あなたはとても心優しく素晴らしいお嫁さんです。 あなたが悪いわけではありません。 そしてお義父さまが悪いわけでもありません。 病気のなせる業なのです。 お辛いでしょうが分かってあげてください。 あなたの気持ちはお義父さまは本当はよく分かっていて ありがたいと思っているんです。 私も仕事であまり面会も出来ず 最期の日も危篤と言われているのに どうしても仕事を休ませてもらえず最期を看取れず後悔しています。 どうぞ後悔なさらないよう。。。 あと介護は一人では無理です。特に長期間になると! うちも母がつきっきりで看てましたが倒れてしまいました。 話し合ってご主人達と交代でやりましょう。 どうしても辛いときは看護婦さんや医者に任せ あなたも休養をとりながら介護していってください。
お礼
mi-tan7さん、ご回答ありがとうございます。お父様との会話の話に涙ぐんでしまいました。お父様は優しさで亡くなるところをmi-tan7さんに見せなかったのかなと思いました。顔も知らない私なんかにこんなに優しい言葉をかけてくださる人のお父様ですから。勝手に思った事書いて失礼でしたらごめんなさい。病気というのは人格まで変えてしまうのですね。体だけじゃなく心まで蝕む病に憎い気持ちで一杯です。病気がそうさせている…というのに気付かず、真に受けて気持ちが沈んでしまっていた事、情けないですが、一つ成長できたような気がします。ここに質問して本当に良かったです。素晴らしいお嫁さんなんて言葉も頂けるなんて思いもしなかったです。mi-tan7さん、お辛かった体験を交えてのアドバイス感謝致します。本当にありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 一生懸命何かをしても それでも悔いって残ってしまいます。 言葉 一つをとっても、《こぅ言い回しをしたら、、、》と思って使った言葉でさえ、はやり違う言い回しの方が良かったのでは?? って思いますから。 義父さんは 自分で全てを分かっているのだと思います。 自分の体ですから、、、昨日まで出来た事が出来なくなっていたり、苛立もあるでしょう。 お父様が変わっても 私は何も変わらないわよ~ と言う態度で接するのも 私はお父様に出来る 一つの愛情だと思いますけどね。 今まで通り 接してみてはどぅでしょうか。 ここで 貴方が変わってしまったら、貴方はきっと後悔すると思うんです。 自分がどぅ思われようが、自分が その時! 正しい とか やってあげたい! と思った事は した方が良いです。 態度がどぅであろぅが、それは病気がしてしまっている事です。 お父様も きっと 貴方に八つ当たりしている って事は 分かってやっている事だと思いますよ、 だけど誰も分かってはくれない だけど 貴方なら ずっと介護してくれているから もしかしたら分かってくれるのかも と言う気持ちなんだと思いますよ。 私の母も 闘病の末 他界してしまいましたが、やはり苛立はありましたね。 でも、最後に《ママ、、、本当に色々ありがとぅ、もぅ言えないかもしれないから》って言ってましたね。 その時には 我がままに腹が立ったりしましたが、最後なんだもの、、、我がまま言ったって、好きにしたって良いかと思いますよ。 気持ちよく過ごして貰いたい=我がままを言いたい、のかも知れないですし。
お礼
mama4615さん、ご回答ありがとうございます。お母様をお見送りされたんですね。お辛かったと思います。話して下さってありがとうございます。言葉の言い回しって難しいですよね。私は口下手なので答えにつまってしまうと顔に出てしまいます。今のは不安にさせたんじゃないかといちいち気にしてしまいます。mama4615さんや皆さんが書いて下さった、私なら分かってくれるという言葉、なるほどと思いました。義父は好き勝手生きてきた人です。家族にも見放され、強気でいたけど本当は寂しかったんですね。今家族に看護されて嬉しいのだと思います。でも私なら分かってくれると思っているのなら、それは誇りに思います。皆さん、私の説明だけで見ている様に答えを下さって私よりも私を分かってくれているようで本当に心が報われました。mama4615さん、ワガママを聞けるのも生きているからですもんね。気付かせてくれて本当にありがとうございます。明日からは笑顔になれます。
- 3311yoyo
- ベストアンサー率10% (29/288)
義父さまと同じ年齢です。 義父さまはまだまだ生きて行くつもりだったのに なぜ自分だけがこんな年齢で死んで行かなければならないのか・・ 悔しくて、悲しくて、情けなくて・・ 当り散らしてしまう気持ちにもなると思います。 冷静にはなれませんよね・・。 義母さまやご主人が”早く死んでほしい”と思われるのも 世話が大変な事と、見ているのが辛い事と両方でしょう・・。 段々と、抗がん剤でもっと人格が変わっていくと思います。 医者や看護師への態度も病人の言っている事ですから、仕方ないと思います。 どうして、親戚から辛く当たられるのかが分かりませんが 質問者さまは、とても頑張っておられます。 それが、却って若い義父さまにとっては 余計に自分が情けなく、みじめでもあるのかもしれません・・。 もう、頼まれた事だけのお世話でいいと思います。 ここまできたら、いつ急変するかわかりませんね。 でも、つきっきりでないといけないのでしょうか・・? 状態によっては、義父さま一人にしておくことはできないのでしょうか・・。 今のままでは、みんなが疲れてしまいますよ。 無理なさらない様にして下さい。
お礼
3311yoyoさん、ご回答ありがとうございます。同じお歳なのですね。義父は胃癌手術後も浴びるように酒を飲んでいました。それに加えて暴飲暴食。みんなが止めていたのに、聞かずそれを続けて再発に至りました。その後酒はやめたものの暴飲暴食は止まらず、最近までそれを続けていました。余命、病気の経過はすべて本人は知っています。ですが、私の推測ですが本人は自分は死ぬはずないと思っていたと思います。今、死の境に直面して気持ちも動揺したのでしょうか。いつも明るい義父でしたから私も気付きませんでした。そこが甘かったのですね。看病の事ですが、義母は一人でいるのが嫌なようで、出る時といえば、1時間位風呂に帰る事と私達は車で寝ているのですがその時だけが許されている状態です。また、義父も24時間誰かにいて貰いたいという感じです。私は捌け口になるだけですが、義母主人はベッタリ依存されているので、心身共に疲れていると思います。私達の体の心配までして頂いてありがとうございます。同じ世代の方の意見を頂いて、義父の気持ちが聞けたような気がしました。本当にありがとうございました。
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
私も立場こそ違いますが、ほぼあなたと同じような経験をしてきましたね。立場の違いは、私が息子の立場という違いです。 やはり「私の奥さんの立場」が一番辛いのが理解できますよ。私の父親も癌でした。「医師から見て、この状態で、生きているのが、七不思議です。」とも言われていました。頭の中まで癌が転移していたため、言っている事が、どこまで「本心」なのか?よく悩まされましたね。親とはいえ「単に我がままで、聞き分けのない子供」みたいな存在でしたね。何事にも命令口調だったり、医師や看護婦さんの言う事にも、そっぽを向くような所が出てきました。でも、「病気の成せる技なんだ」と、思うようにしました。我がままを言う……これだって、きっと本人が病気に負けまいと戦っている姿なんだ!くらいに考えました。そうでも思わない限り、やってられない気分でしたからね。親族の対応だって、あなたのケースと同じでしたよ。奥さんとはいえ、実際は血縁関係にない人……みたいな扱いをされていました。少しでも不備があれば「父親の病気は、あなたのせいで良くならないんじゃないの?」くらいにね。親族など、誰も自分のせいにしたくないから、誰かを「人柱」にするだけです。私はそれを感じていたので、奥さんを極力病院から遠ざけていました。子供もいましたから、「私が病院の方は全力であたるから、学校を含め、子供の方は頼むね。」と言う約束の下で行動をしていました。でも親族には、それが大不満の事のようでしたよ。「こんな時に、◯◯さん(私の奥)さんはいったいどこにいるの?非常識じゃないの!!」って意見です。病気の理由を、自分達以外の「誰かのせい」にしたいような人種でした。もちろん親族の中にはやさしい人もいましたが、私はその場で、今後(父親の葬儀の後)自分達がおつき合いをしていく親族を「ふるい」にかけましたね。こういう場では、えてして生々しい人間の本性を見てしまうからです。なさけない事ですが、「人の質」の低い親族とは、決別する良い機会にもなりました。ただ、あなたのご主人は、そう言う事(起っている様々な問題)が分かっているのでしょうか?どうも疑問です。義父が49歳……これから想像しても、まだまだ若い方なんでしょうね。本来なら、矢面にたつのはご主人の役目であるべきなんですがね。私はそうしましたね。 でも、それを理解できてない以上、しかたのない事です。「人としての器」の問題になってしまうからです。それを批判しても解決にもなりそうにありません。 アドバイスになるかどうか解りません。とりあえずですが、あなたは、その親戚一同の中では、「まだ他人の存在なんだ。」と思ってください。それも辛い事かもしれませんが、そう考えてみてください。それを一旦心に刻んだ後で「他人の私が出来る精一杯」を探してください。今の自分に出来る範囲でいいじゃないですか?たとえあなたが満点の行動を出来たとしても、今の親族の様子では、正当な評価は無理でしょう。逆に「あら探しをする」親族だって出てくる可能性がありますよ。私の場合も、少なからずそんな事がありました。葬儀の場で、私は年上の親族を怒鳴りつけましたね。「いいけげんにしろよっ!!」てね。「あなたは葬儀の手伝いに来ているのではなく、邪魔しに来ている。そんな気なら、すぐに帰ってくれってね。」もう、葬儀じゃなくなりましたね。まあ、それでも何とかなりましたが……正しい事だっつたか?どうか?は今だに解りませんが、当時の精一杯の自分でした。今の自分に出来る範囲の精一杯……それでいいのではないでしょうか。「試練」ですが、乗り越えてください。乗り越える事で、何かを手に出来るようにも思います。強くはなれましたよ。 体験談ですが、こんなのアドバイスになりますかね???
お礼
8823kinさん、体験に基づく貴重なご回答ありがとうございます。8823kinさんはとても立派な旦那様ですね。気持ちを察して行動に移してくれて奥様は幸せですね。うちの旦那は私の苦しみを理解はしていると思います。ですが、見て見ぬフリです。面倒な事は、屁理屈を言って言葉でねじ伏せて、逃げてばかりです。核心をつかれるのが怖いのだと思います。義父の私に対する態度は、苦しみ、病気から来るもの、と文章を何度も読んでいて、次第に私もその様に思えてきました。気持ちも軽くなりました。とても為になる言葉でした。8823kinさんの葬式でのお話、読んでいてスキッとしました。そういう風に言える人って少ないですよね。尊敬します。私にもその勇気があったら少しは変わっていたのかなと思います。やはり私は他人。という事を今回実感しました。義母息子に今まで相手にされてなかったのに、最後はやっぱり家族なんですよね。相手の気持ちを察しての行動は難しいです。乗り越えてみせます。本当にありがとうございました。立ち止まっていた気持ちが前進できました。
- 1a2c
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 気持ちを吐ける人も共有できる人もなく、 お辛く苦しい事とお察し致します。 #1さんの仰る様に、 義父さま自身、非常にお辛いのだと思います。 何も出来ない自分への苛立ちとか、 体がもう言う事を聞かないことの苛立ち、 ぶつけても解決できない怒り、憎い病気、 生や死への思いなどで、体も気持ちも限界なのだと思います。 そんな時はきっと、 どんなに優しい事をされても、 どんなに優しい声をかけられても、 自分(の看護)の為に貴方に頑張られても、 心の中では感謝しなくちゃと思っていても、 全てが負担で苦痛で仕方が無いんだと思います。 なぜかと言うと、 その優しさの中に、 自分の気持ちにより沿った物が無いからかもしれません。 ましてや、血が繋がって無いとなると、 そんな事も面白くなくなってきてしまうのかもしれません。 そして、所詮他人にはわからないよね・・・と自暴自棄になり、 格好の不満のぶつけ所になるのかも知れません。 ぶつかるのは、貴方には甘えているからですよね。 貴方は、とても立派なお嫁さんですね。 今までご家族の為に、 家族がより良く過ごせるようにと耐え、 非常に一生懸命されてきた事と思います。 でも、義父様にすれば、 実は、そんな貴方の苦労はよくわかっておらず、 忘れているとか、知らない事かもしれません。 どんなに絶えたかと言う事なんて、 義父にとっては、どうでも良い事かもしれませんし、 全く共有できない事かもしれません。 同じ様に、貴方にも義父様の苦しみや悲しみは、 共有できないのかもしれません。 それは当然です。人物が違うから。 よく、身近な大事な人が病気になると 無条件で背中をさすり、 「出来るものなら変わってあげたいわ」と 優しい言葉までかけてくれる人がいます。 気持ち、わかります。すごくわかります。 でも、、、 それって、出来ないですよね。 すごーく優しい声をかけてもらい、サポートにも感謝しますが、 絶対「人が入れ変わる」なんて、不可能な話しだし、 最初からありえない話ですよね。 まりにも優しくされたとしても、事態が変わらないと、 「 私の痛みのどれだけが貴方にわかる(体感できる)の?! さっきから口だけじゃない?!どうせ入れ変われないし・・・貴方痛くないよね?わからないよね?この痛み。」 「だったら、薬持ってきて治してよ!!!!くすり!!!」と、 優しさをアピールされているだけで、解決には結びつかない時、 逆に負担や鬱陶しさを感じてしまう事ありませんか? 病気に限らず、悪い事態が起きた時・・・ 結局、誰とも入れ替わったり、100%の共有は出来ませんよね。 そして、それが解決に結びつかないと余計に苛立ちますよね。 解決に結びつかず、実は煩わしくても感謝はしなくてはいけない・・・より疲れますよね。 それだったら、放っておいて欲しい・・・ (↑実体験で感じた事です。) だから、 優しさも、ただ、あれこれしてあげる、サポートすると言うよりは、 どれだけ人の気持ちや状況により沿えるかが大事なのだと思います。 もう、貴方が義父様に与えられる優しさは、十分与えられたと思います。 頑張らなくて良いのですよ。 義父さまが苛立ってしまうのは、 それが義父様の気持ちに沿っていなかっただけだと思います。 何かをしようとしたり、話そうとする前に、 よーーく、義父様を観察してみてください。 貴方は何も話さず、義父さまと呼吸を合わせてみてください。 一緒に呼吸するのです。すると、少しは体内の様子がわかってきます。 貴方が聞く体制になっていれば、 義父様から何かお話になってくると思います。 その言葉にのみ耳を傾けてみてください。 こちらが「?」と思っても、とにかく全て受け入れる覚悟で、話をさえぎらず・・・ 義父様の気持ちを聞き、気持ちにより沿うのです。 それが出来ないと、義父様も苛立ったままかもしれません。 実は義父様も胸のうちが苦しくて、苦しくて・・・ それを誰かに吐けたら、 義父様も少しは気持ちや体が軽くなるかもしれません。 義父様、気持ちを吐ける人を探しているのかもしれません。 人は現状が受け入れられないって、本当に苦しい事でしょうから、 受け入れられた時、また義父様は変わるかもしれません。 気持ちを100%共有する事は出来ないけど、 気持ちでより沿う事は出来ます。 気持ちを吐けるだけで、どれだけ心が救われるか・・・ 「聞くだけ」と言うと、 ただ付いているだけのようですが、 これも立派なメンタル面での看護だと思いますよ^^ 今できることは、そっと寄り添うだけだともいます。。。 義父様気持ちを吐けて、誰かにわかってもらえたら、 少しは気持ちよくなるのではないでしょうか? どうか、頑張らないで。 お身体壊さずに・・・ 穏やかな時間が過ごせますように・・・
お礼
1a2cさん、私の為に本当にたくさんのアドバイスありがとうございます。1a2cさんの答えて下さった義父の気持ちは、私の胸の、ど真ん中を突き抜けていきました。まだ49歳。○○さんは昇格した、転勤したと春に寂しそうに話していました。会話は会社の事ばかりだったんです。仕事が生き甲斐で飲みに行くのも大好きで、たった二年弱で、すべて失って、今は自分の力で寝返りも打てない。そのどうにもならない想いや、覚悟していたはずの死がいざ目の前にきて、気なんか使っていられませんよね。本当にその通りでした。それも見えていなかった私は弱い人間です。私に苛立ちをぶつけて楽になれるなら、私は我慢します。私にもまだ役割があるという事ですね。つらい立場ですが、1a2cさんが言ってくれた通り私はもう沢山与えました。そばにいるというだけでも看護になるという言葉にも救われました。実体験からのお言葉との事で、貴重な意見に感謝しています。その後お体は大丈夫なのでしょうか…1a2cさん、背中を押してもらったような気がします。本当にありがとうございました。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
ホスピスは検討されたことがありますか? 生き抜くための場所ではなく、最期を自分らしく過ごす場所です。 家族へのケアも篤いので一度探してみてはいかがでしょうか。
お礼
babaorangeさん、私の為にご回答ありがとうございます。私も義母にホスピスへの転院をすすめていたのですが、田舎なもので考え方も古く、先生を変えるのは絶対にしてはならないという考えの為、それ以上は言えませんでした。ホスピスは家族へのケアも考えてくれているのですね。それは大変ありがたいですね。とても勉強になりました。義父の状態によっては機会をみて話してみようと思います。とても参考になりました。本当にありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
心中お察しいたします。 お辛いですね。 ですが、一番辛いのは義父さんだと思ってくださいね。 質問者さんは本当に優しくて家族思いの良くできたお嫁さんですよ。 でも、貴方が良く介護をしてくれればしてくれるほど、義父さんは辛いのだと思います。 血のつながりの無い息子の嫁さんにそこまでして貰わなければならないのは、「自分が不甲斐ないからだ」との思いがあるのでしょう。 確かに自分のしてきた事を否定されると悲しくなって涙が出る事はいたし方ありませんが、その涙よりも、自分が出来る事をしないで義父が逝ってしまってから後悔して流す涙の方が辛いと思いますよ。 貴方は貴方の思うことをすれば良いと思いますよ。 ただしあまり無理をしないように、お体大切に・・・
お礼
sayapamaさん、私の為に時間をさいて回答して頂いてありがとうございます。また、優しい言葉に涙が止まらなく、病室にいるから隠すのが大変でした。何度も読んでしまう位、嬉しかったです。それから、義父が一番大変だという言葉に胸がハッとしました。私は自分の事ばかり考えていて、義父の苦しみが見えなくなっていました。とても反省しています。私は心の底で成果を求めていたのかもしれません。甘い人間だったのです。私に出来る事は、今は無いのかもしれません。でも私はいたいから、ここにいます。sayapamaさんに、良いお嫁さんだと励まして頂けて嬉しくて自信がつきました。本当にありがとうございました。私の気持ちを察して、優しくアドバイスして下さって本当に感謝しております。元気が出ました!
お礼
8823kinさん、再度お言葉をありがとうございます。義父の容態も落ち着かなくゆっくり携帯を見る時間がありませんでした。ちゃんとお礼をしたかったのでこんな時間になってしまった事お許し下さい。まず、8823kinさんからの最初のお返事で私は沢山元気を貰いました。昨日からは気持ちも切り替わって頑張ろうと思えました。感謝致しております。それから、8823kinさんのお話、うまく表現出来ませんが、とにかくご立派だなと感じました。それから8823kinさんと奥様の考え方にも憧れのような気持ちも抱きました。私にも今回の事を含め、これからまだまだ沢山試練を乗り越えなくてはならない時が来ます。皆さんに元気をもらっていなければ未だに立ち止まっていたと思います。ですが、私も8823kinさんみたいに家族で乗り越えていける様に頑張りたいと思いました。うまく書けませんが、なんだかカツを入れて頂いたような気がします。