- ベストアンサー
どの学部にすればよいのかわからない
私は高校三年で最近までは工学部の情報系学科を志望していました。 志望理由はコンピューターが好きなため、 専門的なことを学べたらいいなという考えからです。 しかし最近、工学部だと苦手な数学や物理も学ばなければならないということや 女子の比率がかなり低いということを知りました。 やる気があればどこででもがんばれるとは思うのですが やっぱり自分で楽しみながら学習できたほうがよいので、志望学部を変えようと思っています。 私としては情報と言語を重点的に学びたいと思っています。 このような場合何学部がよいのでしょうか。 難しい質問ですみませんがアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のお勧めは、文学部社会学科です。 この学科は文学部となっていますが 各分野の専門分野が幅広くが出来るようなカリキュラムが 多くくまれていますので、ここで4年間学習される事を お勧め致します。 マスメディア、マーケッティング、社会思想、現代史、 生活史、情報処理などが学べるように授業が組まれていますので、 コンピューターを勉強を希望の貴方にとっても、 勉強しやすい学科だと思います。 ゼミでは、自分の適したゼミを選択すれば より高度な専門知識が身に付く事と思います。 同志社大学の社会学科の某教授のゼミでは 真面目に賭け事の確率の授業が 行われているとのことです。 大学の文学部社会学科のある大学をお探しに なるといいでしょう。 女性も大勢いますので、楽しい大学生活が 送れるでしょう。
その他の回答 (5)
- saorinchan
- ベストアンサー率47% (31/65)
理数系があまり得意でないということから、いわゆる理系の学部は避けたいという解釈をさせていただきます。そうすると、経営・社会・文学系で情報分野に重点をおいている学部となります。いわゆる学際的な学部で最近新設されたような学部に希望にそった進路があると思いますよ。慶応の藤沢キャンパス創設以後、そういう学部がいっぱいあります。 社会情報学部だとか総合政策学部だとか経営情報学部だとか言語情報学部だとか名前は色々です。名前も内容もそれぞれの大学次第なので、カリキュラムを実際に見て面白そうな興味の持てそうなところを頑張って探してください。面倒でしょうけど、人生の大事な選択なので手間ひまかけた方がきっと満足いく結果になると思いますよ。 コンピューターや情報システムはどの学部でも多かれ少なかれ今は学べるので、コンピューターそのものに対する興味とコンピューターを利用する興味、情報システムに関する興味をきちんと区別することが大切です。ビジネスにおける情報システムに興味があるなら経営系でしょうし、プログラミング言語自体(プログラムの書き方でなく)に興味があるなら、文学部の言語学科というのもありです。コンピューターの設計ですとか、ハードウェアに関しては工学系でないと学べませんし、ソフトウェアに関してはその応用分野サイドの学部でもかなり学べるはずです。
お礼
情報といってもいろいろあるんですね。 改めて驚きました。 理系教科は苦手ですが今は理系学部を受けるつもりです。 周りの人のアドバイスやここでのアドバイスを参考にして慎重に考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- gost
- ベストアンサー率31% (68/214)
電気通信大学 人間コミュニケーション学科は、工学系大学ですが、比較的他の工学系大学に比べ、数理バリバリではない社会情報系科目が多い方であると思います。 国立大学なので、学費は昼間コースであると年間約40万円、夜間コースであると年間約20万円程度です。毎年は学費は1万円程度値上がり傾向にあります。
お礼
人間コミュニケーションでも情報科目はあるんですね。 実はその学科についてはよく調べていませんでした。 検討してみます。 ありがとうございました。
こんばんは 色々な大学のHPを見て回られるのが良いと思いますが。取り合えず筑波大学の図書館情報学系などは如何でしょうか。図書館情報学、というと図書館の仕事?と思われるかもしれませんが、取り合えずはこちらの http://www.slis.tsukuba.ac.jp/inst/ 各ページを見てください。 何より国立大学ですし、ここなら女子の比率も工学科よりは高いと思いますよ(^^;)
お礼
筑波は以前から視野に入れていたのですが、 図書館情報学科は図書館のことをすると思い込んでいました。 すでに大学案内は取り寄せているのですがこの学科はあまり詳しくのっていませんでした。 あとでHP見てみます。 ありがとうございました。
- ayakosan
- ベストアンサー率12% (2/16)
仕組みを知りたいなら情報系学科でしょう。上手く使えるようになるには専門のほうがいいです。女子の比率は低いです。結構オタク系も多いみたいです。どこも数学物理はひつようだよん。数学ぐらいできないと理・工学部は辛いと思います。?進法とかの話だからね。三流大学に入るとみんなだらだらしてるみたいなので本気ならそれ相応のところを目指してください。せめて偏差値50は超えてください。ちなみにうちの学校は数学だけでは入れるよん。理学部にもそういうのあるから探してみてね。ちょっと厳しく言ったけどがんばってください。専門も結構いいですよ。 東邦大学理学部情報科学科の人と仲のいい生物分子科学科の二年生より
お礼
やっぱり女子は少ないんですね。 やっぱり数学はがんばらないといけませんね。 全国的での偏差値は50はこえてるんですけど。。 先生からは全然だめだといわれています。 がんばります。 ありがとうございました。
- tetu-
- ベストアンサー率0% (0/2)
コンピュータ好きということですが、本当に専門的なことを学ぼうとすると 数学・物理はどうしても必要になります。Windowsなどを見ているとイメージが 沸かないと思いますが、コンピュータは計算機ですですので数学は必須です。 物理はコンピュータの仕掛けを学ぶ上で必要になります。中身は電子機器ですの で電気関係の勉強が必要になります。 大学は学校というより研究機関ですので、どちらも避けてはとおれません。 そういうことを抜きでコンピュータを学びたいのであれば専門学校をおすすめ します。なんせ、私も数学・物理嫌いで情報科学科に行ってしまって大変な目を みてますので…(汗
お礼
ありがとうございます。 やっぱり苦手なのに無理していくとつらいみたいですね。 慎重に考えてみたいと思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 少し質問内容が不十分だったかもしれません。 私の家は裕福なほうではないので国立大学への進学しかないのです。 そして、コンピューターを学びたいと入っていますが、 仕組みよりも少し高度な使い方?のようなものを学びたいのです。 自分で調べたところによると国際情報とか経営情報といったところかな とは思うのですが・・・。
お礼
こういう学科を探していたんです! 入れたら楽しそうですね。 でも、調べたところによると、国立にはあんまりないみたいですね。 でも、名前が違うだけで似たようなことをする学科もあるようなので 探してみたいと思います。 本当にありがとうございました。