- ベストアンサー
タコの寿命が長かったら・・・
友人から聞いたのですが、 もしも、タコの寿命が30年くらいあれば、 タコは海底に都市を作れるそうです。 それほど、タコは知能が高いそうです。 これって本当なのでしょうか? 本当であれば、今度から意図的にタコの唐揚げを食べようと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ぜひ召し上がってください。 タコが頭がいい、というのは本当です。 学習能力は各種の実験で証明されていますし、瓶の蓋を開けられる話は有名です。 目もかなりいいらしいです。 でも30歳まで生きられたら都市が作れる・・・かどうかは知りません。(笑) タコ、おいしいですよ。私も大好きです。
その他の回答 (5)
- 52ndstreet
- ベストアンサー率28% (22/76)
タコやイカの仲間は「頭足類」と呼ばれます。 彼が優れている点をいくつか紹介します。 1.脳が大きい。 無脊椎動物の中では体重あたりの脳の重量は最大です。 脳が大きいということは、様々な認知、学習能力に 優れ、また、今後も発達できる余地があるということになります。 2.目がいい。 体長あたりの目の大きさでも水中生物では 類を見ない大きさを誇ります。 視覚刺激をとらえる能力が高いことが高いと考えられます。 3.手先が器用 吸盤のついた腕を自由に使い、物を持つ、運ぶ、獲物をとらえ、 窒息させる、といった様々な行動が出来ます。 #1の方がおっしゃっているように ビンのふたが開けられるのは 知能が高く、手先が器用だからというわけです。 もちろん、ビンの中にエサが入っていることを 高い視力によって認識しています。 4.体を守る能力が高い おなじみの「スミをはく」だけでなく 体色を自由に変え、周りに合わせるだけでなく、 体表の形態を変えたりすることにより身を守ります。 毒をもつものもいます。 一部のイカは体色の変化を利用して 仲間に「敵意」や「好意」といった 感情に近いものを示すことにより情報伝達を行います。 5、運動能力が高い 普通、海の生物は海底を這うか泳ぐか、どちらか一方に 長けていることが多いのですが、 タコは両方ができます。 早く泳ぎ、岩の隙間にも潜り、海底を這って歩く。 一部のイカは、トビウオのごとく空も飛びます。 どうですか? かなり万能にちかい生物だと思いませんか? ですが彼らの弱点は寿命が短いこと。 ほとんどのイカの寿命は1年ですし、 タコは次世代を産むと死んでしまいます。 それでも、母ダコは1ヶ月以上絶食状態で 卵の世話をして、子供がかえる頃に息絶えます。 親子の絆も強いといえるかもしれません。 その後も生き続け、子供を育て 子孫にいろんな情報を伝えられるようになれれば、 高度な文化を持つ生物に進化する可能性は、、、、、 他の生物よりは高いでしょうね。
お礼
最強ですね! 力も強いと聞きました。 昔、海の仕事をしていたプロレスラーが、これまで戦った最強の相手は巨大タコと答えたそうです! だから昔の人の宇宙人のモデルがタコなんですかね!?
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
某芸人に 「タコ、とったどー!!」 って叫ばれるようではまだまだ都市を作るのは 30年くらいでは難しそうです。
お礼
そうですね。 まず彼が賢くなさそうですしね。
- nonnon1190
- ベストアンサー率16% (9/55)
30年で都市をつくれるなら、1~2年で少なくとも 「人間に捕まるな」くらいは学習するのではないでしょうか? タコを食べれる間は安心かと。
お礼
確かに、そうですね。 それすら超越してて、わざと食料になっていたらすごいですね。 「ボクオイシイカラ・・」って。 ちょっと食べるのが可哀想になってきました。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
タコは観察学習ができるという報告があります。 水族館の新入りタコが隣の水槽のベテラン!タコの餌取り行動を 真似て覚えるのだそうです。 これは簡単なようで難しい行動です。 サル(ヒトを含む)やカラスにはできますが,イヌやネコは苦手です。 観察学習が可能ならば 個体の経験が次世代に受け継がれていく可能性があります。 それは文化の原初的形態と言えるかもしれません。 もっとも 都市を作り出してきたヒトの文化は 膨大な外部記憶=記録に支えられ,世代を超えて蓄積されてきたものです。 タコがいくら長生きしても このような外部記憶を持たない限り,都市を作るのは難しそうですね。 私は今からタコ焼きを買いに行こうと思います。
お礼
なるほど! 勉強になります。 記録が重要なのですね。 海の中というのも不利ぽいですね。 私は明日タコのお刺身を食べようと思います。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「都市」という言葉の意味にもよりますが, 「都市」を作るには「高い知能」と「長い寿命」だけではダメだと思います. 例えば, 社会学的な意味では「都市」というのは自給自足できないので, 食料を外部から移入する必要があります. つまり, 個体間で「情報の伝達」をしなければなりません. また, 各個体がそれぞれに役割分担し協調することも必要となります. まあ, 「都市」の定義に依存するので「タコが都市を作ることは絶対に不可能」とはいいませんが....
お礼
なるほどですね! タコの警察とかをイメージしていました。 けれど人間も5歳くらいが寿命なら、都市なんて出来なさそうですから、 少し可能性を期待してしまいます!
お礼
こんにちは。 私もタコ大好きです。 >でも30歳まで生きられたら都市が作れる・・・かどうかは知りません。(笑) 確かにそうですよね。 けど夢があるので信じたいです!