- ベストアンサー
トイレットペーパーの芯でつくったカブトムシの人工蛹室
昨年の夏に捕まえたカブトムシの子供達を育てています。現在10匹とも蛹になっています。 子どもと一緒に蛹化や羽化を観察したかったので、最初に前蛹になった2匹をトイレットペーパーの芯を利用した人工蛹室に入れて様子を見ています。トイレットペーパーの芯でつくった人工蛹室で無事に蛹にはなったのですが羽化のことが心配です。いろんなサイトで、羽化するときは羽を伸ばして乾かすために蛹室の壁に足をひっかけて宙釣りのような状態になると書いてありますが、トイレットペーパーの芯の場合はうまく引っ掛ける場所がなさそうな気がするからです。高さがもっと低ければ上のふちにひっかけられるかもしれませんが、ひっかけるには高すぎる(深すぎる)ような気がするのですが・・・。 トイレットペーパーの芯でつくった人工蛹室で羽化に成功させた経験のある方、たとえば高さ調節などしなくてもよいのかなど注意点を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トイレットペーパーの芯や赤土などを整形し人工蛹室で羽化させた経験者です。 長さ調節も、ひっかかりも不要です! そっとしておけば、後ろ足を長く伸ばし上手く羽化します。 羽化前に安易に触る方が羽化不全になり易いと思います。
その他の回答 (2)
- lop_lop
- ベストアンサー率38% (447/1160)
トイレットペーパーの芯の内側に、キッチンペーパーを貼れば解決です。 私はいつもそうしてします。 全面ではなく、半分だけでも大丈夫です。 (上下半分ではなく左右片側でね)
お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。 なるほど! 私はクリアカップの内側に湿らせたキッチンペーパーを敷いてその上からトイレットペーパーの芯を入れていたんですが、キッチンペーパーを内側に貼るとそこにつかまれるんですね。 とっても参考になりました!
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
まさかトイレットペーパーの芯をそのまま使ってるなんて事は無いですよねぇ?(^_^; 半分に切れば、蛹の状態での長さと一緒になりますから、それでつかまれます 丸々の芯だと深過ぎますから
お礼
早々とお返事いただきありがとうございます!! きゃあ~!!その「まさか」です。 トイレットペーパーの芯、そのままの長さで使ってます。やっぱり、このままじゃ深いですよね~。つかまれませんよね~。 今から半分に切ったのに移し変えても大丈夫でしょうか? 現在、蛹になって2週間と少しなんですが・・・。きっとあと数日で羽化しますよね? でも、このまま放っておくとつかまれなくて羽化不全になっちゃう可能性高いですよね?
お礼
ご回答ありがとうございます!! 本当ですか?!!長さ調節もひっかりもなくてもちゃんと足を伸ばして羽化できるんですね!!カブちゃん、すごい! よかったです~。 とりあえず、このまま様子を見守ってみますね!!!★