• ベストアンサー

著者がドイツの有名な博士でナチス・優生関連の書籍を探しています。

物語の中での人間はあらかじめ決められた身分で製造され、愛しあった男女の間で 子供がつくられることはない。 そんな中で自らの身分に疑問を持ってしまう青年と愛しあった両親から生まれてしまった青年2人が主人公の話。 数年前に堕胎問題のテレビ番組の中でとりあげられていた書籍です。 本のタイトルも著者名も覚えていません。 ずっと探しているのですが、見つかりません。テレビ局にも問い合わせましたが、 番組名など詳細がわからず、門前払いでした。 もしどなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

NHK/教育の番組ですね。"ドイツ/博士" とは違い ますが、ストーリーはお探しの通りですので。 http://www.eshopping.ne.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=01796214 書 名:すばらしい新世界(講談社文庫 は20-1) 原書名:Brave New World 出版社:講談社 著 者:オルダス・ハックスレ-、訳/松村達雄 価 格:\619 発 行:1979/01 判 型:文庫 頁 数:315 ISBN :4061370014 在 庫:有り 人工授精やフリーセックスによる家庭の否定、条件 反射的教育で管理される階級社会――かくてバラ色 の陶酔に包まれ、とどまるところを知らぬ機械文明 の発達が行きついた“すばらしい世界”!人間が自 らの尊厳を見失うその恐るべき逆ユートピアの姿を、 諧謔と皮肉の文体でリアルに描いた文明論的SF小説。 Aldous Leonard Huxley (1894.06.26 - 1963.11.22) オルダス ・ハックスレー オールダス・ハクスレー      ・ハクスリー      ・ハクスリィ イギリスの小説家・思想家。オックスフォード大卒。 祖父は高名な生物学者。本書はナチス以前の 1931 に4ヶ月で執筆され翌年に出版。また、イートン校 での教え子であるオーウェルの「1984」と比肩され る。47 の著作が有る。 --(参考)------------ http://www.asahi-net.or.jp/~PW2T-MNWK/Life/Eugenics.html http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9712/paper/1229/book/29boo003.htm

pizuku
質問者

お礼

感激しています。おっしゃる通りNHKの深夜番組のものです。 その放送日以来、ずーっと探しつづけていたのですが、かすかな著者の記憶がまったく違っていたとは。 ナチ関連のサイトでいろんな方へお尋ねしていたのですがこのような説明だけではわからないとのお返事ばかりでした。 ほんとに有難うございます。早速、読んでみます。大変、助かりました!!!

その他の回答 (1)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

ごめんなさい。番組名も書籍も分かりませんが、優生学についてよくまとめられた年表がありますので、URLのところを見てください。 優生学といえば、ヒトラーの話に結びつきますが、ヒトラーが元にしたのは、Ronald.A.Fisherの優生学でした。 このFisherの論理を元にゲルマン優生思想が展開されたといわれています。 すみません。これっくらいしかわかりません。

参考URL:
http://www.meijigakuin.ac.jp/~katos/Eugenics.htm

関連するQ&A