- ベストアンサー
四十九日について
率直にお伺い致します。 今週の土曜日(23日)に遠戚の四十九日があるのですが、 1.どんな服装で行くのか 2.何を持って行くのか 3.どんな事を(どのくらいの時間)するのか 全くわかりません…。 さらに、先日行われた通夜・告別式の後に 突然痴呆が始まってしまった祖父を連れて行くのが とても不安でなりません。 今回は祖母の希望で行く事になったのですが、 祖父母共に身体が不自由なので、心配です。 無理を言って申し訳ありませんが、 どなたか早めのご回答をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1.どんな服装で行くのか 正装(葬儀に参列されたとき服装)が無難です。 >2.何を持って行くのか 包みです。 >3.どんな事を(どのくらいの時間)するのか 30分前後の説教があって、1~2時間の会食。 >祖父母共に身体が不自由なので、心配です。 当家に事情を話して会食の段階で切り上げていいと思います。
その他の回答 (3)
- alfatun
- ベストアンサー率66% (2/3)
補足ですが、御仏前に包む額は葬儀の時に包んだ額の5割~7割が目安になります。 読経、納骨、会食がパターンですが、おじいさまおばあさまは程々のところで失礼してかまわないのではないでしょうか。 会食を失礼するなら、お店に人数の変更を連絡しなければならないので、できるだけ早く親戚のかたにお知らせしたほうがいいですね。
お礼
ご回答、有難うございました。 大変参考になりました。
補足
23日当日は、祖父の痴呆故のドッキリ発言も… なんていう事もありましたがなんとか無事に済みました。 この場を借りて kiyotti様、 yamaneko7様、 morito_55様、 alfatun様、 無理なお願いを聞いて頂いて、 本当に有難うございました。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
1.服装は、告別式と同じ服装で良いと思います。 2.持っていくのは、ご香典です。 四十九日は、「御霊前」ではなく「御仏前」になりますので、お間違い なく。 3.30分くらいのお経(読経)です。 大体がその後、お墓に納骨をします。 祖父の件ですが、どのくらい痴呆なのかが問題になってくると思いますが、 もし、不安でしたら体調の不調を理由に欠席しても良いと思います。
お礼
ご回答、有難うございました。 大変参考になりました。
- yamaneko7
- ベストアンサー率38% (90/234)
はじめまして。 ほぼ#1さんのご回答でも良いのですが、ちょっとだけ捕捉をしたいと思います。ちなみに「説教」ではなくて「読経」です。 また、服装は略礼服でも、一般の服装でも良いようですが、一般の服装の場合には「派手な物」は敬遠して簡素な物とされているようです。またアクセサリーなどもいわゆる「キンキンキラキラ」はいけませんということです。 その他の儀式的なことに関しましては下記リンク先が大変参考になるでしょう。
お礼
ご回答、有難うございました。 大変参考になりました。
お礼
ご回答、有難うございました。 大変参考になりました。