- 締切済み
XR250(07式)の中速トルクについて
皆さん始めまして。07式のXR250についてご伝授お願いします。私は林道走行が好きでオフ車を乗り継いでいます。決してアタックやレースなど無縁で景色を楽しみながらトコトコとゆっくり走っております。過去にXLR250に乗っており年齢も50になり走行も3万kオーバーになってきて調子は良かったのですが足つき林道での操作性を考えセロー250に変えました。最初は足つきも良くそこそこ走ってくれたので良かったのですが、1年経つと5速ギアや足つきを良くした分サスのストロークが甘く非常にストレスが堪ってしまい以前のXLRとの違いを乗る度に感じてしまい、近くの店にまだ07モデルが残っていたのでついにXR250を購入決意しました。着座ポジションもXLRより-1cm楽になり前後サスの乗り心地も最高です。現在1500k慣らしも順調で幾らかあたりが出てきているのですが、購入当初から中速トルクが細く林道の坂ではギクシャクします。予め事前にAIや排ガス規制による事は解っていましたが、中低速で普通に走ってて走りずらい処があります。私は今まで乗ってきたバイクはノーマル使用でこのXRも機関はノーマルのまま乗るつもりです。AIも環境の為ホンダが着けたものですから外すわけには行きません。このノーマルの状態でもう少し中速トルクが出る方法は有りますでしょうか。油脂類の変更.その他何でも結構です。ノーマルの状態で難しい質問だと思いますが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 00stepwgn
- ベストアンサー率29% (44/148)
あえてキャブセッティングには触れなかったんですが^^; 低中速重視ならメインジェットを#5、10、15、20くらい上げるとトルクが太くなります。 交換後プラグの焼けを見て、かぶっているようならば熱価を1番下げてください。 セッティングには数種類のパーツを用意することをお勧めいたします。 サンスターから焼き入れステンレスのスプロケットが新発売されています。 林道主体であれば最適なアイテムだと思います。
- 00stepwgn
- ベストアンサー率29% (44/148)
13x40ですかー。なつかしいギャ比です^^。 耐久性を考えると13x48か14x50くらいにすると良いと思います。 チェーンは交換です。 実はSOHCとはいえ、14x48で140km/hまで回るんですよー RFCVサイコー!
- 00stepwgn
- ベストアンサー率29% (44/148)
>ノーマルの状態で難しい質問だと思いますが 簡単です。 MD22、MD30と乗り継いで今はWR250Fに乗っています。 Egは低速中速重視の特性ですのでEgをいじってはだめです。 あえていじるとなると、定番はエキパイを細いものに交換することです。 ワンオフ製作となるので改造が好きな人でなければお勧めしません^^;; 簡単なのは2次減速比すなわちギャレシオをローギャードにすることです。 リアスプロケットを2~8T大きくするだけでだいぶ違いますよ^^。 ちなみに僕のWRは52Tでーす。 XRのときは前14T、後50Tでした。 だいたいノーマルは高速道路を意識しすぎて、ギヤ比が高すぎるんです。 オフロード重視ならローギャードが鉄則です。
お礼
00stepwgn様早速ご返答有難うございます。私もこのバイクでは高速性能は期待してません。ノーマルで13-40ですからかなり大きくなりますね。この使用にすに至ってチェーンは交換ですか?
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
確かに同系列のエンジンでも排ガス規制でパワフル感は少なくなっていますね。 一番確実なのは排気量を上げる事ですが250ccを超えることになり検査対象となりますのでハードルはかなり高くなります。 ノーマルのままでは難しいと思います。 そこでギア比の見直しはどうでしょう。リアのスプロケットを1丁上げてロー気味に持っていけば、トルク感は増します。1丁程度ならチェーンもそのままで調整だけでいけます。
お礼
panoram様早速ご返答ありがとうございます。私もVITALさんのHPなども見ており勉強させて頂いております。ボアアップ。フライホイール他、沢山のXR乗りの方がやられていますよね。最初に書いたとうり私はレース、アッタクなどは出来ませんの機関はノーマルで行きます。リアのスプロケットを1丁上参考にさせて頂きます。有難うございます。
お礼
度々のご返答有難うございます。ギア比はノーマルでは到底無理のようですね。また質問で恐縮ですが林道でトコトコ走る程度でたまの高速ではどのギア比がお勧めでしょう。又お勧めのメーカー有りましたらご伝授願います。現在サンスターのスチールを検討しているのですが。あとスロー濃い目にするというのはどうでしょうか。