- 締切済み
日本石鹸洗剤工業会って何者??
「買ってはいけない4」と言う本の中で、 『ある自治体が、湖の水質改善のために、合成洗剤の使用禁止の条例を 作った。昔ながらの石鹸を使った生活に戻すと、湖の水質は改善した。 しかし日本石鹸洗剤工業会から、その条例は消費者の選択の権利を 奪うものだ、と圧力がかかった。今も戦っている最中である。また、この 日本石鹸洗剤工業会は、洗剤を使わない洗濯機についても苦言を呈している』 というリポートを目にしました。自治体にも圧力をかけることの出来るこの団体、正体はなんなのでしょう? 花王、ライオンが会員のようです。ホームページ(http://jsda.org/w/index.html)を見ると、「手作り石鹸は環境に悪い・違法」などとも書かれております(笑) いったい何のために、皮膚病・ハゲ・ホルモン異常のリスクを抱えながら、合成洗剤を押し続けるのですか?バックには何者がついているのですか?ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KKBKTS
- ベストアンサー率26% (97/373)
「買ってはいけない」なんていうくだらないウソだらけの本を信用するしないは質問者さんの自由です。 ホームページをみて >>この書き方が「普通」だと思われますか? これは貴方の主観でしょ。 「買ってはいけない」で名指しされた企業・製品からはほとんど名誉毀損などで訴えられていません。 つまり、書かれている内容があまりにもバカバカしくて、企業も相手するだけムダということです。
日本石鹸洗剤工業会ですから当然関係企業を守るしかありません 合成洗剤も昔はリンを国民に使わせ自然をぶち壊した経緯があります リンを平気で使った洗剤メーカーの自然破壊データなんか信用できるはずがありませんが、少なくともNaOH苛性ソーダと油の単純な化学反応で得られた手作り石鹸のほうが自然にやさしいはずで、しかし汚れが落ちにくいのであまり使われないのでしょう 手作り石鹸を攻撃できるほどの実績がある工業会なら仕方がありませんが・・
お礼
企業だけでなく、関係する政治家もいるのではないか?と質問してみました。ただあまり詳しい方はいらっしゃらないようで… ありがとうございsjまs
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
手作り石鹸は極一般的に薬事法に触れますよと記載しているだけですがそれのどこがいけないのですか? その条例は消費者の選択の権利を奪うものだ >その通りです。条例で禁止することは、普通の洗剤を使いたい人の権利を奪うことで条例自体がおかしい気がしますが? なぜ自治体に圧力をかけるのか? >自治体の判断がおかしいからです。 それと本の引用をする場合においては、肝心な部分は抜かないように。 もし滋賀県の話であれば、昭和55年の話であり、全国的には今、有リン系は使われていませんが、それ以外の合成洗剤の話ですか?
お礼
有リンだけが悪、これはふるい話になっていますね~ 合成洗剤の悪さはそれだけじゃないですから。 自治体が環境改善のために行動する、成果が出る、それに対して反対するこの工業会の姿勢が疑問であっただけです。
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
「買ってはいけない」シリーズは極論ばかりの展開で冷静な議論ではありません。 一定のアジテーターとしては評価しますけど >日本石鹸洗剤工業会 ごくまともな業界団体ですよ。 石鹸メーカーも参加しています。このような公共の場所に特定の企業名を出して、さもそのメーカーが悪いような語り口は、誹謗中傷にもあたります。 そもそも、ご指摘のリンク先にも、「手作り石鹸は環境に悪い・違法」とは書かれていません。ご自分の都合の良い解釈をなさって脚色を加えないように…これも誹謗中傷にあたります。 >いったい何のために、皮膚病・ハゲ・ホルモン異常のリスクを抱えながら、合成洗剤を押し続けるのですか? どこかのマルチ販売の惹句のようですね。 『市販のシャンプーを使っていたら…云々』と宣伝してた企業は営業停止処分をうけましたが…
お礼
ホームページ内 http://jsda.org/w/06_clage/4clean_203-4.html この書き方が「普通」だと思われますか? >ごくまともな業界団体ですよ。 ええ、ですからその正体が知りたいのです。なぜ自治体に圧力をかけるのか?
お礼
うーん、本の中の記事なんですけどねww あなたはこの業界について詳しくないようなので、参考にはなりませんでした。 もう少し回答する質問を選んだ方がいいですよ。「ただの知ったか君」になっちゃいますからね!