- ベストアンサー
お数珠について
過日、ずっと介護をしていた姑が亡くなりました。納棺の時に誤って私のお数珠を持たせてしまった為、そのまま荼毘に付されてしまいました。 残された母のお数珠はどうすれば良いのでしょうか?また、私の身に不吉なことが起きないでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 残された母のお数珠はどうすれば良いのでしょうか? お数珠について検索すると、故人の数珠は持っていてはいけない様な事を書いてありますが、絶対に駄目と取れるような書き方ではありません。それに、お数珠の起源( http://www.ko-rin.co.jp/catalog/lineup.php?mc=2 )から考えると、故人の数珠を持っていることは間違いではありませんし、故人は成仏したのだから、その功徳を現世のあなたが数珠を通して受けるとか、故人が持っていた「成仏する有縁」が残っている考えることが出来ます。 ですから、Ano.1様が書かれておりますが、形見として持っていればよいと思います。 大体、他人が使った数珠を触るのが悪いのならば、昔からある講などで使われる大数珠(百万遍とか、町会葬で使います)はどうなりますか?功徳は相殺されてしまいます。 > また、私の身に不吉なことが起きないでしょうか? 人生には予期せぬ出来事は往々にして起こりますが、何故その様な目に合うのかがわからない場合に、人は何かに原因を求めます。 その時に、お姑さんのお数珠が有ったから、この程度で済んだと思うか、このお数珠のせいでこんな目に合ったと考えるか、ご質問者様の お気持ち次第ですね。 持っているのはやはり嫌だとお思いでしたら、お札やお守りと同じ要領で、お寺に納めてしまいましょう。 「数珠供養」で検索すると、こういうところも御座いますよ http://www.butsudanya.co.jp/jyuzu_kuyou.html
その他の回答 (2)
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
今日は。 サイトでは色々書いてあるでしょうが、形見にする件も含めて、檀家を なってるお寺の、ご住職に聞くのが一番です。 ※素人には解りません
お礼
早々にありがとうございます。 色々調べていると、貸し借りはいけないとか、念や守護などの言葉が引っかかっていました。ご住職に(曹洞宗)毎週供養に来ていただくので、その折にお聞きしてみます。
- maruo830
- ベストアンサー率42% (3/7)
故人のお数珠を形見として残される方もおられます。大事にしてさしあげれば問題はないんでは??
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 形見は考えておりませんでした。
お礼
早々にとてもご丁寧なご回答をありがとうございます。 確かに大数珠はそうですね。数珠だけ特別扱いで考えておりました。 68歳で倒れ病床ながら幾つもの山を越え、先週84歳で天寿全ういたしました。 とても運の強い姑でしたので、功徳にあやかれるのでしたら有り難いです。形見として使えるとご住職がおっしゃれば、私が持ちたいと思います。みなさまのご親切に感謝しております。すっきりいたしました。