- ベストアンサー
学部学科名について
私は工学系の学部学科を志望しているのですが、最近の私立の学部学科名は 人目みただけではどんな学部学科なのかわからない名前が増えてきてますよね。 それは就職の時影響してくると思いますか?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は、文学部・日本語日本文学科に所属しています。 私の所属の学部・学科名はわかりやすい方だといえると思います。 ですが、実際のところそういった学科の卒業生でも就職が難しいことが多々あります。 専門職に就くときは、学科が関係してきますが、事務などは実際「どの学科でもよい」というところもあります。 確かに一目見ただけでは何を学んでいるのか想像ができないところもありますよね。 ですが、専門的な仕事以外では、学科などは見られていないことが現状です。 それよりも、事前に会社に出す書類などで人柄をみて決められたり、一般常識の試験で採用を決めています。 もしわかりにくい学部・学科でも「どんなことをしていましたか」と聞かれて、「これです」といえるようなことがあれば問題ないと思いますよ。 逆に、「これです」といえるものがなければ、どんな学部・学科でも就職は難しいといえます。
その他の回答 (2)
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
そういう心配があるときは工学部○○学科(物理)とかって書けば大丈夫です。むこうもすぐ察してくれますよ。
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
例えば履歴書なんかに「経済学科」と書いてあれば何の疑問もなくそのまま受け入れられるでしょう。ところが,「人間科学学科」などという学科名だと「心理学みたいなものかな?それとも科学とあるくらいだから物理みたいなこともやるのかな?」と疑問に思ってどういう学科か聞いてくることもあるでしょう。 その時にしっかりと説明できればプラス,できなければマイナスでしょう。つまり,めずらしい学部・学科は面接官なども興味を持ちやすいので場合によってはプラス要素にもなるかもしれないということです。 でも基本的には関係ないでしょう。